岡山県の市町村歌一覧岡山県の市町村歌一覧(おかやまけんのしちょうそんかいちらん)は、日本の岡山県に属する市町村で制定されている、もしくは過去に制定されていた市町村歌などの自治体歌やそれに準じた楽曲の一覧である。なお、一覧の順序は全国地方公共団体コード順による。 概説岡山市や倉敷市は戦前から市歌を制定していたが、県内で市歌を制定している市は半数弱に留まっている。特に平成の大合併を経て新たに誕生した市における市歌制定の動きは活発とは言えず総社市、瀬戸内市、赤磐市および備前市と半数に留まっている。町村部でも平成の大合併後は和気町が町民音頭を作成した以外に目立った動きが見られない。 岡山市
上記の他、1979年(昭和54年)の市制90周年には「はばたく岡山」(作詞:壺坂輝代 作曲:野上義臣)と「緑と水の街」(作詞:十二村哲 作曲:遠藤実)の2曲が作られ「岡山市民歌」と共にソノシート付きの記念誌『90周年記念市民歌』へ収録された[3]。 岡山市の区では政令指定都市移行後に区歌や区民音頭を作成する目立った動きは無く、東区の「西大寺音頭」や北区一宮地域の「備前一宮音頭」など編入合併前の旧市町村を単位とした市町村民音頭が自主的に継承されている。 その他市部
この他、笠岡諸島の「地域の歌」として「ぼくらはおなじひかりをみつめている」(作詞・作曲:河田総一郎)と「夕なぎ」(同)の2曲が発表されている[9]。
新設合併前の(旧)高梁市の時代から市歌は制定されていない。高梁地域合併協議会では「新市において制定する」との申し合わせが行われているが[12]、実現していない。
阿新地域合併協議会では、市歌の制定については特に取り決めが行われなかった。
真庭地域合併協議会では、市歌の制定については特に取り決めが行われなかった。2014年(平成26年)に「真庭市ものがたり会議」が市の総合計画策定に当たって公表した提言では「真庭市歌をつくる」が挙げられている[16]。
勝英地域合併協議会では、市歌の制定については特に取り決めが行われなかった。
金光町・鴨方町・寄島町合併協議会では「新市において検討する」との申し合わせが行われているが[17]、実現していない。 町村部
久米郡地域合併協議会では「新町において新たに制定する」との申し合わせが行われているが[23]、実現していない。
吉備中央高原地域合併協議会では、市歌の制定については特に取り決めが行われなかった。 廃止された市町村歌
参考文献
脚注
関連項目
|