2001年の映画

2001年の映画(2001ねんのえいが)では、2001年(平成13年)の映画分野の動向についてまとめる。

2000年の映画 - 2001年の映画 - 2002年の映画

できごと

世界

日本

周年

日本の映画興行

配給会社別年間興行収入
配給会社 配給本数 年間興行収入 概要
前年対比
松竹 13 92億6635万円 アスミック・エースと共同配給した洋画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』が24億円で興行収入トップとなる。興行的に難しいアート系映画である『ダンサー・イン・ザ・ダーク』をヒットさせた宣伝センスが高評価。邦画には特筆すべき作品はなかった。
120.3%
東宝 24 548億5756万円 興行収入300億円を越えた『千と千尋の神隠し』が日本新記録を樹立。東宝の年間興行収入の54.6%に該当。『ポケモン』・『ドラえもん』・『コナン』などのアニメも高稼働、実写もアニメに引っ張られるようにヒット。
214.8%
東映 26 125億3610万円 正月映画の『バトル・ロワイアル』と一部追加撮影した『バトル・ロワイアル 特別編』が合計31.1億円のヒット。ワンピース人気で「2001年春東映アニメフェア」は30億円。
114.1%
出典:「2001年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2002年平成14年)2月下旬号、キネマ旬報社、2002年、137 - 147頁。 

各国ランキング

日本興行収入ランキング

2001年日本興行収入トップ10
順位 題名 製作国 配給 興行収入
1 千と千尋の神隠し 日本の旗 東宝 308.0億円
2 A.I. アメリカ合衆国の旗 ワーナー・ブラザース 096.6億円
3 パール・ハーバー アメリカ合衆国の旗 ブエナ・ビスタ 068.8億円
4 ジュラシック・パークIII アメリカ合衆国の旗 UIP 051.3億円
5 ダイナソー アメリカ合衆国の旗 ブエナ・ビスタ 049.0億円
6 ハンニバル アメリカ合衆国の旗
イギリスの旗
ギャガ/ヒューマックス 046.0億円
7 PLANET OF THE APES/猿の惑星 アメリカ合衆国の旗 20世紀フォックス 045.0億円
8 バーティカル・リミット アメリカ合衆国の旗 ソニー 039.0億円
8 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇
ピカチュウのドキドキかくれんぼ
日本の旗 東宝 039.0億円
10 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド アメリカ合衆国の旗 UIP 037.0億円
出典:2001年興行収入10億円以上番組 (PDF) - 日本映画製作者連盟

全世界興行収入ランキング

2001年全世界興行収入トップ10
順位 題名 スタジオ 興行収入
1 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー・ブラザース $974,755,371
2 ロード・オブ・ザ・リング ニューライン $870,761,744
3 モンスターズ・インク ディズニー / ピクサー $525,366,597
4 シュレック ドリームワークス $484,409,218
5 オーシャンズ11 ワーナー・ブラザース $450,717,150
6 パール・ハーバー タッチストーン $449,220,945
7 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド ユニバーサル $433,013,274
8 ジュラシック・パークIII ユニバーサル $368,780,809
9 PLANET OF THE APES/猿の惑星 20世紀FOX $362,211,740
10 ハンニバル MGM / ユニバーサル $351,692,268
出典:2001 Worldwide Box Office Results”. Box Office Mojo. 2015年12月26日閲覧。

北米興行収入ランキング

2001年北米興行収入トップ10
順位 題名 スタジオ 興行収入
1 ハリー・ポッターと賢者の石 ワーナー・ブラザース $317,575,550
2 ロード・オブ・ザ・リング ニューライン $313,364,114
3 シュレック ドリームワークス $267,665,011
4 モンスターズ・インク ディズニー / ピクサー $255,873,250
5 ラッシュアワー2 ニューライン $226,164,286
6 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド ユニバーサル $202,019,785
7 パール・ハーバー タッチストーン $198,542,554
8 オーシャンズ11 ワーナー・ブラザース $183,417,150
9 ジュラシック・パークIII ユニバーサル $181,171,875
10 PLANET OF THE APES/猿の惑星 20世紀FOX $180,011,740
出典:2001 Domestic Yearly Box Office Results”. Box Office Mojo. 2016年1月12日閲覧。

