『ロックフォードの事件メモ』(原題:The Rockford Files)は、1974年から1980年まで6シーズンにわたり、アメリカNBCで放映された、ジェームズ・ガーナー演ずる私立探偵ロックフォードを主人公としたテレビドラマ。
1994年から続編のスペシャル版が制作されている(後述)。
日本での放送
1975年から1980年にかけて、テレビ朝日系土曜23時枠の『セイコーホームシアター"S"』(服部時計店<現:セイコーグループ>一社提供枠)で放映
初め『ロックフォード氏の事件メモ』((ろっくふぉーどしのじけんめも)のタイトルだったが、1976年の第2シリーズから『ロックフォードの事件メモ』に改題された。
内容
無実の罪で5年間、カリフォルニア州サン・クエンティン刑務所で服役生活を送ったジム・ロックフォードは、出所後その体験を生かし、私立探偵となる。彼の自宅兼事務所は、マリブ・ビーチに停めたトレーラーハウス。愛車は、ゴールドのポンティアック・ファイヤーバード。探偵料金は、1日200ドル+必要経費である。ロサンゼルス市警察のデニス・ベッカー刑事はロックフォードの理解者だが、その上司チャップマン警部補は、彼を目のかたきにしている。その他、引退したトラック運転手の父親ジョゼフ、女性弁護士のベス・ダベンポート、刑務所仲間のエンジェルらの協力を得ながら、ロックフォードは、警察が介入し難い事件を中心に調査活動を続ける。
受賞
ロックフォードを演じたジェームズ・ガーナーは、映画『大脱走』の出演でも知られ、テレビでは1957年から放送された西部劇『マーベリック』などでも主役を演じている。二枚目半の少しとぼけた役どころが多く、本作でもそれが生かされており、1977年にエミー賞の主演男優賞を受賞した。同賞ではエンジェル役のスチュワート・マーゴリンも、1979年に助演男優賞を受賞している。
キャスト
スタッフ
- 日本語吹替版
放映リスト
パイロット版
邦題 |
原題 |
日本初回放送日 |
米国初回放送日
|
死体と結婚した女
|
Backlash of the Hunter
|
1975年4月5日
|
1974年3月27日
|
シーズン1
製作順 |
邦題 |
原題 |
日本初回放送日 |
米国初回放送日
|
1
|
愛と殺しの終章
|
The Kirkoff Case
|
1975年4月12日
|
1974年9月13日
|
2
|
|
The Dark and Bloody Ground
|
|
1974年9月20日
|
3
|
|
The Countess
|
|
1974年9月27日
|
4
|
|
Exit Prentiss Carr
|
|
1974年10月4日
|
5
|
|
Tall Woman in Red Wagon
|
|
1974年10月11日
|
6
|
|
This Case Is Closed
|
|
1974年10月18日
|
7
|
死体が罪を犯す時
|
The Big Ripoff
|
1975年6月14日
|
1974年10月25日
|
8
|
|
Find Me If You Can
|
|
1974年11月1日
|
9
|
|
In Pursuit of Carol Thorne
|
|
1974年11月8日
|
10
|
|
The Dexter Crisis
|
|
1974年11月15日
|
11
|
|
Caledonia -- It's Worth a Fortune
|
|
1974年12月6日
|
12
|
|
Profit and Loss: Part 1
|
|
1974年12月20日
|
13
|
|
Profit and Loss: Part 2
|
|
1974年12月27日
|
14
|
|
Aura Lee, Farewell
|
|
1975年1月3日
|
15
|
|
Sleight of Hand
|
|
1975年1月17日
|
16
|
|
Counter Gambit
|
|
1975年1月24日
|
17
|
|
Claire
|
|
1975年1月31日
|
18
|
|
Say Goodbye to Jennifer
|
|
1975年2月7日
|
19
|
|
Charlie Harris at Large
|
|
1975年2月14日
|
20
|
|
The Four Pound Brick
|
|
1975年2月21日
|
21
|
|
Just by Accident
|
|
1975年2月28日
|
22
|
|
Roundabout
|
1975年9月27日
|
1975年3月7日
|
シーズン2
製作順 |
邦題 |
原題 |
日本初回放送日 |
米国初回放送日
|
1
|
|
The Aaron Ironwood School of Success
|
|
1975年9月12日
|
2
|
|
The Farnsworth Stratagem
|
|
1975年9月19日
|
3
|
目撃者は夜明け前に殺せ!(前編)
|
Gearjammers: Part 1
|
1976年2月21日
|
1975年9月26日
|
4
|
目撃者は夜明け前に殺せ!(後編)
|
Gearjammers: Part 2
|
1976年2月28日
|
1975年10月3日
|
5
|
湖底で眠る女
|
The Deep Blue Sleep
|
1976年1月3日
|
1975年10月10日
|
6
|
|
The Great Blue Lake Land and Development Company
|
|
1975年10月17日
|
7
|
|
The Real Easy Red Dog
|
|
1975年10月31日
|
8
|
|
Resurrection in Black and White
|
|
1975年11月7日
|
9
|
|
Chicken Little Is a Little Chicken
|
|
1975年11月14日
|
10
|
汚れた兵士の勲章
|
2 Into 5.56 Won't Go
|
1976年3月6日
|
1975年11月21日
|
11
|
|
Pastoria Prime Pick
|
|
1975年11月28日
|
12
|
|
The Reincarnation of Angie
|
|
1975年12月5日
|
13
|
|
The Girl in the Bay City Boys Club
|
|
1975年12月19日
|
14
|
|
The Hammer of C Block
|
|
1976年1月9日
|
15
|
幻の栄光を夢見た男
|
The No-Cut Contract
|
1976年4月10日
|
1976年1月16日
|
16
|
|
A Portrait of Elizabeth
|
|
1976年1月23日
|
17
|
|
Joey Blue Eyes
|
|
1976年1月30日
|
18
|
|
In Hazard
|
|
1976年2月6日
|
19
|
|
The Italian Bird Fiasco
|
|
1976年2月13日
|
20
|
|
Where's Houston?
|
|
1976年2月20日
|
21
|
|
Foul on the First Play
|
|
1976年3月12日
|
22
|
|
A Bad Deal in the Valley
|
|
1976年3月19日
|
シーズン3
製作順 |
邦題 |
原題 |
米国初回放送日 |
日本初回放送日
|
1
|
殺意の足音を聞いた女
|
The Fourth Man
|
1977年1月1日
|
1976年9月24日
|
2
|
|
The Oracle Wore a Cashmere Suit
|
|
1976年10月1日
|
3
|
|
The Family Hour
|
|
1976年10月8日
|
4
|
|
Feeding Frenzy
|
|
1976年10月15日
|
5
|
果報と殺しを寝て待つ男
|
Drought at Indianhead River
|
|
1976年11月5日
|
6
|
|
Coulter City Wildcat
|
|
1976年11月12日
|
7
|
聖域の暴力
|
So Help Me God
|
|
1976年11月19日
|
8
|
|
Rattlers' Class of '63
|
|
1976年11月26日
|
9
|
|
Return to the Thirty-Eighth Parallel
|
|
1976年12月10日
|
10
|
|
Piece Work
|
|
1976年12月17日
|
11
|
贈賭ダブル殺人の甘い罠
|
The Trouble with Warren
|
|
1976年12月24日
|
12
|
|
There's One in Every Port
|
|
1977年1月7日
|
13
|
|
Sticks and Stones May Break Your Bones, but Waterbury Will Bury You
|
|
1977年1月14日
|
14
|
|
The Trees, the Bees and T.T. Flowers: Part 1
|
|
1977年1月21日
|
15
|
|
The Trees, the Bees and T.T. Flowers: Part 2
|
|
1977年1月28日
|
16
|
|
The Becker Connection
|
|
1977年2月11日
|
17
|
生命惜しけりゃ結婚しな! (前編)/(後編)
|
Just Another Polish Wedding
|
1977年3月19日(前編) 1977年3月26日(後編)
|
1977年2月18日
|
18
|
|
New Life, Old Dragons
|
|
1977年2月25日
|
19
|
|
To Protect and Serve: Part 1
|
|
1977年3月11日
|
20
|
|
To Protect and Serve: Part 2
|
|
1977年3月18日
|
21
|
|
Crack Back
|
|
1977年3月25日
|
22
|
危険な旅立ち
|
Dirty Money, Black Light
|
|
1977年4月1日
|
シーズン4
製作順 |
邦題 |
原題 |
日本初回放送日 |
米国初回放送日
|
1
|
もう一人のロックフォード (前編)/(後編)
|
Beamer's Last Case
|
1978年1月14日(前編) 1978年1月21日(後編)
|
1977年9月16日
|
2
|
愛の女神に捧げる殺意
|
Trouble in Chapter 17
|
|
1977年9月23日
|
3
|
影の軍団・死んでも銃は離さない
|
The Battle of Canoga Park
|
1978年1月7日
|
1977年9月30日
|
4
|
|
Second Chance
|
|
1977年10月14日
|
5
|
|
The Dog and Pony Show
|
|
1977年10月21日
|
6
|
華やかな地獄
|
Requiem for a Funny Box
|
|
1977年11月4日
|
7
|
|
Quickie Nirvana
|
|
1977年11月11日
|
8
|
ナチスを愛した男の遺産
|
Irving the Explainer
|
|
1977年11月18日
|
9
|
|
The Mayor's Committee from Deer Lick Falls
|
|
1977年11月25日
|
10
|
|
Hotel of Fear
|
|
1977年12月2日
|
11
|
|
Forced Retirement
|
|
1977年12月9日
|
12
|
|
The Queen of Peru
|
|
1977年12月16日
|
13
|
|
A Deadly Maze
|
|
1977年12月23日
|
14
|
|
The Attractive Nuisance
|
|
1978年1月6日
|
15
|
|
The Gang at Don's Drive-In
|
|
1978年1月13日
|
16
|
|
The Paper Palace
|
|
1978年1月20日
|
17
|
|
Dwarf in a Helium Hat
|
|
1978年1月27日
|
18
|
|
South by Southeast
|
|
1978年2月3日
|
19
|
|
The Competitive Edge
|
|
1978年2月10日
|
20
|
|
The Prisoner of Rosemont Hall
|
|
1978年2月17日
|
21
|
|
The House on Willis Avenue
|
|
1978年2月24日
|
シーズン5
製作順 |
邦題 |
原題 |
日本初回放送日 |
米国初回放送日
|
1
|
|
Heartaches of a Fool
|
|
1978年9月22日
|
2
|
|
Rosendahl and Gilda Stern Are Dead
|
|
1978年9月29日
|
3
|
|
The Jersey Bounce
|
|
1978年10月6日
|
4
|
|
White on White and Nearly Perfect
|
|
1978年10月20日
|
5
|
|
Kill the Messenger
|
|
1978年10月27日
|
6
|
|
A Good Clean Bust with Sequel Rights
|
|
1978年11月3日
|
7
|
|
A Three-Day Affair with a Thirty-Day Escrow
|
|
1978年11月10日
|
8
|
|
The Empty Frame
|
|
1978年11月17日
|
9
|
|
Black Mirror
|
|
1978年11月24日
|
10
|
|
A Fast Count
|
|
1978年12月1日
|
11
|
|
Local Man Eaten by Newspaper
|
|
1978年12月8日
|
12
|
|
If the French Heel is Back, Can the Nehru Jacket Be Far Behind?
|
|
1979年1月5日
|
13
|
|
The Battle-Ax and the Exploding Cigar
|
|
1979年1月12日
|
14
|
|
Guilt
|
|
1979年1月19日
|
15
|
|
The Deuce
|
|
1979年1月26日
|
16
|
|
The Man Who Saw the Alligators
|
|
1979年2月10日
|
17
|
|
The Return of the Black Shadow
|
|
1979年2月17日
|
18
|
|
A Material Difference
|
|
1979年2月24日
|
19
|
|
Never Send a Boy King to Do a Man's Job
|
|
1979年3月3日
|
20
|
|
A Different Drummer
|
|
1979年4月13日
|
シーズン6
製作順 |
邦題 |
原題 |
日本初回放送日 |
米国初回放送日
|
1
|
天中殺!ギャングがくれた金塊
|
Paradise Cove
|
1980年4月12日
|
1979年9月28日
|
2
|
仮面の殺意 (前編)/(後編)
|
Lions, Tigers, Monkeys and Dogs
|
1980年5月31日(前編) 1980年6月7日(後編)
|
1979年10月12日
|
3
|
|
Only Rock 'n' Roll Will Never Die: Part 1
|
|
1979年10月19日
|
4
|
|
Only Rock 'n' Roll Will Never Die: Part 2
|
|
1979年10月26日
|
5
|
|
Love Is the Word
|
|
1979年11月9日
|
6
|
さよならの前に殺しを!
|
Nice Guys Finish Dead
|
1980年6月28日
|
1979年11月16日
|
7
|
|
The Hawaiian Headache
|
|
1979年11月23日
|
8
|
|
No Fault Affair
|
|
1979年11月30日
|
9
|
|
The Big Cheese
|
|
1979年12月7日
|
10
|
|
Just a Coupla Guys
|
|
1979年12月14日
|
11
|
|
Deadlock in Parma
|
|
1980年1月10日
|
続編
- The Rockford Files:I Still Love L.A. (1994)
- The Rockford Files:A Blessing in Disguise (1995)
- The Rockford Files:If the Frame Fits... (1996)
- The Rockford Files:Godfather Knows Best (1996)
- The Rockford Files:Friends and Foul Play (1996) 「ロックフォードの事件メモ/帰ってきた名探偵」
- The Rockford Files:Crime and Punishment (1996) 「ロックフォードの事件メモ/運命の再会」
- The Rockford Files:Murder and Misdemeanors (1997)
- The Rockford Files:If I Bleeds...It Leads (1999) 「ロックフォードの事件メモ/間違えられた男」
外部リンク
NET 土曜23時 セイコーホームシアター"S" |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
ロックフォード氏の事件メモ (第1シリーズ) 1975年4月5日~1975年9月27日
|
|
NET 土曜23時 セイコーホームシアター"S" |
|
ロックフォードの事件メモ (第2シリーズ) 1976年1月3日~1976年6月19日
|
|
NET→テレビ朝日 土曜23時 セイコーホームシアター"S" |
|
ロックフォードの事件メモ (第3シリーズ) 1977年1月1日~1977年6月18日
|
|
テレビ朝日 土曜23時 セイコーホームシアター"S" |
|
ロックフォードの事件メモ (第4シリーズ) 1978年1月7日~1978年6月24日
|
|
テレビ朝日 土曜23時 |
|
ロックフォードの事件メモ (第5シリーズ) 1979年1月6日~1979年3月31日
|
|
テレビ朝日 土曜23時20分 |
23:00-ロックフォードの事件メモ 23:50-ANNニュースファイナル 24:00-ANNスポーツニュース 24:10-ワールド'79
|
ロックフォードの事件メモ (第5シリーズ) 1979年4月14日~1979年6月30日
|
|
テレビ朝日 土曜23時25分 |
|
ロックフォードの事件メモ (第6シリーズ) 1980年4月12日~1980年6月28日
|
|
|
---|
1950年代 |
- Pulitzer Prize Playhouse(1951)
- Studio One(1952)
- ロバート・モンゴメリー・プレゼンツ / Dragnet(1953)
- The United States Steel Hour / Dragnet(1954)
- The United States Steel Hour / Dragnet / Stories of the Century(1955)
- Producers' Showcase / ディズニーランド(1956)
- ガンスモーク / Playhouse 90(1958)
- Alcoa Theatre / Playhouse 90 / マーベリック(1959)
|
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
エミー賞 (プライムタイム・デイタイム・国際) |