本項目は、アカデミー国際長編映画賞[nb 1]へ出品された日本の映画作品の一覧である。アカデミー国際長編映画賞はアメリカ合衆国の映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が主催し、アメリカ合衆国以外の国で製作され、主要な会話が英語以外で占められた長編映画を対象としている[3]。
従来の名称だった、アカデミー外国語映画賞が設置されたのは1956年のことであるが、1947年から1955年までのあいだAMPASはアメリカ合衆国内で公開された優れた外国語映画に対し、アカデミー名誉賞を贈っていた。その際には他の候補作品と競い、投票されるのではなく、アカデミー理事会により受賞作のみが選出されていた[4]。名誉賞を受賞した日本の映画作品は3本存在する。1956年のアカデミー賞より、正式に外国語映画賞が設置され、以後毎年行われている[5]。
2024年までに15本の日本映画がノミネートに至り、『おくりびと』と『ドライブ・マイ・カー』が受賞を果たした[6][7]。複数回ノミネートに至った監督は黒澤明と中村登である。黒澤は『羅生門』で名誉賞を受賞し、『デルス・ウザーラ』(ソ連代表)で外国語映画賞を受賞し、さらに他4作品が代表となり内2本がノミネートに至った[8][9]。中村は『古都』と『智恵子抄』が代表作となり、その両方がノミネートに至った[10]。外国人監督として初めてノミネートされたのはヴィム・ヴェンダース。日本のノミネート本数は世界6位の記録であり、スウェーデン(16本)より少なく、デンマーク(14本)より多い[11]。
代表作
毎年、各国はアカデミー外国語映画賞のためにその年で最高の映画をAMPASに出品する。外国語映画賞委員会はプロセスを監視し、すべての応募作品を評価する。その後、委員会は5つのノミネート作品を決定するために秘密投票を行う[3]。外国語映画賞が設置される以前は、アメリカ合衆国で公開された外国語映画に投票されており、各国が代表作を出品するという形式ではなかった[4]。以下は、出品された映画作品の一覧である。
すべての日本代表作品では日本語が使われている。
脚注
- ^ この部門は以前は「外国語映画賞」と呼ばれていたが、アカデミーが「外国」という言葉が時代にそぐわないと判断したために2019年4月に国際長編映画賞に変更された[1][2]。
参考文献
- 全般
- 個別
- ^ “Academy announces rules for 92nd Oscars”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 12 July 2019閲覧。
- ^ “Academy Announces Rule Changes For 92nd Oscars”. Forbes. 12 July 2019閲覧。
- ^ a b “Special Rules for the Best Foreign Language Film Award”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2008年1月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月10日閲覧。
- ^ a b “History of the Academy Awards - Page 1”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2008年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月10日閲覧。
- ^ “History of the Academy Awards - Page 2”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2008年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月10日閲覧。
- ^ “List of Asian films nominated for Academy Award for Best Foreign Language Film”. University of California, Los Angeles. 2008年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月11日閲覧。
- ^ Variety Staff (2007年3月1日). “Best Foreign Film”. Variety. オリジナルの2012年12月5日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/A1Pm 2008年7月13日閲覧。
- ^ Kamimura, Marina (1998年9月7日). “Film world mourns loss of 'giant' Akira Kurosawa”. CNN. オリジナルの2007年1月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20070101184036/http://www.cnn.com/SHOWBIZ/Movies/9809/07/kurosawa/ 2008年6月11日閲覧。
- ^ “Akira Kurosawa - Awards”. New York Times. http://movies.nytimes.com/person/98309/Akira-Kurosawa/awards 2008年6月11日閲覧。
- ^ “Noboru Nakamura - Awards”. Moviefone. 2011年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月11日閲覧。
- ^ “Foreign Language Film Facts”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences (2008年3月8日). 2007年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月11日閲覧。
- ^ Schilling, Mark; Lim, Marcus (2008-09-12). “Japan picks 'Departures' for Oscars” (英語). Variety. http://www.variety.com/article/VR1117992101.html?categoryid=13&cs=1&nid=2562 2008年9月17日閲覧。.
- ^ “Tetsuya Nakashima's "Confessions" lands an Oscar nod”. japanator. 2010年10月3日閲覧。
- ^ “9 Foreign Language Films Continue to Oscar Race”. oscars.org. 2011年1月19日閲覧。
- ^ Blair, Gavin J. (2011年9月8日). “Japanese Entry for Foreign Language Oscar to Be 'Postcard'”. hollywoodreporter.com. http://www.hollywoodreporter.com/news/japanese-entry-foreign-language-oscar-232874 2011年9月8日閲覧。
- ^ “Japan picks 'Our Homeland' as foreign language Oscar entry”. Variety. http://www.variety.com/article/VR1118058674/ 2011年9月8日閲覧。
- ^ “Japan Picks ‘Passage’ as Oscar Pic”. Variety. 2013年9月4日閲覧。
- ^ “Japan Switches on to ‘Light’ as Foreign-Language Oscar Contender”. Variety. 5 September 2014閲覧。
- ^ “Japan Selects ‘100 Yen Love’ as Academy Awards Contender”. variety (3 September 2015). 3 September 2015閲覧。
- ^ Blair, Gavin J. (6 September 2016). “Oscars: Japan Selects 'Nagasaki: Memories of My Son' for Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 6 September 2016閲覧。
- ^ Blair, Gavin (5 September 2017). “Oscars: Japan Selects 'Her Love Boils Bathwater' for Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 5 September 2017閲覧。
- ^ “宮沢りえ主演の「湯を沸かすほどの熱い愛」は選考漏れ 米アカデミー賞外国語部門”. SANSPO.COM. 2017年12月17日閲覧。
- ^ Blair, Gavin (27 August 2018). “Oscars: Japan Selects Palme D'Or Winner 'Shoplifters' for Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 28 August 2018閲覧。
- ^ “Academy Unveils 2019 Oscar Shortlists”. The Hollywood Reporter (17 December 2018). 18 December 2018閲覧。
- ^ Blair, Gavin. “Oscars: Japan Picks 'Weathering With You' for International Feature Film Category”. The Hollywood Reporter. 26 August 2019閲覧。
- ^ Schilling, Mark (26 August 2019). “‘Weathering With You’ Hit Anime Selected as Japan’s Oscars Contender”. Variety. 17 September 2019閲覧。
- ^ “"Drive My Car" exhibited at the Academy Awards selection for Japan”. Sankei (11 October 2021). 11 October 2021閲覧。
- ^ “Oscars: ‘Drive My Car’ Director Ryusuke Hamaguchi Thanks His Actors for Best International Film Wins”. The Hollywood Reporter. 8 February 2022閲覧。
- ^ “「PLAN 75」、米アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作に”. 朝日新聞社 (2022年9月5日). 2022年9月30日閲覧。
- ^ “Japan Enters Hayakawa Chie’s ‘Plan 75’|Oscars Race: Portugal Sends ‘Alma Viva’ to the Academy Awards” (英語). Variety (2022年9月27日). 2022年9月30日閲覧。
- ^ “「パーフェクト・デイズ」 米アカデミー賞国際長編賞の日本代表作に”. 朝日新聞社 (2023年9月4日). 2023年9月4日閲覧。
- ^ “アカデミー賞の国際長編映画賞、日本代表は黒沢清×菅田将暉「Cloud クラウド」”. 映画ナタリー (2024年8月30日). 2024年8月31日閲覧。
関連項目
外部リンク