イギリス興行収入ランキング

  1. ハリー・ポッターと賢者の石
  2. ロード・オブ・ザ・リング
  3. ブリジット・ジョーンズの日記
  4. シュレック
  5. キャッツ & ドッグス
  6. ハンニバル
  7. ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
  8. ムーラン・ルージュ
  9. ジュラシック・パークIII
  10. アメリカン・サマー・ストーリー
※2001年末時点で『ハリー・ポッターと賢者の石』と『ロード・オブ・ザ・リング』は上映中。
出典:Top 20 films in UK cinemas”. Film Distributors' Association. 2016年1月15日閲覧。

オーストラリア興行収入ランキング

  1. ロード・オブ・ザ・リング
  2. ハリー・ポッターと賢者の石
  3. シュレック
  4. ムーラン・ルージュ
  5. モンスターズ・インク
  6. ハート・オブ・ウーマン
  7. キャスト・アウェイ
  8. ブリジット・ジョーンズの日記
  9. デンジャラス・ビューティー
  10. パール・ハーバー
出典:2001 Australia Yearly Box Office Results”. Box Office Mojo. 2016年1月12日閲覧。

フランス観客動員数ランキング

  1. ハリー・ポッターと賢者の石
  2. アメリ
  3. La Vérité si je mens ! 2フランス語版
  4. ロード・オブ・ザ・リング
  5. メルシィ!人生
  6. ジェヴォーダンの獣
  7. Tanguyフランス語版
  8. アトランティス 失われた帝国
  9. シュレック
  10. PLANET OF THE APES/猿の惑星
出典:Box-office France 2001”. Avoir-alire. 2016年1月14日閲覧。

ドイツ興行収入ランキング

  1. ロード・オブ・ザ・リング
  2. ハリー・ポッターと賢者の石
  3. マニトの靴ドイツ語版
  4. ハート・オブ・ウーマン
  5. アメリカン・サマー・ストーリー
  6. キャスト・アウェイ
  7. パール・ハーバー
  8. ブリジット・ジョーンズの日記
  9. ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
  10. ハンニバル
出典:2001 Germany Yearly Box Office Results”. Box Office Mojo. 2016年1月14日閲覧。

日本公開映画

受賞

死去

日付 名前 国籍 年齢 職業
1月 1日 レイ・ウォルストン アメリカ合衆国の旗 86 俳優[23]
7日 佐藤亮一 日本の旗 77 新潮社名誉会長[24]
29日 ジャン=ピエール・オーモン フランスの旗 90 俳優[23]
2月 7日 佐治乾 日本の旗 72 脚本家[23]
14日 並木鏡太郎 日本の旗 98 映画監督[23]
19日 スタンリー・クレイマー アメリカ合衆国の旗 87 映画監督・プロデューサー[23]
23日 ロベール・アンリコ フランスの旗 87 映画監督[23]
27日 ラルフ・D・ボード アメリカ合衆国の旗 59 撮影監督[23]
3月 7日 花沢徳衛 日本の旗 89 俳優[23]
13日 ジョン・A・アロンゾ アメリカ合衆国の旗 66 撮影監督[25]
15日 アン・サザーン アメリカ合衆国の旗 74 女優[26]
17日 新珠三千代 日本の旗 71 女優[23]
22日 ウィリアム・ハンナ アメリカ合衆国の旗 90 アニメ制作者[23]
25日 ラリー・ランズバーグ アメリカ合衆国の旗 89 映画監督[23]
4月 7日 ベアトリス・ストレイト アメリカ合衆国の旗 86 女優[23]
津田幸於 日本の旗 81 映画評論家、脚本家
14日 勅使河原宏 日本の旗 74 映画監督[23]
16日 小島三児 日本の旗 62 コメディアン・俳優[23]
マイケル・リッチー アメリカ合衆国の旗 62 映画監督[23]
28日 ケン・ヒューズ イギリスの旗 79 映画監督・脚本家[23]
5月 15日 サッシャ・ヴィエルニ フランスの旗 81 撮影監督[27]
17日 團伊玖磨 日本の旗 77 作曲家・指揮者[23]
28日 渡会伸 日本の旗 82 録音技師[23]
6月 3日 アンソニー・クイン アメリカ合衆国の旗 86 俳優[23]
6日 シュザンヌ・シフマン フランスの旗 86 脚本家[23]
15日 アンリ・アルカン フランスの旗 92 撮影監督[23]
17日 金井大 日本の旗 74 俳優・声優[23]
21日 キャロル・オコナー アメリカ合衆国の旗 76 俳優・プロデューサー[28]
27日 ジャック・レモン アメリカ合衆国の旗 76 俳優[23]
7月 24日 円谷浩 日本の旗 37 俳優[29]
28日 山田風太郎 日本の旗 79 作家[29]
8月 19日 ドナルド・ウッズ 南アフリカ共和国の旗 67 ジャーナリスト[29]
20日 毛利菊枝 日本の旗 97 女優[29]
23日 キャスリーン・フリーマン アメリカ合衆国の旗 78 女優[29]
24日 ジェーン・グリア アメリカ合衆国の旗 76 女優[29]
25日 フィリップ・レオタール フランスの旗 60 俳優・歌手[29]
アリーヤ アメリカ合衆国の旗 22 歌手・女優[29]
9月 2日 トロイ・ドナヒュー アメリカ合衆国の旗 65 俳優[29]
3日 ポーリン・ケイル アメリカ合衆国の旗 82 映画評論家[29]
9日 相米慎二 日本の旗 53 映画監督[29]
12日 ヴィクター・ウォン アメリカ合衆国の旗 74 俳優[30]
13日 ドロシー・マクガイア アメリカ合衆国の旗 74 女優[29]
16日 サミュエル・Z・アーコフ アメリカ合衆国の旗 83 映画プロデューサー[31]
10月 1日 古今亭志ん朝 日本の旗 63 落語家[29]
9日 ハーバート・ロス アメリカ合衆国の旗 74 映画監督[29]
12日 俊藤浩滋 日本の旗 84 映画プロデューサー[29]
24日 菅原加織 日本の旗 31 俳優[29]
28日 グリゴーリ・チュフライ ウクライナの旗 80 映画監督[29]
29日 伊賀山正光 日本の旗 96 映画監督[29]
11月 4日 ドミニク・シャピュイ フランスの旗 53 撮影監督[32]
6日 アンソニー・シェーファー イギリスの旗 75 脚本家[29]
7日 左幸子 日本の旗 71 女優[29]
8日 横山隆一 日本の旗 92 漫画家[29]
14日 永原秀一 日本の旗 61 脚本家[29]
15日 小林悟 日本の旗 71 映画監督[29]
17日 南博 日本の旗 87 社会心理学者・キネマ旬報ベストテン選者[29]
29日 伊藤武郎 日本の旗 91 映画プロデューサー[29]
ジョン・ミッチャム アメリカ合衆国の旗 82 俳優[29]
ジョージ・ハリスン イギリスの旗 58 ミュージシャン・プロデューサー[29]
12月 10日 江戸家猫八 (3代目) 日本の旗 80 動物ものまね芸・俳優[29]
13日 小栗一也 日本の旗 78 俳優[29]
20日 南原宏治 日本の旗 74 俳優[29]
22日 ジャック・マイヨール フランスの旗 74 潜水家[29]
31日 旭輝子 日本の旗 77 女優[29]
主な出典:「2001年 映画界物故人」『キネマ旬報2002年平成14年)2月下旬号、キネマ旬報社、2002年、188 - 189頁。 

脚注

注釈

  1. ^ 〔引用者註〕東宝の資料では、「11月8日」になっている。
  2. ^ 〔引用者註〕東宝の資料では、「12月8日」になっている。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac 東宝 2010b, p. 256.
  2. ^ Tom Cruise - Biography”. IMDb. 2017年5月20日閲覧。 “Nicole Kidman (24 December 1990 - 8 August 2001) (divorced) (2 children)”(英語)
  3. ^ a b c 10大ニュース 2002, pp. 176–177.
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 東宝 2010b, p. 257.
  5. ^ a b c 映画界の出来事 2002, p. 179.
  6. ^ 映画界の出来事 2002, p. 180.
  7. ^ a b c 映画界の出来事 2002, p. 183.
  8. ^ 映画界の出来事 2002, p. 182.
  9. ^ 国内映画ランキング : 2001年7月21日 - 2001年7月22日”. 映画.com (2001年7月24日). 2022年11月19日閲覧。
  10. ^ 沿革 - ジャパン・フィルムコミッション”. ジャパン・フィルムコミッション. 2022年10月27日閲覧。
  11. ^ 10大ニュース 2002, pp. 179–180.
  12. ^ 映画界の出来事 2002, p. 184.
  13. ^ a b c d e 映画界の出来事 2002, p. 185.
  14. ^ 映画界の出来事 2002, pp. 184–185.
  15. ^ 映画界の出来事 2002, p. 187.
  16. ^ 国内映画ランキング : 2001年12月1日 - 2001年12月2日”. 映画.com (2001年12月4日). 2022年11月19日閲覧。
  17. ^ 沿革”. TOHOシネマズ. 2022年10月29日閲覧。
  18. ^ 斉藤 2009, p. 135.
  19. ^ 業界総決算 2002, p. 131.
  20. ^ 小売物価統計調査(動向編) 調査結果”. 統計局. 2016年8月3日閲覧。
  21. ^ 主要品目の東京都区部小売価格:昭和25年(1950年)〜平成22年(2010年)” (Excel). 統計局. 2016年8月3日閲覧。
  22. ^ a b 過去データ一覧”. 一般社団法人日本映画製作者連盟. 2016年8月2日閲覧。
  23. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 映画界物故人 2002, p. 188.
  24. ^ 佐藤亮一(2)(さとう りょういち)とは”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2017年5月26日閲覧。
  25. ^ John A. Alonzo - Biography”. IMDb. 2017年5月25日閲覧。(英語)
  26. ^ Ann Sothern - Biography”. IMDb. 2017年5月25日閲覧。(英語)
  27. ^ Sacha Vierny - Biography”. IMDb. 2017年5月26日閲覧。(英語)
  28. ^ キャロル・オコナー(Carroll O'Connor) のプロフィール”. allcinema. 2017年5月25日閲覧。
  29. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af 映画界物故人 2002, p. 189.
  30. ^ Victor Wong - Biography”. IMDb. 2017年5月25日閲覧。(英語)
  31. ^ “Samuel Z. Arkoff, Maker of Drive-In Thrillers, Dies at 83”. The New York Times. (2001年9月19日). https://www.nytimes.com/2001/09/19/arts/samuel-z-arkoff-maker-of-drive-in-thrillers-dies-at-83.html 2017年6月11日閲覧。 
  32. ^ Dominique Chapuis”. IMDb. 2017年5月25日閲覧。(英語)

参考文献

  • 「2001年度 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2002年平成14年)2月下旬号、キネマ旬報社、2002年。 
  • 「コラムでふりかえる2001年映画界10大ニュース」『キネマ旬報2002年平成14年)2月下旬号、キネマ旬報社、2002年。 
  • 「2001年映画界の出来事」『キネマ旬報2002年平成14年)2月下旬号、キネマ旬報社、2002年。 
  • 斉藤守彦『映画館の入場料金は、なぜ1800円なのか?』ダイヤモンド社、2009年11月27日。ISBN 978-4-478-01134-8 
  • 東宝 編『東宝75年のあゆみ ビジュアルで綴る3/4世紀 1932 - 2007』東宝、2010年4月。 
    • 東宝 編『東宝75年のあゆみ 1932 - 2007 資料編』(PDF)東宝、2010年4月。 

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia