LUNAR DREAM CAPSULE PROJECTLUNAR DREAM CAPSULE PROJECT(ルナ・ドリーム・カプセル・プロジェクト)は、かつて大塚製薬、アストロスケール、アメリカのアストロボティック社によって構成されるLUNAR DREAM実行委員会の主導で進行していた民間による月面着陸計画である[1]。38万kmの彼方の月へポカリスエット型のタイムカプセルを送る予定で、カプセルに同封するメッセージを募集していた[2]。 概要月面にポカリスエット型のカプセルを送ることを目標としており、プロジェクトは2014年5月15日に開始された[2]。 応募者からのメッセージを刻んだプレートと、ポカリスエットの粉末が封入されたLUNAR DREAM CAPSULEとよばれるポカリスエット型のカプセルを送り込むとしている。当初は、民間による最初の月面着陸を目指すGoogle Lunar X PrizeのAstrobotic Technologyのグリフィン着陸船に相乗りする形で月面到達を予定していた。 技術面では東京大学、九州大学、九州工業大学、由紀精密、海内工業、電化皮膜工業が参画した[2]。 当初は打ち上げは2015年10月に予定していたが、後に着陸船の新技術搭載のためという理由で2016年夏に延期された[3]。しかし、Google Lunar X Prize自体が2018年3月に期限切れで終了したため、グリフィン着陸船の製造は中止され、打ち上げは行われなかった。 その後も、アストロボティック社は独自に月着陸船の開発を継続しており、より小型のペレグリン着陸船を用いて行うPeregrine Mission Oneにて、他のペイロードとともにカプセルを月面に到達させる予定となった[4]。打ち上げは2023年第1四半期に、ヴァルカン・セントールロケットで行われる予定であったが[5]、最終的には2024年1月8日に打ち上げられた。 ロケットは打ち上げには成功したもののその後燃料漏れが発生[6]、燃料減少により月への着陸を断念し、米国時間の1月19日午後4時頃に大気圏に突入した[7][8]。これにより、2014年から約10年続いたルナ・ドリーム・カプセルプロジェクトは、失敗という形で幕を閉じた[9][10]。 関連項目脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia