埼玉県道157号川越狭山自転車道線

埼玉県道157号標識
終点付近(2012年10月)

埼玉県道157号川越狭山自転車道線(さいたまけんどう157ごう かわごえさやまじてんしゃどうせん)は、 埼玉県川越市から同県狭山市に至る、入間川に沿う都道府県道である。 一般的に入間川自転車道入間川サイクリングロード(コース)と呼ばれている。

概要

埼玉県道157号川越狭山自転車道線は、川越市内の埼玉県道155号さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線(荒川自転車道)の入間大橋東詰を起点に、入間川沿いを通り狭山市国道299号豊水橋を終点とする全長約22.6km[1]の、川越と狭山を結ぶ県道(自転車歩行者専用道路)である[2]。起点から埼玉県道15号川越日高線の初雁橋までは右岸を、初雁橋から終点までを左岸を通る。

途中、様々な公園、スポーツグラウンドなどがある。

沿線

通過する自治体

  • 埼玉県
    • 川越市
    • 比企郡川島町
    • 狭山市

周辺

脚注

  1. ^ 大規模自転車道の紹介: 一般県道川越狭山自転車道線(入間川自転車道) - 国土交通省道路局
  2. ^ ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想 埼玉県道路環境課

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia