1997年シーズンのデンバー・ブロンコス

デンバー・ブロンコス 1997
成績 12勝4敗
ディビジョン AFC西地区2位
カンファレンス AFC4位
プレーオフ スーパーボウル制覇
組織
オーナー パット・ボウレン英語版
GM ジョン・ベアク英語版
マイク・シャナハン英語版
ヘッドコーチ マイク・シャナハン英語版
ホームスタジアム マイル・ハイ・スタジアム
« 1996
1998 »

1997年シーズンは、デンバー・ブロンコスNFL28年目のシーズンであり、AFL時代を含めチーム創設38年目のシーズン。マイク・シャナハン・ヘッドコーチの3年目のシーズン[1]1983年ドラフト組QBジョン・エルウェイがプロ15年目にして1983年ドラフト組QBとして初めてスーパーボウルを制覇し、スーパーボウルにおけるAFC13連敗を止めたシーズン。

直近のチーム成績

当年及び近年のシーズン成績
成績 AFC 地区 Div Con 平均得点 平均失点
1997 スーパーボウル制覇 4位 2位 12 4 0 .750 6-2 9-3 29.5 17.9
1996 ディビジョナル敗退 1位 1位 13 3 0 .813 6-2 10-2 24.4 17.2
1995 レギュラー敗退 8位 4位 8 8 0 .500 3-5 6-6 24.3 21.6
1994 レギュラー敗退 10位 4位 7 9 0 .438 4-4 6-6 21.7 24.8
1993 ワイルドカード敗退 5位 3位 9 7 0 .563 4-4 8-4 23.3 17.8
1992 レギュラー敗退 8位 3位 8 8 0 .500 4-4 7-5 16.4 20.6
1991 AFC決勝敗退 2位 1位 12 4 0 .750 5-3 10-4 19.0 14.7
1990 レギュラー敗退 12位 5位 5 11 0 .313 3-5 4-8 20.7 23.4
1989 AFC優勝/SB敗戦 1位 1位 11 5 0 .688 6-2 9-3 22.6 14.1
1988 レギュラー敗退 9位 2位 8 8 0 .500 3-5 5-7 20.4 22.0
1987 AFC優勝/SB敗戦 1位 1位 10 4 1 .700 7-1 8-3 25.3 19.2

[2]

プレシーズン

相手 結果 戦績 開催地 観客数
 勝利   敗戦  at:敵地での対戦

[1]

レギュラーシーズン

1997年シーズンのブロンコスの対戦相手
AFC NFC
前年 西地区 中地区 東地区 西地区 中地区 東地区
1位 ブロンコス スティーラーズ ペイトリオッツ パンサーズ パッカーズ カウボーイズ
2位 チーフス ジャガーズ ビルズ 49ers バイキングス イーグルス
3位 チャージャーズ ベンガルズ コルツ ラムズ ベアーズ レッドスキンズ
4位 レイダース オイラーズ ドルフィンズ ファルコンズ バッカニアーズ カージナルス
5位 シーホークス レイブンズ ジェッツ セインツ ライオンズ ジャイアンツ

 :1度対戦  :2度対戦

相手 結果 戦績 開催地 観客数
 勝利   敗戦  at:敵地での対戦

[1]

※ 同地区の対戦相手を太文字で表示

順位表

AFC西地区 1997
チーム 勝率 Div Con 総得点 総失点 平均得点 平均失点 SOS SOV
(1)カンザスシティ・チーフス 13 3 0 .813 7-1 9-3 375 232 23.4 14.5
(4)デンバー・ブロンコス 12 4 0 .750 6-2 9-3 472 287 29.5 17.9
シアトル・シーホークス 8 8 0 .500 4-4 6-6 365 362 22.8 22.6
オークランド・レイダース 4 12 0 .250 2-6 2-10 324 419 20.3 26.2
サンディエゴ・チャージャーズ 4 12 0 .250 1-7 3-9 266 425 16.6 26.6

[3]

AFC 1997

チーム
勝率 DIV CON SOS SOV
地区優勝
1 カンザスシティ・チーフス 西 13 3 0 .813 7-1 9-3
2 ピッツバーグ・スティーラーズ 11 5 0 .688 6-2 9-3
3 ニューイングランド・ペイトリオッツ 10 6 0 .625 7-1 9-3
ワイルドカード
4 デンバー・ブロンコス 西 12 4 0 .750 6-2 9-3
5 ジャクソンビル・ジャガーズ 11 5 0 .688 6-2 9-3
6 マイアミ・ドルフィンズ 9 7 0 .563 4-4 8-4
7 ニューヨーク・ジェッツ 9 7 0 .563 2-6 6-6
8 シアトル・シーホークス 西 8 8 0 .500 4-4 6-6
9 テネシー・オイラーズ 8 8 0 .500 2-6 4-8
10 シンシナティ・ベンガルズ 7 9 0 .438 3-5 5-7
11 ボルチモア・レイブンズ 6 9 1 .406 3-5 4-8
12 バッファロー・ビルズ 6 10 0 .375 5-3 5-7
13 オークランド・レイダース 西 4 12 0 .250 2-6 2-10
14 サンディエゴ・チャージャーズ 西 4 12 0 .250 1-7 3-9
15 インディアナポリス・コルツ 3 13 0 .188 2-6 2-10
タイブレーク

[4]

プレーオフ

                                   
12月28日
フーリハンズ・スタジアム
  1月4日
ランボー・フィールド
         
 5  ライオンズ  10
 4  バッカニアーズ  7
 4  バッカニアーズ  20     1月11日
3Comパーク
 2  パッカーズ  21  
NFC
12月27日
ジャイアンツ・スタジアム
 2  パッカーズ  23
1月3日
3Comパーク
   1  49ers  10  
 6  バイキングス  23 NFC チャンピオンシップ
 6  バイキングス  22
 3  ジャイアンツ  22   1月25日
クアルコム・スタジアム
 1  49ers  38  
ワイルドカード・プレーオフ  
ディビジョナル・プレーオフ
12月27日
マイルハイ・スタジアム
 N2  パッカーズ  24
1月4日
アローヘッド・スタジアム
   A4  ブロンコス  31
 5  ジャガーズ  17 第32回スーパーボウル
 4  ブロンコス  14
 4  ブロンコス  42     1月11日
スリー・リバース・スタジアム
 1  チーフス  10  
AFC
12月28日
フォックスボロ・スタジアム
 4  ブロンコス  24
1月3日
スリー・リバース・スタジアム
   2  スティーラーズ  21  
 6  ドルフィンズ  3 AFC チャンピオンシップ
 3  ペイトリオッツ  6
 3  ペイトリオッツ  17  
 2  スティーラーズ  7  
  • 対戦カード及びスタジアムはシード順で決定される。
    そのラウンドに登場する最上位チームが最下位チームとホームで対戦、残った2チームが上位チームのホームで対戦する。
  • スーパーボウル開催地は事前にオーナー会議で決定。
  • チーム名の左の数字は、1997年レギュラーシーズンの結果に基づいて決定されたシード順。
  • * 延長戦決着
  • 日付はアメリカ東部時間

参照

脚注

出典

  1. ^ a b c 1997 Denver Broncos Rosters, Stats, Schedule, Team Draftees”. 2025年2月14日閲覧。
  2. ^ NFL Divsion Standings”. 2025年2月13日閲覧。
  3. ^ 1997 NFL Division Standings”. 2025年2月14日閲覧。
  4. ^ 1997 NFL Conference Standings”. 2025年2月14日閲覧。

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia