ニコラス・ポール・プント(Nicholas Paul Punto, 1977年11月8日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ出身の元プロ野球選手(ユーティリティープレイヤー)。
経歴
プロ入りとフィリーズ時代
1998年のMLBドラフト21巡目でフィラデルフィア・フィリーズに入団。
2001年メジャーデビュー。この年は4試合のみの出場に終わったが、打率.400を記録した。
ツインズ時代
2003年12月3日に、エリック・ミルトンとのトレードで、カルロス・シルバとボビー・コレッキーと共にミネソタ・ツインズに移籍。
2006年は、1本塁打ながら、打率.290・45打点・17盗塁(失敗は5)と自己最高のシーズンを送り、シカゴ・ホワイトソックスのオジー・ギーエン監督に「ピラニア」と称されたしつこいツインズ打線を牽引した。
2007年は、開幕から正三塁手としてプレーするも、打撃不振に陥ってしまった。ルイス・カスティーヨをシーズン途中で放出したこともあり、二塁手と遊撃手もこなしながら、自己最多となる150試合に出場し、16盗塁をマーク。だが、打率.210、出塁率.291と自己ワーストクラスの成績に終わった。
2009年には、イタリア系アメリカ人という事で第2回WBCイタリア代表に選出されている。
カージナルス時代
2011年1月21日に、セントルイス・カージナルスへ移籍した[1]。この年、自身初めてワールドシリーズを経験した。
レッドソックス時代
2011年12月14日に、ボストン・レッドソックスへ移籍した[2]。
ドジャース時代
2012年の8月25日、ジョシュ・ベケット、エイドリアン・ゴンザレス、カール・クロフォードと金銭と共に、ジェームズ・ローニー、イバン・デヘスース、アレン・ウェブスターと後日発表の2選手(ルビー・デラロサとジェリー・サンズ)とのトレードでロサンゼルス・ドジャースへ移籍した[3]。
2013年には、2大会連続で第3回WBCイタリア代表に選ばれた。
アスレチックス時代
2013年11月15日にオークランド・アスレチックスと1年契約を結んだ[4]。
2014年は主に内野のバックアップとして起用されていたが、8月3日に右ハムストリングの故障で15日間の故障者リスト入りした[5]。9月9日に復帰[6]。この年は73試合に出場し、2本塁打14打点3盗塁、打率.207だった。オフの12月19日に放出された[7]。
ダイヤモンドバックス傘下時代
2015年1月7日に、アリゾナ・ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結んだ[8]。しかし2月20日に引退はしないものの、このシーズンはプレーしないことを表明した。
選手としての特徴
バントなどの小技も上手く、守備はセカンド・サード・ショートでの起用が主だが、レフトでのプレー経験もあり、とても器用な選手である。
詳細情報
年度別打撃成績
年
度 |
球
団 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁
打 |
打
点 |
盗
塁 |
盗 塁 死 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
敬
遠 |
死
球 |
三
振 |
併 殺 打 |
打
率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S
|
2001
|
PHI
|
4 |
5 |
5 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.400 |
.400 |
.400 |
.800
|
2002
|
9 |
7 |
6 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
.167 |
.167 |
.167 |
.333
|
2003
|
64 |
99 |
92 |
14 |
20 |
2 |
0 |
1 |
25 |
4 |
2 |
1 |
0 |
0 |
7 |
1 |
0 |
22 |
0 |
.217 |
.273 |
.272 |
.544
|
2004
|
MIN
|
38 |
103 |
91 |
17 |
23 |
0 |
0 |
2 |
29 |
12 |
6 |
0 |
0 |
0 |
12 |
0 |
0 |
19 |
2 |
.253 |
.340 |
.319 |
.658
|
2005
|
112 |
439 |
394 |
45 |
94 |
18 |
4 |
4 |
132 |
26 |
13 |
8 |
7 |
2 |
36 |
0 |
0 |
86 |
9 |
.239 |
.301 |
.335 |
.636
|
2006
|
135 |
524 |
459 |
73 |
133 |
21 |
7 |
1 |
171 |
45 |
17 |
5 |
10 |
7 |
47 |
0 |
1 |
68 |
8 |
.290 |
.352 |
.373 |
.725
|
2007
|
150 |
536 |
472 |
53 |
99 |
18 |
4 |
1 |
128 |
25 |
16 |
6 |
6 |
3 |
55 |
1 |
0 |
90 |
7 |
.210 |
.291 |
.271 |
.562
|
2008
|
99 |
377 |
338 |
43 |
96 |
19 |
4 |
2 |
129 |
28 |
15 |
6 |
5 |
2 |
32 |
1 |
0 |
57 |
10 |
.284 |
.344 |
.382 |
.726
|
2009
|
125 |
440 |
359 |
56 |
82 |
15 |
1 |
1 |
102 |
38 |
16 |
3 |
13 |
6 |
61 |
1 |
1 |
70 |
7 |
.228 |
.337 |
.284 |
.621
|
2010
|
88 |
288 |
252 |
24 |
60 |
11 |
1 |
1 |
76 |
20 |
6 |
2 |
4 |
3 |
28 |
2 |
1 |
50 |
3 |
.238 |
.313 |
.302 |
.615
|
2011
|
STL
|
63 |
166 |
133 |
21 |
37 |
8 |
4 |
1 |
56 |
20 |
1 |
1 |
6 |
2 |
25 |
3 |
0 |
21 |
3 |
.278 |
.388 |
.421 |
.809
|
2012
|
BOS
|
65 |
148 |
125 |
14 |
25 |
6 |
0 |
1 |
34 |
10 |
5 |
0 |
2 |
2 |
19 |
0 |
0 |
33 |
5 |
.200 |
.301 |
.272 |
.573
|
LAD
|
22 |
43 |
35 |
6 |
10 |
1 |
0 |
0 |
11 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
6 |
0 |
0 |
9 |
0 |
.286 |
.390 |
.314 |
.705
|
'12計
|
87 |
191 |
160 |
20 |
35 |
7 |
0 |
1 |
45 |
10 |
6 |
0 |
4 |
2 |
25 |
0 |
0 |
42 |
5 |
.219 |
.321 |
.281 |
.602
|
2013
|
116 |
335 |
294 |
34 |
75 |
15 |
0 |
2 |
96 |
21 |
3 |
3 |
6 |
2 |
33 |
0 |
0 |
67 |
4 |
.255 |
.328 |
.327 |
.655
|
2014
|
OAK
|
73 |
224 |
198 |
21 |
41 |
7 |
2 |
2 |
58 |
14 |
3 |
1 |
1 |
0 |
25 |
0 |
0 |
56 |
5 |
.207 |
.296 |
.293 |
.589
|
通算:14年
|
1163 |
3734 |
3253 |
421 |
798 |
141 |
27 |
19 |
1050 |
263 |
104 |
36 |
63 |
29 |
386 |
9 |
3 |
651 |
63 |
.245 |
.323 |
.323 |
.646
|
代表歴
コーチ歴
脚注
関連項目
外部リンク
野球イタリア代表 |
---|
|