今宿 (福岡市)

今宿(いまじゅく)は、福岡市西区の地名。旧筑前国志摩郡福岡県糸島郡

概要

地域東側を流れる七寺川。奥に聳えるのは長垂山
長垂海岸。横浜・瑞梅寺川河口方面を望む

博多湾の内湾である今津湾の奥部に面し北に向かって開けた平地部にあり、西区内では西部の副次的中核地域になっている。

東に接する西区全体の行政及び交通上の中心地域である姪浜とは長垂山で隔てられ、西側は旧糸島郡域の周船寺糸島市前原地区に続く平地が広がる。

正式の町名としては今宿(1 - 3丁目)、今宿駅前(1丁目)、今宿町、今宿西(1丁目)、今宿東(1 - 3丁目)、今宿青木、今宿上ノ原、西都(1 - 2丁目)がある。

このほか、旧今宿村域に属する横浜(1 - 2丁目)と、旧周船寺村域であるが今宿方面から連続した市街地が連なる徳永・女原・北原(九大学研都市駅周辺地域)なども「今宿」地域に含まれる例がある。

歴史

1889年明治22年)、町村制施行時に今宿村が置かれた。福岡市への編入合併後、旧今宿村の大字はそれぞれ今宿町(改称前は今宿谷)・今宿青木・今宿上ノ原・横浜に改められた。 戦後、一部地域でを住居表示を施行。1973年昭和48年)に今宿町と横浜の一部から横浜1・2丁目が成立し、1987年(昭和62年)には今宿町と今宿青木の一部から今宿東1 - 3丁目、今宿青木の一部から今宿駅前1丁目がそれぞれ成立した。2013年平成25年)には、今宿町の一部を分割し、今宿西1丁目と西都1 - 3丁目を新設し、今宿東1丁目に一部を編入した。

交通

今宿駅(2015年5月5日撮影)

鉄道

路線バス

道路

施設等

行政・公共

  • 福岡市西区役所西部出張所(西都二丁目) - 2010年7月20日に九大学研都市駅前に新設される福岡市西部地域交流センターに移転した。[1] (PDF)
    • かつては横浜1丁目に所在し「福岡市西区役所今宿出張所」という名称であった。
  • 福岡県警察西警察署(今宿西一丁目)
  • 福岡県警察射撃場(今宿上ノ原)
  • 今宿森林公園
    • 今宿森林公園は福岡市市民局が管理している(住宅都市局以外が管理する他局管理公園である)[1]
  • 福岡市立今宿野外活動センター(今宿上ノ原)
  • 長垂海浜公園(今宿駅前一丁目)
  • 福岡県西消防署(今宿東一丁目)
  • 福岡市西部3Rステーション(今宿青木)
  • 福岡市第3給食センター(今宿青木)

教育

中学校・高等学校併設校

中学校

小学校

商業

飲食店

郵便局

  • 今宿郵便局(今宿駅前一丁目)
  • 九大学研都市駅前郵便局(西都一丁目)

工場

名所・観光スポット

長垂海浜公園から望む博多湾。向こう側に見えるのは能古島(右手前)と志賀島(左奥)

脚注

  1. ^ 福岡市都市公園管理体系について 福岡市 (2023年7月4日閲覧)

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia