京都府道494号綾部大江線

一般府道
京都府道494号標識
京都府道494号 綾部大江線
一般府道 綾部大江線
制定年 1994年平成6年)
起点 綾部市有岡町【北緯35度19分22.1秒 東経135度15分42.4秒 / 北緯35.322806度 東経135.261778度 / 35.322806; 135.261778 (府道494号起点)
終点 福知山市大江町三河【北緯35度24分39.2秒 東経135度11分37.2秒 / 北緯35.410889度 東経135.193667度 / 35.410889; 135.193667 (府道494号終点)
接続する
主な道路
記法
E27 舞鶴若狭自動車道
都道府県道77号標識
京都府道77号綾部インター線
都道府県道55号標識
京都府道55号舞鶴福知山線
国道175号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

京都府道494号綾部大江線(きょうとふどう494ごう あやべおおえせん)は、京都府綾部市から福知山市に至る一般府道である。

概要

綾部市有岡町から福知山市大江町三河に至る。

綾部市上八田町から篠田町まで(八重坂峠)、および綾部市西方町から福知山市大江町市原谷まで(市原峠)が未開通区間となっている。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、府道志賀郷綾部本町線の一部を綾部インター線として主要地方道に指定される[1]
  • 1994年(平成6年)4月1日 - 京都府が同日に廃止となった京都府道166号志賀郷綾部本町線を廃止するかたちで京都府道166号志賀郷綾部本町線の残部を本路線に認定[2]

路線状況

バイパス

  • 綾部市西方町付近
  • 福知山市大江町二箇付近(有路下橋付近)

重複区間

道路施設

橋梁

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 市町村名 交差する場所
E27 舞鶴若狭自動車道
京都府道77号綾部インター線
綾部市 有岡町 綾部IC交差点 / 起点
5 綾部IC
京都府道485号物部梅迫停車場線 重複区間起点 上八田町 佐里交差点
京都府道484号淵垣上八田線 上八田町 上八田交差点
京都府道485号物部梅迫停車場線 重複区間終点
京都府道486号篠田七百石線 重複区間起点
七百石町 七百石交差点
京都府道486号篠田七百石線 重複区間終点 七百石町
京都府道486号篠田七百石線 篠田町
京都府道490号物部西舞鶴線 重複区間起点 志賀郷町 志賀郷交差点
京都府道490号物部西舞鶴線 重複区間終点 西方町 八丁交差点
未開通区間
京都府道55号舞鶴福知山線 重複区間起点 福知山市 大江町二箇 二箇下交差点
京都府道55号舞鶴福知山線 重複区間終点 大江町二箇 三河橋南交差点
国道175号 大江町三河 三河橋北交差点 / 終点

沿線

  • 八重坂峠(綾部市)
  • 市原峠(綾部市 - 福知山市)

脚注

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  2. ^ “府道路線の廃止(平成6年4月1日京都府告示第279号)”, 京都府公報 (京都府) 号外第31号: p. 2, (1994年4月1日) 

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia