サラリーマン死神
『サラリーマン死神』(サラリーマンしにがみ)は、水木しげるの漫画作品、並びにアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第2シリーズのエピソード。 概要『サラリーマン死神』は『ビッグコミック』(小学館)1968年12月1日号から1969年4月1日号まで連載[1]。『河童の三平』でデビューし、後に『ゲゲゲの鬼太郎』や『コケカキイキイ』などにも登場する「死神」を主人公に据えた作品。作中では示されていないが、一部の書籍では『河童の三平』に登場する死神とは遠い親戚だと解説されている[2]。単身赴任の死神が、ノルマを達成するために奔走する悲哀を帯びた物語であり、小市民的な死神の姿を使って社会の実情を風刺している[3]。 単行本は1971年に朝日ソノラマのサンコミックスから刊行。その後、講談社KCスペシャル『死神の招き 水木しげる不思議な世界(3)』(1987年)、ちくま文庫『死神の招待状 妖怪ワンダーランド(6)』(1995年)に収録された。 あらすじ「死神106番」は成績不振のためエンマ社長から地上へ単身赴任を命じられる。仕事のノルマは1年間に12人の魂を地獄に連れて行く事。しかし、死神とはいえ人間より優れた力がある訳ではないので、ノルマ達成には知恵を絞る事になる。 主な登場キャラクター
アニメアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第2シリーズ(1971年 - 1972年)では、大人向けの風刺短編や怪奇短編など、鬼太郎以外の水木作品を原作とするエピソードが多数放映され、『サラリーマン死神』シリーズもアレンジを加えてアニメ化されている。下記は該当する放映話とサブタイトル、並びに原作。[4]
なお、『ゲゲゲの鬼太郎』第5シリーズでも本作の設定を一部引き継いだ死神が登場する。 書籍情報
脚注 |