埼玉県第3区 (中選挙区)

埼玉県第3区(さいたまけんだい3く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止に至るまで定数は3である。1966年に選挙区から選出されていた荒舩清十郎運輸大臣となり、選挙区内の深谷駅に急行を停車させるダイヤ改正を行なったことを批判されて大臣辞任に追い込まれている。

区域

※自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。現在の埼玉県第11区埼玉県第12区の一部の区域にあたる。

1952年昭和27年)の公職選挙法改正当時の区域は以下のとおりである(定数3)[1]

  • 熊谷市
  • 秩父市
  • 秩父郡
  • 児玉郡
  • 大里郡

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数3)[2]

  • 熊谷市
  • 秩父郡
  • 児玉郡
  • 大里郡

選出議員

選挙名 #1 #2 #3
第23回衆議院議員総選挙 1947年 青柳高一
民主党
関根久蔵
(民主党)
松崎朝治
日本自由党
第24回衆議院議員総選挙 1949年 高田富之
日本共産党
阿左美広治
無所属
高間松吉
民主自由党
第25回衆議院議員総選挙 1952年 荒舩清十郎
自由党
貫井清憲
(自由党)
阿左美広治
(自由党)
第26回衆議院議員総選挙 1953年 杉村沖治郎
右派社会党
荒舩清十郎
(自由党)
松崎朝治
(自由党)
第27回衆議院議員総選挙 1955年 杉村沖治郎
(右派社会党)
荒舩清十郎
(自由党)
阿左美広治
(無所属)
第28回衆議院議員総選挙 1958年 荒舩清十郎
自由民主党
高田富之
日本社会党
鴨田宗一
(自由民主党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 荒舩清十郎
(自由民主党)
高田富之
(日本社会党)
鴨田宗一
(自由民主党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 荒舩清十郎
(自由民主党)
鴨田宗一
(自由民主党)
高田富之
(日本社会党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 荒舩清十郎
(自由民主党)
鴨田宗一
(自由民主党)
高田富之
(日本社会党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 荒舩清十郎
(自由民主党)
鴨田宗一
(自由民主党)
高田富之
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 荒舩清十郎
(自由民主党)
鴨田宗一
(自由民主党)
高田富之
(日本社会党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 荒舩清十郎
(自由民主党)
高田富之
(日本社会党)
鴨田宗一
(自由民主党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 荒舩清十郎
(自由民主党)
高田富之
(日本社会党)
鴨田利太郎
(自由民主党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 荒舩清十郎
(自由民主党)
鴨田利太郎
(自由民主党)
高田富之
(日本社会党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 加藤卓二
(自由民主党)
田並胤明
(日本社会党)
糸山英太郎
(無所属)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 加藤卓二
(自由民主党)
糸山英太郎
(自由民主党)
田並胤明
(日本社会党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 加藤卓二
(自由民主党)
田並胤明
(日本社会党)
増田敏男
(無所属)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 増田敏男
新生党
加藤卓二
(自由民主党)
糸山英太郎
(無所属)

選挙結果

解散日:1993年(平成5年)6月18日 投票日:1993年(平成5年)7月18日
当日有権者数:475,569人 最終投票率:69.93%(前回比:減少5.15ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
増田敏男64新生党86,034票
26.14%
加藤卓二66自由民主党77,386票
23.52%
糸山英太郎51無所属保守系77,058票
23.42%
田並胤明60日本社会党70,808票
21.52%
丸井八千代37日本共産党17,790票
5.41%

解散日:1990年(平成2年)1月24日 投票日:1990年(平成2年)2月18日
当日有権者数:447,585人 最終投票率:75.08%(前回比:減少1.42ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
加藤卓二63自由民主党88,235票
26.47%
田並胤明57日本社会党88,146票
26.44%
増田敏男60無所属(保守系)68,132票
20.44%
糸山英太郎47自由民主党66,187票
19.85%
藤元勝夫47日本共産党18,538票
5.56%
栗原福雄61無所属3,824票
1.15%
大内利裕37真理党303票
0.09%

解散日:1986年(昭和61年)6月2日 投票日:1986年(昭和61年)7月6日
当日有権者数:424,605人 最終投票率:76.50%(前回比:増加5.99ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
加藤卓二59自由民主党79,248票
24.86%
糸山英太郎44自由民主党78,771票
24.71%
田並胤明53日本社会党70,195票
22.02%
増田敏男57無所属(保守系)68,741票
21.57%
藤元勝夫44日本共産党17,467票
5.48%
栗原福雄58無所属3,842票
1.21%
中畝友幸53無所属457票
0.14%

解散日:1983年(昭和58年)11月28日 投票日:1983年(昭和58年)12月18日
当日有権者数:411,592人 最終投票率:70.51%(前回比:減少0.74ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
加藤卓二57自由民主党76,155票
26.53%
田並胤明51日本社会党71,188票
24.80%
糸山英太郎41無所属(保守系)60,733票
21.15%
鴨田利太郎53自由民主党50,556票
17.61%
藤元勝夫41日本共産党22,972票
8.00%
栗原福雄55無所属5,487票
1.91%

解散日:1980年(昭和55年)5月19日 投票日:1980年(昭和55年)6月22日
当日有権者数:393,663人 最終投票率:71.25%(前回比:減少0.31ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎73自由民主党102,728票
37.60%
鴨田利太郎50自由民主党60,468票
22.13%
高田富之68日本社会党56,151票
20.55%
藤元勝夫37日本共産党31,283票
11.45%
比企能忠46新自由クラブ11,616票
4.25%
栗原福雄52無所属10,979票
4.02%

解散日:1979年(昭和54年)9月7日 投票日:1979年(昭和54年)10月7日
当日有権者数:389,775人 最終投票率:71.56%(前回比:増加0.48ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎72自由民主党84,223票
30.59%
高田富之67日本社会党45,279票
16.44%
鴨田利太郎49自由民主党41,517票
15.08%
福島修32自由民主党36,104票
13.11%
片貝光次55自由民主党34,078票
12.38%
藤元勝夫37日本共産党27,400票
9.95%
栗原福雄51無所属6,743票
2.45%

任期満了日: 投票日:1976年(昭和51年)12月5日
当日有権者数:379,377人 最終投票率:71.08%(前回比:減少5.23ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎69自由民主党117,029票
44.05%
高田富之64日本社会党56,124票
21.13%
鴨田宗一70自由民主党51,841票
19.52%
藤元勝夫34日本共産党29,903票
11.26%
栗原福雄48無所属10,748票
4.05%

解散日:1972年(昭和47年)11月13日 投票日:1972年(昭和47年)12月10日
当日有権者数:353,157人 最終投票率:76.31%(前回比:増加6.79ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎65自由民主党82,529票
30.95%
鴨田宗一66自由民主党62,870票
23.58%
高田富之60日本社会党56,934票
21.35%
片貝光次48自由民主党45,505票
17.07%
斎藤公子52日本共産党15,688票
5.88%
栗原福雄44無所属3,122票
1.17%

解散日:1969年(昭和44年)12月2日 投票日:1969年(昭和44年)12月27日
当日有権者数:332,662人 最終投票率:69.52%(前回比:減少5.15ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎62自由民主党76,736票
33.79%
鴨田宗一63自由民主党51,117票
22.51%
高田富之57日本社会党39,889票
17.56%
片貝光次45無所属34,969票
15.40%
斎藤公子49日本共産党10,731票
4.73%
小菅一光典63無所属9,176票
4.04%
栗原福雄41無所属4,483票
1.97%

解散日:1966年(昭和41年)12月27日 投票日:1967年(昭和42年)1月29日
当日有権者数:307,694人 最終投票率:74.67%(前回比:減少1.61ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎59自由民主党88,502票
39.20%
鴨田宗一60自由民主党64,251票
28.46%
高田富之54日本社会党53,437票
23.67%
栗原福雄38無所属11,780票
5.22%
斎藤公子46日本共産党7,807票
3.46%

解散日:1963年(昭和38年)10月23日 投票日:1963年(昭和38年)11月21日
当日有権者数:298,477人 最終投票率:76.28%(前回比:増加2.85ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎56自由民主党87,697票
38.97%
鴨田宗一57自由民主党61,711票
27.42%
高田富之51日本社会党58,225票
25.87%
栗原福雄35無所属13,617票
6.05%
沢田肇36日本共産党3,802票
1.69%

解散日:1960年(昭和35年)10月24日 投票日:1960年(昭和35年)11月20日
当日有権者数:288,166人 最終投票率:73.43%(前回比:減少9.43ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎53自由民主党81,203票
38.55%
高田富之48日本社会党61,416票
29.15%
鴨田宗一54自由民主党48,820票
23.18%
栗原福雄32無所属9,978票
4.74%
埼玉豊33民主社会党6,691票
3.18%
沢田肇33日本共産党2,549票
1.21%

解散日:1958年(昭和33年)4月25日 投票日:1958年(昭和33年)5月22日
当日有権者数:280,304人 最終投票率:82.86%(前回比:増加0.05ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎51自由民主党75,961票
33.00%
高田富之46日本社会党64,045票
27.83%
鴨田宗一51自由民主党51,367票
22.32%
小菅一光典51無所属16,346票
7.10%
田口錦一35日本社会党12,813票
5.57%
栗原福雄30革新自由民主党7,762票
3.37%
平田藤吉36日本共産党1,856票
0.81%

解散日:1955年(昭和30年)1月24日 投票日:1955年(昭和30年)2月27日
当日有権者数:270,436人 最終投票率:82.81%(前回比:減少1.29ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
杉村沖治郎64右派社会党51,601票
23.35%
荒舩清十郎47自由党51,481票
23.30%
阿左美広治67無所属42,765票
19.35%
松崎朝治51日本民主党38,380票
17.37%
高田富之42左派社会党36,735票
16.63%

解散日:1953年(昭和28年)3月14日 投票日:1953年(昭和28年)4月19日
当日有権者数:262,656人 最終投票率:84.10%(前回比:減少1.31ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
杉村沖治郎62右派社会党61,328票
28.37%
荒舩清十郎46自由党39,797票
18.41%
松崎朝治49自由党37,622票
17.40%
阿左美広治65自由党33,358票
15.43%
貫井清憲60自由党27,308票
12.63%
青柳高一40分党派自由党8,906票
4.12%
小菅一光典46改進党4,353票
2.01%
岡正吉46日本共産党3,497票
1.62%

解散日:1952年(昭和27年)8月28日 投票日:1952年(昭和27年)10月1日
当日有権者数:264,494人 最終投票率:85.41%(前回比:増加1.84ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
荒舩清十郎45自由党39,329票
17.69%
貫井清憲60自由党38,262票
17.21%
阿左美広治64自由党31,398票
14.12%
松崎朝治49自由党29,385票
13.22%
杉村沖治郎62右派社会党24,681票
11.10%
天田勝正46右派社会党18,950票
8.52%
高間松吉54自由党18,238票
8.20%
高田富之40日本共産党13,252票
5.96%
小菅一光典46改進党6,876票
3.09%
間庭伸一43諸派1,953票
0.88%

解散日:1948年(昭和23年)12月23日 投票日:1949年(昭和24年)1月23日
当日有権者数:258,673人 最終投票率:83.57%(前回比:増加9.55ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
高田富之36日本共産党39,025票
18.49%
阿左美広治60無所属36,662票
17.37%
高間松吉50民主自由党29,128票
13.80%
松崎朝治45民主自由党24,724票
11.71%
石井栄一59民主党21,691票
10.28%
青柳高一35民主自由党16,630票
7.88%
杉村沖治郎58日本社会党16,255票
7.70%
関根久蔵54民主党15,607票
7.39%
鍬塚巌43国民協同党8,859票
4.20%
片山徳次45日本社会党2,514票
1.19%

解散日:1947年(昭和22年)3月31日 投票日:1947年(昭和22年)4月25日
当日有権者数:257,044人 最終投票率:74.02%(前回比:ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
青柳高一34民主党54,881票
29.28%
関根久蔵53民主党42,363票
22.60%
松崎朝治54日本自由党24,158票
12.89%
杉村沖治郎57日本社会党22,390票
11.94%
高間松吉49日本自由党18,243票
9.73%
高田富之35日本共産党17,652票
9.42%
片山徳次44日本社会党7,771票
4.15%

脚注

  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第013回国会 制定法律の一覧 >法律第三百七号(昭二七・八・一六)”. 衆議院 (1952年8月16日). 2022年1月22日閲覧。地名は1952年(昭和27年)当時のものである。
  2. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月22日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia