DCMカーマ
DCMカーマ(ディーシーエムカーマ)は、かつてDCMホールディングス傘下のDCM株式会社が、中部地方(東海・北陸・長野県)と神奈川県・滋賀県に展開していたホームセンターの店舗ブランド。 また、DCMカーマ株式会社(英: DCM KAHMA CO.,LTD.)は、2021年2月28日までこれを運営していた企業。 本項目では、派生店舗ブランド(「DCMカーマ21」「カーマアットホーム」「カーマプロ」など)についても述べる。 概要
名称の「Kahma」は、サンスクリットで「愛」「創造」を意味する[2]。 東京証券取引所の一部に上場していたが、2006年(平成18年)9月1日にダイキ、ホーマックと経営統合し、共同持株会社であるDCM Japanホールディングス(現在のDCMホールディングス)の傘下となった。 以前はカー用品店「イエローハット」のフランチャイズ店[3]や、ドラッグストア「カルナドラッグストア」[4][5]も営業していたものの、2002年3月期中に他社へ譲渡し撤退している[6]。 ホーマック・ダイキ・カーマの頭文字をとった工具・作業用品特化型店舗「ホダカ (HODAKA)」を展開した。2020年現在はホーマック運営店も多く存在する他、同年6月26日にダイキの運営する店舗も香川県高松市にオープンした[7]。 一部地域では、地方スーパーと提携のフランチャイジー店舗を展開していた。 他の大手ホームセンター(カインズ、コーナンなど)に比べると、プライベートブランドの比率は低く、ナショナルブランド中心の品揃えであった。 沿革
展開していた店舗店舗の構成としては通常のホームセンター・2500坪以上の大型店(DCMカーマ21)・300坪程度の小型店(カーマアットホーム)・工具金物の専門店(ホダカ)・ホダカに建築資材等を加えたカーマプロ・自転車専門店のサイクルフィールドの6種であった。 2019年(平成31年)1月時点で、168店舗を展開していた[1]。内訳は、愛知県91店、岐阜県19店、三重県7店、静岡県13店、滋賀県4店、福井県4店、石川県7店、富山県16店、新潟県2店、長野県1店、神奈川県4店。
関連会社関連項目脚注注釈
出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia