テレビ朝日アスク
株式会社テレビ朝日アスク(テレビあさひアスク、英: tv-asahi ask Corporation)は、アナウンサー、リポーター、声優等の育成および教育事業などを行う企業。テレビ朝日の完全子会社。 概要1999年に設立。いわゆる「アナウンサー養成学校」の一つとして知られる。「アスク」とは「アナウンススクール」の略称である。 現在の代表取締役はテレビ朝日元アナウンサーの松苗慎一郎、校長は寺崎貴司。 テレビ朝日の子会社であるが、卒業生の進路はANN(テレビ朝日系列)の内外を問わず、全国に広がる。また、アナウンサーに限らず、テレビプロデューサー・放送作家・気象予報士などの放送局の業務全般の人材育成も行っている。 また、「アスクマネージメント」の名前でフリーアナウンサー・声優・ナレーターの派遣・マネジメント業務を行っている。アスクマネージメントで派遣される人材は在校生・卒業生が中心だが、出身者でない人材もいる。ホームページの更新は2014年で止まっているので現在もマネージメント運営しているのかは不明。 校長・講師現在の校長・講師
以前の校長・講師
アスク出身アナウンサー一覧1999年の秋の設立以来、日本放送協会(NHK)・民放キー局をはじめ、全国に1004人のアナウンサーを輩出、また、放送局の一般職・総合職(主に報道記者)を含めると、1205人のアスク生が合格を果たしている[2]。以下、主な出身者をまとめる。基本は初任地。局名の前に☆が付いている場合は、現在の所属局。 日本放送協会正局員※渋谷 = 東京アナウンス室
契約局員
民放ANN系列局
NNN・NNS系列局
JNN系列局
TXN系列局
FNN・FNS系列局
その他民放等
フリー・局アナ経験者
アスクマネージメントフリーアナウンサー、司会者や声優等のマネージメントセクションである。 アナウンサー・司会者
ナレーター・声優・ボイスオーバーテレビ朝日系列の報道番組・情報番組(グッドモーニング、ワイド!スクランブルなど)のナレーションを多く手がけている。 関連項目
脚注注釈
出典
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia