『#Twitterトレンド大賞』(ツイッタートレンドたいしょう)は、日本のTwitter内のデータを分析してトップ20のワード「その年に最も話題となった上位20個」を選出[1][2][3]し顕彰する賞である。
2017年の第1回より『#Twitterトレンド大賞』の名称で開催されてきたが、Xへの変更に伴い2023年度は『#XTrendAward』(エックストレンドアワード)に名称変更した上で開催された[4]。2024年度は開催されていない。
概要
「みんなのツイートが、トレンドになる。」をキーワードに毎年年末ごろにTwitter上の生配信番組で発表され、大賞が決定される。また、生配信番組の後日には、ウェブ上の特設サイト「#Twitterトレンド大賞」にて発表されたトレンドワードが公開される。#Twitterトレンド大賞は#Twitterトレンド大賞運営委員会が主催を務める。表彰される部門には「#Twitterトレンド大賞」に加えて、トレンドにまつわる作品や出来事を独自のテーマで表彰する「部門賞」があるが、第1回目の#Twitterトレンド大賞2017ではこれら2つの部門は設けていない[3]。
番組内容
お笑い芸人や、タレント、人気クリエイターらなど、豪華ゲストも出演し、その年の流行や経済情勢が振り返りながら、アワード形式でトレンドワードが発表される。番組の司会は第1回目から現在までロンドンブーツ1号2号の田村淳が務めている[1]。事前番組も第1回(2017年)の事前番組を除きMCは田村淳である。
出演者
過去の大賞一覧
2017年(第1回)
- Twitterトレンド大賞
- 日時:2017年12月23日(土)20:00~22:00[5][6]
- 事前番組
- 第1弾「#Twitterトレンド大賞 まであと2週間!2017年TwitterカレンダーSP」
- 日時:12月9日(土)21:00~22:00
- 第2弾 「#Twitterトレンド大賞 直前SP 俺的!!ピンポイントバズニュース」
- 日時:12月16日(土)21:00~22:00
『TREND of the year』
『DAY of the year』部門
大草原wwwwの日(2017年で最も「wwww」がツイートされた日)
順位
|
日付
|
出来事
|
1位
|
2017年1月1日(日)
|
斉藤工さん年始の番組の「サンシャイン斎藤」が大ブレーク
|
2位
|
2017年4月1日(土)
|
エイプリルフール “エイプリルフール”を含むtweet230万件
|
3位
|
2017年1月9日(月)
|
成人の日、声優総選挙3時間SP
|
ほっこりの日(2017年で最も「ほっこり」がツイートされた日)
順位
|
日付
|
出来事
|
1位
|
2017年2月6日(月)
|
マイアミとの交流。
|
2位
|
2017年10月4日(水)
|
ウォルト・ディズニーとミッキーが会う
|
3位
|
2017年1月15日(日)
|
麒麟一番搾りでほっこり時間
|
最多ツイートの日(2017年で最もツイートが多かった日)
順位
|
日付
|
出来事
|
1位
|
2017年1月1日(日)
|
祝 あけおめ
|
2位
|
2017年4月1日(土)
|
エイプリルフール
|
3位
|
2017年10月22日(日)
|
第48回衆議院議員総選挙投開票日、台風21号
|
『CONTENTS of the year』部門
2018年(第2回)
- Twitterトレンド大賞 2018
- 日時:2017年12月26日(土)20:00~22:00
- 事前番組
- 12月1日 ニューストレンド2018 20:00〜22:00
- 12月8日 スポーツトレンド2018 20:00〜22:00
- 12月15日 アニメトレンド2018
- 12月22日 ゲームトレンド2018
[10][11][2]
部門賞
部門名
|
ワード
|
運営委員会特別賞
|
クッパ姫
|
Day of Twitter最も話題になった記念日
|
4/1(エイプリルフール)
|
Day of Twitter最もツイートされた日
|
1/1(元旦)
|
#ThisHappened 2018 Most Liked Tweet
|
たくあんちゃん
|
#ThisHappened 2018 Most Retweeted Tweet
|
ちぃたん☆
|
#ThisHappened 2018 Most Retweeted Tweet -企業の部-
|
株式会社ローソン
|
ピックアップアワード
|
Vtuber
|
ゲーム部門賞
|
モンスターハンター:ワールド
|
参加型ハッシュタグ部門賞
|
#世界一いらない報告をする見た人もやる
|
スポーツ部門賞
|
2018ワールドカップロシア
|
アニメ部門賞
|
劇場版 名探偵コナン ゼロの執行人
|
2019年(第3回)
部門賞
部門名
|
ワード
|
アニメ部門賞
|
#鬼滅の刃
|
エンタメ部門賞
|
#FGO
|
スポーツ部門賞
|
#rwc2019
|
ニュース部門賞
|
#令和
|
ビューティ部門賞
|
#プロテイン
|
ブランドコミュニケーション部門賞
|
#ローソン
|
審議委員会特別賞
|
山田太郎
|
最も盛り上がった新規アカウント #ThisHappened Most Followed New Account
|
嵐(@arashi5official)
|
最もリツイートされたツイート #ThisHappened Most Retweeted Tweet
|
前澤友作
|
最もいいね!がついたツイート #ThisHappened Most Liked Tweet
|
松本人志「後輩芸人達は不安よな。松本 動きます。」
|
2020年(第4回)
2021年(第5回)
2022年(第6回)
#XTrendAward
トレンドインした全てのトレンドからトレンドインワードの「ポスト数」「トレンドイン回数」を測定・合算を行ったのち、特筆すべき歴史的な出来事でない限り「公序良俗に反する話題」「毎年の話題(あけおめ等)」「亡くなった方の話題」「広告出稿によって担保された話題」「タレントのリプライキャンペーンなど、一部のファンによる過度な繰り返し投稿で担保された話題」を除外し、どのジャンルの話題かを判定・結果としている[12]。
#XTrendAward 2023
アニメ
# |
ワード
|
1 |
水星の魔女
|
2 |
呪術廻戦
|
3 |
葬送のフリーレン
|
4 |
進撃の巨人
|
5 |
推しの子
|
ドラマ
# |
ワード
|
1 |
どうする家康
|
2 |
VIVANT
|
3 |
だが情熱はある
|
4 |
罠の戦争
|
5 |
大病院占拠
|
ニュース
# |
ワード
|
1 |
Twitter
|
2 |
ジャニーズ
|
3 |
ワグネル
|
4 |
インボイス
|
5 |
イスラエル
|
スポーツ
# |
ワード
|
1 |
WBC優勝
|
2 |
阪神タイガース/A.R.E.
|
3 |
大谷翔平
|
4 |
イクイノックス
|
5 |
オリックス
|
出典
外部リンク