第61回国民体育大会陸上競技・男子100mは、2006年10月6日に少年男子A、10月7日に成年男子が兵庫県のユニバー記念競技場で行われた。
成年男子
記録
大会前の記録は次の通り
競技日程
日 |
時 |
ラウンド
|
2006年10月7日土曜日 |
11:30 |
予選
|
14:55 |
準決勝
|
17:00 |
決勝
|
競技結果
q |
記録による通過
|
Q |
順位による通過
|
DNS |
欠場
|
予選
通過条件:各組上位4着(Q)と各組5着以下の記録上位4名(q)
風: 1組:+4.9 m/s , 2組:+2.7 m/s , 3組:+2.1 m/s , 4組:+0.1 m/s , 5組:+4.6 m/s
組 |
順位 |
選手 |
県 |
所属 |
記録 |
備考
|
1 |
1 |
小野裕太 |
福岡 |
九州情報大 |
10秒43 |
Q
|
1 |
2 |
菅原新 |
埼玉 |
クレーマージャパン |
10秒44 |
Q
|
1 |
3 |
上間孝人 |
沖縄 |
名桜大 |
10秒44 |
Q
|
1 |
4 |
木薮直人 |
静岡 |
浜松大 |
10秒51 |
Q
|
1 |
5 |
二木隆宏 |
京都 |
龍谷大 |
10秒54 |
q
|
1 |
6 |
青海知伸 |
香川 |
RATTLE |
10秒55 |
q
|
1 |
7 |
斉藤貴則 |
徳島 |
鹿屋体育大 |
10秒78 |
|
1 |
8 |
田中賢司 |
山梨 |
山梨リコー |
10秒88 |
|
1 |
|
日高一慶 |
宮崎 |
飫肥中教 |
|
DNS
|
2 |
1 |
塚原直貴 |
長野 |
東海大 |
10秒38 |
Q
|
2 |
2 |
大前祐介 |
東京 |
富士通 |
10秒43 |
Q
|
2 |
3 |
斉藤仁志 |
栃木 |
筑波大 |
10秒47 |
Q
|
2 |
4 |
石倉一希 |
島根 |
富士通 |
10秒53 |
Q
|
2 |
5 |
浦田敬祐 |
兵庫 |
日本体育大 |
10秒55 |
q
|
2 |
6 |
松田亮 |
広島 |
広島経大ク |
10秒72 |
|
2 |
7 |
阿部祐介 |
岩手 |
岩手大 |
10秒80 |
|
2 |
8 |
前岡剛至 |
山口 |
山口大 |
10秒86 |
|
2 |
9 |
石田純也 |
青森 |
是川中教 |
11秒05 |
|
3 |
1 |
川畑伸吾 |
群馬 |
群馬綜合ガード |
10秒48 |
Q
|
3 |
2 |
岩元一章 |
長崎 |
長崎AC |
10秒50 |
Q
|
3 |
3 |
田村和宏 |
新潟 |
セコム上信越 |
10秒54 |
Q
|
3 |
4 |
金丸祐三 |
大阪 |
法政大 |
10秒59 |
Q
|
3 |
5 |
菅野優太 |
千葉 |
サイボウズ |
10秒64 |
|
3 |
6 |
北村和也 |
佐賀 |
チームミズノ |
10秒66 |
|
3 |
7 |
二宮諒太 |
愛媛 |
広島経大 |
10秒77 |
|
3 |
8 |
清水隆平 |
福井 |
金沢星稜大 |
10秒79 |
|
3 |
9 |
大賀圭造 |
秋田 |
岩手・岩手大AC |
10秒83 |
|
4 |
1 |
末續慎吾 |
熊本 |
ミズノ |
10秒40 |
Q
|
4 |
2 |
上野政英 |
石川 |
白山AC |
10秒46 |
Q
|
4 |
3 |
堤雄一 |
滋賀 |
近畿大 |
10秒48 |
Q
|
4 |
4 |
村木毅行 |
富山 |
東海大 |
10秒52 |
Q
|
4 |
5 |
石塚祐輔 |
茨城 |
筑波大 |
10秒63 |
|
4 |
6 |
紀井孝之 |
岡山 |
岡山商大 |
10秒65 |
|
4 |
7 |
佐久間康太 |
宮城 |
筑波大 |
10秒77 |
|
4 |
8 |
池景慎 |
高知 |
国士舘大 |
11秒01 |
|
4 |
|
伊達孝浩 |
福島 |
東北福祉大 |
|
DNS
|
5 |
1 |
石黒遼人 |
愛知 |
中京大 |
10秒33 |
Q
|
5 |
2 |
永吉真也 |
岐阜 |
岐阜経大 |
10秒38 |
Q
|
5 |
3 |
高平慎士 |
北海道 |
順天堂大 |
10秒44 |
Q
|
5 |
4 |
近藤保 |
神奈川 |
ラスポート |
10秒46 |
Q
|
5 |
5 |
