加賀屋

加賀屋
加賀屋
加賀屋
ホテル概要
正式名称 和倉温泉 加賀屋
階数 1 - 20階
部屋数 232室
最寄駅 和倉温泉駅
所在地 〒926-0175
石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
位置 北緯37度5分24秒 東経136度54分52秒 / 北緯37.09000度 東経136.91444度 / 37.09000; 136.91444
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示
株式会社加賀屋
Kagaya Corp.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 加賀屋
本社所在地 日本の旗 日本
926-0192
石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
北緯37度5分24秒 東経136度54分52秒 / 北緯37.09000度 東経136.91444度 / 37.09000; 136.91444座標: 北緯37度5分24秒 東経136度54分52秒 / 北緯37.09000度 東経136.91444度 / 37.09000; 136.91444
設立 1958年昭和33年)4月25日
業種 サービス業
法人番号 5220001015292 ウィキデータを編集
事業内容 旅館業
代表者 小田 與之彦(代表取締役社長[1]
資本金 5,000万円(2016年(平成28年)3月31日時点)
売上高 84億円
(2019年(平成31年)3月期)
従業員数 274名
(2021年(令和3年)3月31日時点)
決算期 3月末日
主要子会社 加賀屋レストランシステムなど
関係する人物 小田與吉郎(創業者)
小田禎彦(代表取締役相談役・前社長)
小田真弓(女将)
外部リンク https://www.kagaya.co.jp/company/
特記事項:ISO 9001取得(日本の旅館・ホテル業で初)。
テンプレートを表示

株式会社加賀屋(かがや)は、石川県七尾市和倉温泉本社を置く、旅館業を営む日本企業。および同社が運営する温泉旅館の名称。宿泊施設としては「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で1位に度々選ばれている[1]。企業としての加賀屋は和倉温泉で4館、飲食店などを全国に8軒運営しているほか、台湾北投温泉屋号を使った日勝生加賀屋中国語版がある[2]

概要

屋号は、創業者の小田與吉郎が加賀国津幡(現在の石川県河北郡津幡町)の出身であることに由来する。和倉温泉の筆頭旅館の地位を占め、地上20階、約1,450人の収容人員を持つ全国最大級の旅館。

1977年昭和52年)1月より、旅行新聞新社が主催する「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(全国の旅館業者の中から選定)の総合部門1位として認定・表彰されている。この年以降「36年連続」で加賀屋が総合「1位」を受賞[3]。2017年には総合3位となり連続記録は途絶えた[4] ものの、2018年には再び総合1位に返り咲いている[5][6]

ビッグローブ社が運営する「みんなで選ぶ温泉大賞」においても、初回から第4回まで連続して総合1位を獲得している。

また、姉妹旅館として「茶寮の宿 あえの風」(和倉温泉)を有するほか、東京都などに料亭を8店舗展開。東京銀座加賀屋の設計プロデュースは陶芸家の大樋年雄である。

台湾のディベロッパー「日勝生活科技」との合弁2010年12月18日台北市北投区北投温泉に地上14階・地下3階の「日勝生加賀屋中国語版」が開業した[7]

2024年1月1日に発生した能登半島地震により、施設の損傷などの被害を受け、周辺のインフラにも深刻な被害が発生した[8]。2月以降も営業再開の見込みが立たないことから、周辺のグループ旅館「あえの風」「松乃碧」「虹と海」とともに、当面の間休業することを1月9日に発表した[9]。従業員のうち約100人を、全国各地の宿泊施設や飲食店に出向させている[10]

沿革

交通アクセス

グループ企業・施設

2021年時点。詳細は、加賀屋グループ公式サイト あるいは 加賀屋グループ企業サイト 会社概要 を参照。

旅館

株式会社加賀屋運営
株式会社ホテルたなか運営
  • 虹と海:石川県七尾市和倉町ヨ部96番地
株式会社茶屋旅館運営
  • 料理旅館 金沢茶屋:石川県金沢市本町二丁目17番21号

飲食店等

株式会社加賀屋レストランシステム

旅館と同じ名称の「加賀屋」の料亭を運営している。

株式会社能登風土

2021年1月1日、北陸鉄道(北鉄)が所有していた千里浜なぎさドライブウェイ沿いの「千里浜レストハウス」(石川県羽咋市千里浜町)を雅総合研究所が北鉄から取得し[14]、同施設の運営を委託[15]。同年2月11日に「能登千里浜レストハウス」として開業した[16]

洋菓子・和菓子の製造等

株式会社レグレット

七尾市出身のパティシエ辻口博啓がプロデュースする洋菓子「YUKIZURI」(ユキズリ、兼六園雪吊が名前の由来)の製造元。また、辻口がプロデュースする洋菓子店「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」(カフェ併設店舗あり)を運営している。

その他

  • 株式会社雅総合研究所(コンサルティング)
  • 株式会社加賀屋ゼネラルフーヅ(商品・メニュー開発)
  • 株式会社タイコ食産(生鮮食料品の仕入れ販売、旅行券)
  • 株式会社加賀屋サービス(接客業務の請負業)
  • 株式会社K.R.E(不動産管理)
  • 有限会社山加興産(資産管理運営・損害保険)
  • 有限会社タイコ整美(清掃等)

