脇田 菜々子(わきた ななこ、1997年3月7日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士[1]。女流棋士番号は66[1]。愛知県一宮市出身[1]。中田章道七段門下[1]。愛知県立一宮南高等学校[2]、名城大学人間学部人間学科卒業[1][3]。
棋歴
女流棋士になるまで
小学校1年生のときに幼馴染に教わって将棋を覚えた[1][4]。中学1年生のときに東海研修会に入会[5]。
2013年、高校1年生のときに第21回高校将棋新人大会女子の部優勝[2][4][注釈 1]。高校生女流棋士を目指していたが昇級にわずか1勝届かず、初めての挫折をして研修会を退会。大学へ進学した。
大学2,3年生のとき、第37回(2016年度)および第38回(2017年度)学生女流名人戦で2連覇[1][6][7][8]。
2018年2月、再び東海研修会に入会[9]。同年11月にB2に昇級[5]。2018年4月に改訂された女流棋士規定により[10]、女流棋士2級となる権利を得た[1]。
女流棋士資格申請を行い、名城大学4年生であった[7]2018年11月1日付で連盟関西本部所属の女流棋士2級となった[1]。
女流棋士になってから
2019年2月6日、第46期女流名人戦予選準決勝で山口絵美菜に勝ち、「女流名人戦 (将棋)予選決勝進出」の昇級条件を満たして女流1級に昇級した[11]。
2019年度は公式戦17勝9敗の成績を挙げ、年度指し分け以上(8勝以上)の昇段規定により2020年4月1日付で女流初段に昇段した[12]。
2022年8月1日付けで所属を関東に移すことを自身のブログで報告した[13]。
棋風
居飛車党[1]。
人物
女流棋士を意識し始めたのは2009年だが、本格的に目指し始めたのは学生女流名人戦優勝後の2017年。この背景に「加藤桃子への憧れ」を挙げている[4][8]。
大学時代は心理学を専攻[5]。また将棋部にも所属していた[5]。学生女流名人戦2連覇は将棋部時代に達成したものである[8]。
脇田と同じ一宮市の出身である中澤沙耶は、通った大学や将棋教室も同じであり[7]、親しくしている[14]。
趣味はカラオケやショッピング、雑貨屋巡り[15]。
愛称は「わきにゃん」[16]。
昇段・昇級履歴
- 女流棋士になるまで
- 2018年02月00日: 東海研修会 入会
- 2018年08月11日: 東海研修会B2昇級[17]
- 2018年09月24日: 研修会B2昇級後に、研修会での48対局を終え、女流棋士2級となる権利を取得[18][注釈 2]
- 女流棋士(女流2級以降)
昇段規定は、将棋の段級 を参照。
- 2018年11月01日: 女流2級(プロ入り)
- 2019年02月06日: 女流1級(女流名人戦予選決勝進出)
- 2020年04月01日: 女流初段(年度成績指し分け以上)
主な成績
在籍クラス
女流順位戦の在籍クラスの年別一覧
開始 年度
|
(出典)女流順位戦
|
期
|
白玲
|
A級
|
B級
|
C級
|
D級
|
0
|
2021
|
1
|
順位決定トーナメント戦53位
|
2022
|
2
|
|
|
|
|
D12x
|
1-7
|
2023
|
3
|
|
|
|
|
D24*
|
4-4
|
2024
|
4
|
|
|
|
|
D18*
|
4-4
|
2025
|
5
|
|
|
|
|
D17*
|
|
女流順位戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。 順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )
|
年度別成績
女流公式棋戦成績
年度 |
対局数 |
勝数 |
負数 |
勝率 |
(出典)
|
2018
|
9 |
5 |
4 |
0.5555 |
[20]
|
2019
|
26 |
17 |
9 |
0.6538 |
[21]
|
2020
|
21 |
8 |
13 |
0.3809 |
[22]
|
(小計)
|
56 |
30 |
26 |
|
|
2021
|
23 |
10 |
13 |
0.4347 |
[23]
|
2022
|
26 |
13 |
13 |
0.5000 |
[24]
|
2023
|
21 |
7 |
14 |
0.3333 |
[25]
|
(小計)
|
70 |
30 |
40 |
|
|
通算
|
126 |
60 |
66 |
0.4761 |
[26]
|
2023年度まで
|
脚注
注釈
- ^ このときの準優勝は同郷の中澤沙耶であった。人物の項も参照。
- ^ 研修会を経由して女流棋士(2級または3級)となるには「研修会で所定の級に昇級(脇田の場合は、研修会B2昇級で女流2級)」と「研修会入会後、48局以上を対局」の両方の条件を満たすことを要する[19]。
出典
関連項目
外部リンク
|
---|
タイトル保持者 【4名】 |
|
永世称号 有資格者 |
- 女流七段 清水市代(クイーン名人・クイーン王位・クイーン王将・クイーン倉敷藤花)
- 女流六段 中井広恵(クイーン名人)
|
---|
|
|
---|
女流五段 【 3名】 | |
---|
女流四段 【 8名】 | |
---|
女流三段 【11名】 | |
---|
女流二段 【21名】 | |
---|
女流初段 【18名】 | |
---|
女流1級 【 9名】 | |
---|
女流2級 【 8名】 | |
---|
現役女流棋士 全82名(2025年1月1日時点)/ △は2024年度の昇段 詳細は将棋の女流棋士一覧を参照。 / 引退者については「Template:将棋の引退女流棋士」を参照。 |
|
---|
白玲 | |
---|
A級 | |
---|
B級 | |
---|
C級 | |
---|
D級 | |
---|
次期参加 | |
---|
休場 | |
---|
数字は順位 / 名前横の「休」は今期休場者 / D級の「*」は降級点の数(3つで女流順位戦の参加資格を失う) 「次期参加」は組み合わせ抽選基準日以降にプロ入りした女流棋士(当期は未参加) / 「休場」は第1期からの休場者(棋戦未参加) |