木村慎太郎 |
奈良 |
早稲田大 |
10秒49 |
q
|
5 |
6 |
奥野裕嗣 |
三重 |
チームミズノ |
10秒56 |
|
5 |
7 |
右田康介 |
大分 |
福岡大 |
10秒59 |
|
5 |
8 |
白田淳 |
山形 |
山形大 |
10秒96 |
|
準決勝
通過条件:各組上位2着(Q)と各組3着以下の記録上位2名(q)
風: 1組:+3.5 m/s , 2組:+2.5 m/s , 3組:+1.5 m/s
組 |
順位 |
選手 |
県 |
所属 |
記録 |
備考
|
1 |
1 |
石黒遼人 |
愛知 |
中京大 |
10秒25 |
Q
|
1 |
2 |
村木毅行 |
富山 |
東海大 |
10秒26 |
Q
|
1 |
3 |
斉藤仁志 |
栃木 |
筑波大 |
10秒32 |
q
|
1 |
4 |
大前祐介 |
東京 |
富士通 |
10秒35 |
q
|
1 |
5 |
石倉一希 |
島根 |
富士通 |
10秒37 |
|
1 |
6 |
永吉真也 |
岐阜 |
岐阜経大 |
10秒43 |
|
1 |
7 |
高平慎士 |
北海道 |
順天堂大 |
10秒44 |
|
1 |
8 |
青海知伸 |
香川 |
RATTLE |
10秒57 |
|
2 |
1 |
塚原直貴 |
長野 |
東海大 |
10秒27 |
Q
|
2 |
2 |
堤雄一 |
滋賀 |
近畿大 |
10秒36 |
Q
|
2 |
3 |
菅原新 |
埼玉 |
クレーマージャパン |
10秒44 |
|
2 |
4 |
浦田敬祐 |
兵庫 |
日本体育大 |
10秒49 |
|
2 |
5 |
金丸祐三 |
大阪 |
法政大 |
10秒50 |
|
2 |
6 |
上間孝人 |
沖縄 |
名桜大 |
10秒51 |
|
2 |
7 |
木薮直人 |
静岡 |
浜松大 |
10秒56 |
|
2 |
8 |
川畑伸吾 |
群馬 |
群馬綜合ガード |
13秒86 |
|
3 |
1 |
末續慎吾 |
熊本 |
ミズノ |
10秒26 |
Q
|
3 |
2 |
上野政英 |
石川 |
白山AC |
10秒28 |
Q
|
3 |
3 |
近藤保 |
神奈川 |
ラスポート |
10秒51 |
|
3 |
4 |
田村和宏 |
新潟 |
セコム上信越 |
10秒56 |
|
3 |
5 |
木村慎太郎 |
奈良 |
早稲田大 |
10秒58 |
|
3 |
6 |
岩元一章 |
長崎 |
長崎AC |
10秒59 |
|
3 |
7 |
小野裕太 |
福岡 |
九州情報大 |
10秒64 |
|
3 |
8 |
二木隆宏 |
京都 |
龍谷大 |
10秒65 |
|
決勝
風:+0.4 m/s
順位 |
選手 |
県 |
所属 |
記録 |
備考
|
1 ![1位](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/Gold_medal_icon.svg/16px-Gold_medal_icon.svg.png) |
末續慎吾 |
熊本 |
ミズノ |
10秒29 |
|
2 ![2位](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2e/Silver_medal_icon.svg/16px-Silver_medal_icon.svg.png) |
塚原直貴 |
長野 |
東海大 |
10秒41 |
|
3 ![3位](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/89/Bronze_medal_icon.svg/16px-Bronze_medal_icon.svg.png) |
堤雄一 |
滋賀 |
近畿大 |
10秒51 |
|
4 |
村木毅行 |
富山 |
東海大 |
10秒52 |
|
5 |
石黒遼人 |
愛知 |
中京大 |
10秒54 |
|
6 |
斉藤仁志 |
栃木 |
筑波大 |
10秒57 |
|
7 |
大前祐介 |
東京 |
富士通 |
19秒58 |
|
8 |
上野政英 |
石川 |
白山AC |
31秒12 |
|
少年男子A
記録
大会前の主な記録は次の通り
記録名 |
選手 |
所属 |
記録 |
場所 |
年月日
|
日本記録 |
伊東浩司 |
富士通 |
10秒00 |
バンコク |
1998年12月13日
|
ジュニア日本記録 |
高橋和裕 |
奈良・添上高 |
10秒24 |
富山 |
1994年8月2日
|
日本高校記録
|
大会記録 |
宮田英明 |
群馬・東京農大二高 |
10秒27 |
福岡 |
1990年10月22日
|
競技日程
日 |
時 |
ラウンド
|
2006年10月6日金曜日 |
11:25 |
予選
|
14:10 |
準決勝
|
16:45 |
決勝
|
競技結果
予選
通過条件:各組上位4着(Q)と各組5着以下の記録上位4名(q)
風: 1組:+1.8 m/s , 2組:+0.8 m/s , 3組:+1.3 m/s , 4組:+0.5 m/s , 5組:+1.9 m/s
組 |
順位 |
選手 |
県 |
所属 |
記録 |
備考
|
1 |
1 |
後藤乃毅 |
埼玉 |
春日部高 |
10秒54 |
Q
|
1 |
2 |
池田宇門 |
大阪 |
大阪高 |
10秒65 |
Q
|
1 |
3 |
中山雄平 |
兵庫 |
飾磨工高 |
10秒67 |
Q
|
1 |
4 |
内海佑弥 |
山口 |
西京高 |
10秒83 |
Q
|
1 |
5 |
宮野文広 |
富山 |
龍谷富山高 |
10秒86 |
q
|
1 |
6 |
門脇優作 |
島根 |
開星高 |
10秒87 |
q
|
1 |
7 |
高橋裕輔 |
茨城 |
水戸工高 |
10秒93 |
|
1 |
8 |
阿部塁 |
岩手 |
盛岡四高 |
11秒06 |
|
1 |
9 |
中島陵似 |
佐賀 |
伊万里商高 |
11秒26 |
|
2 |
1 |
荒尾将吾 |
福岡 |
小倉工高 |
10秒68 |
Q
|
2 |
2 |
黒川哲雄 |
新潟 |
新潟明訓高 |
10秒72 |
Q
|
2 |
3 |
久保田裕是 |
千葉 |
東海大浦安高 |
10秒72 |
Q
|
2 |
4 |
古謝直樹 |
沖縄 |
中部商高 |
10秒78 |
Q
|
2 |
5 |
齋藤博道 |
山梨 |
駿台甲府高 |
10秒86 |
q
|
2 |
6 |
村上先生 |
福井 |
足羽高 |
10秒88 |
|
2 |
7 |
西村三郎 |
高知 |
高知学芸高 |
11秒06 |
|
2 |
8 |
高須大樹 |
宮崎 |
宮崎西高 |
11秒06 |
|
2 |
9 |
千原辰巳 |
大分 |
日田高 |
12秒77 |
|
3 |
1 |
江里口匡史 |
熊本 |
鹿本高 |
10秒46 |
Q
|
3 |
2 |
山内謙吾 |
愛媛 |
松山北高 |
10秒77 |
Q
|
3 |
3 |
田口博崇 |
愛知 |
愛工大名電高 |
10秒87 |
Q
|
3 |
4 |
成瀬康智 |
栃木 |
佐野高 |
10秒89 |
Q
|
3 |
5 |
吉野寿 |
神奈川 |
法政二高 |
10秒89 |
|
3 |
6 |
福羽一樹 |
福島 |
磐城高 |
10秒92 |
|
3 |
7 |
工藤隆輔 |
青森 |
弘前実高 |
10秒98 |
|
3 |
8 |
高橋克己 |
三重 |
宇治山田商高 |
10秒98 |
|
3 |
9 |
羽根聖也 |
静岡 |
藤枝明誠高 |
10秒99 |
|
4 |
1 |
安孫子充裕 |
山形 |
上山明新館高 |
10秒56 |
Q
|
4 |
2 |
岩村弘基 |
北海道 |
札幌南高 |
10秒71 |
Q
|
4 |
3 |
安部文隆 |
群馬 |
太田高 |
10秒81 |
Q
|
4 |
4 |
坂本朝洸 |
秋田 |
横手清陵学院高 |
10秒86 |
Q
|
4 |
5 |
一瀬賢資 |
長崎 |
長崎南高 |
10秒88 |
|
4 |
6 |
清重智仁 |
徳島 |
名西高 |
11秒13 |
|
4 |
7 |
近藤貴也 |
岐阜 |
大垣工高 |
11秒20 |
|
4 |
8 |
三浦隆 |
鳥取 |
境高 |
11秒23 |
|
5 |
1 |
坂本兼玲 |
奈良 |
郡山高 |
10秒65 |
Q
|
5 |
2 |
中村大輔 |
香川 |
観音寺一高 |
10秒66 |
Q
|
5 |
3 |
熊本貴史 |
東京 |
早稲田実高 |
10秒68 |
Q
|
5 |
4 |
小谷優介 |
滋賀 |
八日市高 |
10秒73 |
Q
|
5 |
5 |
大内英之 |
岡山 |
笠岡工高 |
10秒79 |
q
|
5 |
6 |
渡邉和也 |
宮城 |
柴田高 |
10秒91 |
|
5 |
7 |
鴈林隆文 |
広島 |
西条農高 |
10秒97 |
|
5 |
8 |
穂刈賢一郎 |
長野 |
長野吉田高 |
11秒28 |
|
準決勝
通過条件:各組上位2着(Q)と各組3着以下の記録上位2名(q)
風: 1組:+3.7 m/s , 2組:+1.7 m/s , 3組:+3.4 m/s
組 |
順位 |
選手 |
県 |
所属 |
記録 |
備考
|
1 |
1 |
安孫子充裕 |
山形 |
上山明新館高 |
10秒41 |
Q
|
1 |
2 |
黒川哲雄 |
新潟 |
新潟明訓高 |
10秒48 |
Q
|
1 |
3 |
大内英之 |
岡山 |
笠岡工高 |
10秒55 |
q
|
1 |
4 |
坂本兼玲 |
奈良 |
郡山高 |
10秒60 |
q[1]
|
1 |
5 |
小谷優介 |
滋賀 |
八日市高 |
10秒63 |
|
1 |
6 |
齋藤博道 |
山梨 |
駿台甲府高 |
10秒68 |
|
1 |
7 |
田口博崇 |
愛知 |
愛工大名電高 |
10秒71 |
|
1 |
8 |
山内謙吾 |
愛媛 |
松山北高 |
10秒74 |
|
2 |
1 |
後藤乃毅 |
埼玉 |
春日部高 |
10秒52 |
Q
|
2 |
2 |
岩村弘基 |
北海道 |
札幌南高 |
10秒58 |
Q
|
2 |
3 |
荒尾将吾 |
福岡 |
小倉工高 |
10秒60 |
q[1]
|
2 |
4 |
中山雄平 |
兵庫 |
飾磨工高 |
10秒72 |
|
2 |
5 |
古謝直樹 |
沖縄 |
中部商高 |
10秒80 |
|
2 |
6 |
成瀬康智 |
栃木 |
佐野高 |
10秒88 |
|
2 |
7 |
安部文隆 |
群馬 |
太田高 |
10秒88 |
|
2 |
8 |
宮野文広 |
富山 |
龍谷富山高 |
10秒95 |
|
3 |
1 |
江里口匡史 |
熊本 |
鹿本高 |
10秒36 |
Q
|
3 |
2 |
池田宇門 |
大阪 |
大阪高 |
10秒58 |
Q
|
3 |
3 |
中村大輔 |
香川 |
観音寺一高 |
10秒66 |
|
3 |
4 |
久保田裕是 |
千葉 |
東海大浦安高 |
10秒75 |
|
3 |
5 |
熊本貴史 |
東京 |
早稲田実高 |
10秒82 |
|
3 |
6 |
内海佑弥 |
山口 |
西京高 |
10秒83 |
|
3 |
7 |
門脇優作 |
島根 |
開星高 |
10秒95 |
|
3 |
8 |
坂本朝洸 |
秋田 |
横手清陵学院高 |
10秒96 |
|
決勝
風:+1.5 m/s
順位 |
選手 |
県 |
所属 |
記録 |
備考
|
1 ![1位](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/Gold_medal_icon.svg/16px-Gold_medal_icon.svg.png) |
江里口匡史 |
熊本 |
鹿本高 |
10秒37 |
|
2 ![2位](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2e/Silver_medal_icon.svg/16px-Silver_medal_icon.svg.png) |
後藤乃毅 |
埼玉 |
春日部高 |
10秒52 |
|
3 ![3位](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/89/Bronze_medal_icon.svg/16px-Bronze_medal_icon.svg.png) |
安孫子充裕 |
山形 |
上山明新館高 |
10秒56 |
|
4 |
池田宇門 |
大阪 |
大阪高 |
10秒59 |
|
5 |
岩村弘基 |
北海道 |
札幌南高 |
10秒61 |
|
6 |
荒尾将吾 |
福岡 |
小倉工高 |
10秒64 |
|
7 |
大内英之 |
岡山 |
笠岡工高 |
10秒66 |
|
8 |
黒川哲雄 |
新潟 |
新潟明訓高 |
10秒69 |
|
9 |
坂本兼玲 |
奈良 |
郡山高 |
10秒75 |
|
脚注
- ^ a b 各組3着以下の記録上位通過者が同タイムのため、2名とも決勝に進出
参考
関連項目
外部リンク