Y!mobile Android One S4
|
|
キャリア
|
Y!mobile
|
製造
|
京セラ
|
発売日
|
2018年2月8日
|
概要
|
OS
|
Android 8→8.1→9[1]→10[2]
|
CPU
|
Qualcomm Snapdragon430 MSM8937(オクタコア)1.4GHz+1.1GHz
|
音声通信方式
|
3G(W-CDMA)/FDD-LTE/TDD-LTE/AXGP/GSM
|
データ通信方式
|
FDD-LTE / AXGP / 3G 無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)
|
形状
|
ストレート型
|
サイズ
|
145 × 72 × 8.4 mm
|
質量
|
130 g
|
連続通話時間
|
[3G]1360分 / [LTE]1010分 / [GSM]780分
|
連続待受時間
|
[3G]720時間 / [LTE]640時間 / [AXGP]620時間 / [GSM]680時間
|
充電時間
|
約140分
|
バッテリー
|
2,600mAh
|
内部メモリ
|
Storage(ROM):32GB / RAM:3GB
|
外部メモリ
|
microSDXC(最大256GB)
|
FeliCa
|
なし
|
赤外線通信機能
|
あり
|
テザリング
|
あり
|
Bluetooth
|
4.2
|
ワンセグ
|
なし
|
放送受信機能
|
なし
|
外部接続
|
USB Type-C 3.5㎜イヤホンジャック端子
|
メインディスプレイ
|
方式
|
TFT
|
解像度
|
1920x1080
|
サイズ
|
5.0インチ
|
表示色数
|
約1677万色
|
サブディスプレイ
|
なし
|
メインカメラ
|
画素数・方式
|
約1300万画素CMOS
|
サブカメラ
|
画素数・方式
|
約500万画素CMOS
|
カラーバリエーション
|
|
ホワイト
|
|
ブラック
|
|
ピンク
|
|
ライトブルー
|
■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト
|
S4(エスヨン)は、Googleと京セラによって共同開発されたAndroidスマートフォンである。製造型番はS4-KC。
概要
Googleが提供するAndroid Oneブランドの端末のひとつとして、2018年2月8日にワイモバイルから発売された[3]。
ベースモデル等は公表されていないが、のちに発売されたDIGNO Jとはハードウェアスペック等はほぼ同一でケースカバー等も互換性がある[4]ため、兄弟機として呼ばれることがある。
充電端子にはUSB Type Cが搭載。
Android Oneの基準に従い、発売から24カ月間に最低1回以上のOSアップデートと、発売から3年間のセキュリティのアップデートを毎月提供することを保証している[5]。
ソフトウェアアップデート
2019年4月以降、セキュリティのアップデートの場合は配信開始が公表されないため、ここに記載のものがすべてではない。
- 2018年2月22日、ビルド番号:1.010DE[6]
- 2018年3月2日、ビルド番号:1.012DE[7]
- 2018年3月22日、ビルド番号:1.013DE[8]
- 2018年5月8日、ビルド番号:1.035DE[9]
- 2018年5月31日、ビルド番号:1.050DE[10]
- 2018年6月28日、ビルド番号:1.060DE[11]
- 2018年7月31日、ビルド番号:1.070DE[12]
- 2018年8月30日、ビルド番号:1.080DE[13]
- 2018年10月11日、ビルド番号:1.090DE[14]
- 2018年10月25日、ビルド番号:1.100DE[15]
- 2018年11月15日、ビルド番号:1.110DE[16]
- 2018年12月20日、ビルド番号:2.120DE[17]
- 2019年1月30日、ビルド番号:2.130DE[18]
- ごくまれにカメラが起動できなくなる事象の改善
- セキュリティの向上
- 2019年2月21日、ビルド番号:2.140DE[19]
- 2019年3月19日、ビルド番号:2.150DE[20]
- 2019年4月18日、ビルド番号:2.160DE[21]
- ビデオ撮影時に録画開始が遅くなる場合がある事象の改善
- セキュリティの向上
- 2019年5月30日、ビルド番号:2.170DE
- 2019年7月16日、ビルド番号:2.180DE
- 2019年8月1日、ビルド番号:2.191DE[22]
- 再起動を繰り返す場合がある事象の改善
- ディスプレイ消灯時、通知ランプが点滅しない事象の改善
- セキュリティの向上
- 2019年8月28日、ビルド番号:2.200DE
- 2019年9月19日、ビルド番号:2.210DE
- 2019年10月17日、ビルド番号:2.220DE
- 2019年11月20日、ビルド番号:2.230DE[23]
- 電池もちが悪くなる場合がある事象の改善
- セキュリティの向上
- 2019年12月19日、ビルド番号:2.240DE
- 2020年2月27日、ビルド番号:3.251DE[24]
- Android 10へのOSバージョンアップ
- 緊急通報(110番、118番、119番)がごくまれに接続できない場合がある事象の改善
- セキュリティの向上
- 2020年5月11日、ビルド番号:3.261DE[25]
- 端末起動時の動作安定性の向上
- USIMカードに関わる機能の動作安定性の向上
- セキュリティの向上
- 2020年6月18日、ビルド番号:3.270DE
- 2020年7月21日、ビルド番号:3.280DE
- 2020年8月31日、ビルド番号:3.290DE
- 2020年9月24日、ビルド番号:3.300DE
- 2020年11月9日、ビルド番号:3.310DE
- 2020年11月30日、ビルド番号:3.320DE
- 2021年1月7日、ビルド番号:3.330DE
- 2021年2月2日、ビルド番号:3.340DE
- 2021年2月25日、ビルド番号:3.350DE[26]
- 緊急通報(110番、118番、119番)に接続できない場合がある事象の改善
- セキュリティの向上
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
2015年 |
冬(SoftBankブランド) | |
---|
冬(Y!mobileブランド) | |
---|
|
---|
2016年 |
春(SoftBankブランド) | |
---|
春(Y!mobileブランド) | |
---|
夏(SoftBankブランド) | |
---|
夏(Y!mobileブランド) | |
---|
|
---|
|
|
---|
|
|
---|
ソニーモバイル(SO) |
- SOL22 (Xperia UL) L(5)
- SOL23 (Xperia Z1) L(5/ac)
- SOL24 (Xperia Z Ultra) L(5/ac)
- SOL25 (Xperia ZL2) CA・W2(5/ac)
- SOT21 (Xperia Z2 Tablet) タ
話CA・W2(5/ac)
- SOL26 (Xperia Z3)CA・W2(5/ac)
- SOV31 (Xperia Z4)ヴCA・W2(5/ac)
- SOT31 (Xperia Z4 Tablet)タ
話CA・W2(5/ac)
- SOV32 (Xperia Z5)ヴCA・W2(5/ac)
|
---|
富士通モバイル (FJ) |
- FJL22 (ARROWS Z) L(5/ac)
- FJT21 (ARROWS Tab) タL(5/ac)
|
---|
シャープ (SH) |
- SHL22 (AQUOS PHONE SERIE) L(5/ac)
- SHL23 (AQUOS PHONE SERIE) L(5/ac)
- SHL24 (AQUOS PHONE SERIE mini) L(5/ac)
- SHT22 (AQUOS Tab) タL(5/ac)
- SHL25 (AQUOS SERIE) L(5/ac)
- SHV31 (AQUOS SERIE mini) ヴCA・W2(5/ac)
- SHF31 (AQUOS K) フL(2.4)
|
---|
京セラ (KY) | |
---|
サムスン電子 (SC) |
- SCL22 (GALAXY Note 3) L(5/ac)
- SCL23 (GALAXY S5) CA・W2(5/ac)
- SCL24 (GALAXY Note Edge) CA・W2(5/ac)
- SCT21 (GALAXY Tab S) タ
話CA・W2(5/ac)
- SCV31 (Galaxy S6 edge) ヴCA・W2(5/ac)
|
---|
LGエレ (LG) |
- LGL22 (isai) L(5/ac)
- LGL23 (LG G Flex) L(5/ac)
- LGL24 (isai FL) CA・W2(5/ac)
- LGV31 (isai VL) ヴCA・W2(5/ac)
|
---|
HTC (HT) | |
---|
船井電機 | |
---|
ASUS (AS) |
- AST21 (MeMO Pad 8) タ
話L(5/ac)
|
---|
パナソニックシステム | |
---|
|
|
|
---|
京セラ(KC) | |
---|
LGエレ(LG) | |
---|
シャープ | |
---|
Alcatel | |
---|
|
|
|
---|
ソニーモバイル (SO) | |
---|
富士通モバイル (F→FM) |
- 201F (ARROWS A) X(5)
- 202F (ARROWS A) X(5/ac)
- 301F (ARROWS A) X・L(5/ac)
|
---|
シャープ (SH) | |
---|
京セラ (K→KC) | |
---|
華為技術日本 (HW) | |
---|
サムスン電子 (SC) | |
---|
|
|
|
|
|
---|
富士通モバイル (F) | |
---|
華為技術日本 (HW) | |
---|
LGエレ (L) | |
---|
|
|
ウィルコム→ワイモバイル/ウィルコム沖縄(WILLCOM) |
---|
シャープ (SH) | |
---|
京セラ (K) |
- WX10K (DIGNO DUAL 2) X(5)
|
---|
華為技術日本 (HW) | |
---|
|
|
|
|
|