テレビ番組

書籍

関連書籍

  • 『加賀屋の流儀 極上のおもてなしとは』(著者:細井勝)(2006年8月28日、PHP研究所)ISBN 9784569654546
    • 『加賀屋の流儀 極上のおもてなしとは』(著者:細井勝)(2015年10月5日、PHP研究所 PHP文庫)ISBN 9784569763675
  • 『加賀屋のこころ 人間大事の経営とは』(著者:細井勝)(2010年2月9日、PHP研究所)ISBN 9784569773599
  • 『加賀屋さんに教わったおもてなし脳』(著者:茂木健一郎)(2014年11月1日、PHP研究所)ISBN 9784569820347
  • 『加賀屋 笑顔で気働き 女将が育んだ「おもてなし」の真髄』(著者:小田真弓)(2015年9月1日、日本経済新聞出版社)ISBN 9784532320317

脚注

  1. ^ a b 加賀屋、オードブル受注販売へ「日本一」の接客で旅館運営受託も/「中小規模が主流になる」日経MJ』2021年7月5日ライフスタイル面
  2. ^ 日勝生加賀屋(2021年7月17日閲覧)
  3. ^ 小田 絵里香(旅館若女将)”. 情熱大陸 (2017年12月24日). 2019年8月25日閲覧。
  4. ^ “加賀屋、37年連続1位ならず「日本のホテル・旅館100選」”. 日本経済新聞. (2016年12月14日). https://www.nikkei.com/article/DGXLZO10613280T11C16A2LB0000/ 2018年2月23日閲覧。 
  5. ^ おかげさまで、第43回『プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選』において、総合第一位に選ばれました。 加賀屋(2018年2月23日閲覧)
  6. ^ “情熱大陸:創業111年目の老舗旅館を取り仕切る若女将に密着!「日本一のおもてなし」の極意とは”. 毎日新聞. (2017年12月21日). https://mainichi.jp/articles/20171221/org/00m/200/013000c 2019年8月25日閲覧。 
  7. ^ 日本の旅館は、なぜ台湾でウケるのか? 成功する「日本式」の輸出、石川・加賀屋の台湾進出”. 東洋経済オンライン (2013年11月21日). 2021年4月4日閲覧。
  8. ^ 石川の「加賀屋」休業 老舗旅館、地震で被害(共同通信)”. Yahoo!ニュース共同通信. 2024年1月15日閲覧。
  9. ^ a b 和倉温泉 加賀屋 | 令和6年能登半島地震による休業のお知らせ”. www.kagaya.co.jp. 2024年1月15日閲覧。
  10. ^ 加賀屋 おもてなし出向中/地震で休業「ホテルの接客 吸収してきて」■受け入れ側「日本一のサービス 学ぶ機会」朝日新聞』夕刊2024年5月16日1面(2024年6月1日閲覧)
  11. ^ 平成30年度卓越した技能者の表彰 被表彰者名簿” (PDF). 厚生労働省. p. 32 (2018年11月11日). 2019年3月24日閲覧。
  12. ^ “石川)「現代の名工」に加賀屋女将の小田真弓さん”. 朝日新聞デジタル. (2018年11月15日). オリジナルの2019年8月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190825105246/https://www.asahi.com/articles/ASLC853QBLC8PJLB00H.html 2021年4月4日閲覧。 
  13. ^ 老舗旅館「つるや」が加賀屋グループに事業譲渡…福井県のあわら温泉 事業承継打診し合意、屋号変えず雇用継続”. 福井新聞 (2022年5月13日). 2022年5月13日閲覧。
  14. ^ “石川の「千里浜レストハウス」 北陸鉄道が事業譲渡”. 日本経済新聞. (2020年11月2日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65755890S0A101C2LB0000/ 2021年4月4日閲覧。 
  15. ^ 能登風土に経営委託 千里浜レストハウス”. 北國新聞 (2020年11月11日). 2020年11月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月4日閲覧。
  16. ^ “能登の玄関口 里海味わって 千里浜レストハウス きょう新装”. 中日新聞Web. (2021年2月11日). オリジナルの2020年2月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210222025604/https://www.chunichi.co.jp/article/200582 2021年4月4日閲覧。 
  17. ^ 株式会社レグレット津幡アトリエ”. 津幡町. 2019年3月24日閲覧。
  18. ^ “【石川】津幡に菓子工場完成 辻口さん監修、見学OK”. 中日旅行ナビぶらっ人(中日新聞). (2015年3月11日). https://tabi.chunichi.co.jp/odekake/150311ishikawa_tsubata.html 2019年3月24日閲覧。 
  19. ^ よみがえれ!温泉街 ~老舗の熱海・地震が襲った能登~ - テレビ東京 2007年5月29日
  20. ^ "奇跡の集客"シリーズ第2弾! 世界を掴む"加賀屋流おもてなし"の秘密 33年連続日本一の旅館...その裏側 - テレビ東京 2013年7月18日

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia