|
サッカー選手の「原菜摘子」とは別人です。 |
原 奈津子(はら なつこ、1988年7月6日[3] - )は、日本の声優、女優、タレント。愛知県安城市出身[4]。
クロコダイル所属[2]。
代表作には『理系が恋に落ちたので証明してみた。』(奏言葉)、『邪神ちゃんドロップキック』(橘芽依)、『メイドインアビス』(メイニャ)、『盾の勇者の成り上がり』(リーシア)などがある[5]。
経歴
子供時代に兄と共に見た映画「もののけ姫」で、初めてアニメの裏側のアフレコ現場の映像を見て声優を職業として知り、目指すようになった[6]。
2009年、短期大学を卒業[7]。同年5月にアニソンを中心にライブ活動を開始[8]。その後はモデルやレースクイーンなど、愛知県を拠点にマルチタレントとして活動し[4]、愛知県北設楽郡設楽町の観光大使を務める[9]。
2013年には、「沓名奈津子」名義で、愛知県事業「愛知の山里で暮らそう80日間チャレンジ設楽町担当」として[10][11]CBCラジオのコーナーへの出演や、『中日新聞』県内版および東三河版へ掲載される[要出典]。
また声優として、インターナショナル・メディア学院を経て[12]、IAMエージェンシー所属時に[13]『城下町のダンデライオン』でアニメ初出演[14]、『JKめし!』佐伯麗奈役で初レギュラーとなる[15]。2016年よりクロコダイルに所属[16]。
2016年6月、早期のがんが見つかったとして、出演予定のイベントを欠席し、治療を優先して活動をすることを表明[17]。
同年9月、B.LEAGUE・香川ファイブアローズの名誉アンバサダーに就任[18]。
2016年以降、警視庁のマスコットキャラクター「ピーポくん」役を広報用映像やWebアニメなどで演じている。
2023年、「Take Me Home,~知らぬが仏、見るユウレイ~」の松下春香役で舞台初主演[19]。
人物
アニメーターの兄がいる[6]。
趣味は競馬、一人カラオケ、妄想[20][8][4]。
好きな食べ物は、炭水化物など[20]。
声優になる前に柳沢三千代と面識があり、よく柳沢から背中を押してくれたと語っており、声優になった今でも柳沢を尊敬し、彼女の舞台を見に行ってる[20][21]。
山で半年間生活したことがあり、その時の食糧として蜂を飼育していた。幼虫の味について本人曰く「クリーミーでチーズの味がする」とのこと[6]。その後の1年間はホームレス生活をしていた[22]。
憧れの声優は堀江由衣を挙げている[23]。
座右の銘は「明日やろうはバカ野郎」[24]。
大の猫好きで、自宅で自分と誕生日が同じであるオスの猫を飼っている。名前は「エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー4世」。本人は「エドくん」と呼んでいる[25]。
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2015年
-
- 2016年
-
- 2017年
-
- 2018年
-
- 2019年
-
- 2020年
-
- 2021年
-
- 2022年
-
- カッコウの許嫁(クラスメイトA、クラスメイトB、クラスメイトC、秘書)
- 2023年
-
- 2024年
-
劇場アニメ
- 2019年
-
- 2020年
-
OVA
Webアニメ
ゲーム
- 2015年
-
- 2016年
-
- 2017年
-
- 2019年
-
- 2020年
-
- 邪神ちゃんドロップキック 〜神保町放置大作戦〜(橘芽衣[52])
- 野生少女(エトワール[53])
- 姫麻雀(ニーズヘッグ)
- ヒーローカンターレ(全盛牛魔王)
- 2021年
-
- 2022年
-
- 2023年
-
ドラマCD
- 神力アイドル ミヤビノシスターズ(2017年、八坂遥[57])
- ドラマCD ジーンのいじわる(2023年、朱美[58])
吹き替え
映画
- 2016年
-
- 2019年
-
- スコーピオン・キング5(メノフェル〈インゲ・ベックマン〉[59])
- ドント・スリープ 蘇る悪夢(ショーン・エドモン〈チャールビ・ディーン〉)
- デジャブ (映画)(朝鮮語版)(シン・ジミン〈ナム・ギュリ〉)
- BOAR-ボア-(サーシャ)
- FRAMED 危険動画サイト(クラウディア)
- ラン・アウェイ 香港脱出(ジャンエ〈チェリー・ナガン〉[60])
- 36リミット(ジャリー)
- 2020年
-
- エンド・オブ・ナイトメア(スベトラーナ・コノバ)
- マジック・ワールド ビーストと闇の支配者(サースマイヤー)
- エルフと不思議な猫(ヴィカ〈イェカテリーナ・グーセヴァ〉)
- モンスターパーティー(アイリス〈ヴァージニア・ガードナー〉)
- レジェンド・オブ・ヒドゥンタウン(チンルオ〈ガオ・スーウェン〉) - 2作品[一覧 7]
- 2021年
-
- 2022年
-
- 孫悟空伝-MONKEY KING-(鉄面星君[63])
ドラマ
- エクソシスト(キーサ・マークス)
- カンテク〜運命の愛〜(2021年、カン・ウンボ/カン・ウンギ〈チン・セヨン〉、チョヒャン、ダニョン)
- SKYキャッスル~上流階級の妻たち~(2024年、ケイ)
アニメ
- 2019年
-
- 2020年
-
- 2024年
-
- StarWars ヤング・ジェダイ・アドベンチャー( セレスタ・カミ、ゴシ)
ラジオ
※はインターネット配信。
ラジオドラマ
- いのって!巫女らびゅ。 2ndシーズン(三日月みこ)
- サンガッキ!(山口多恵)
- あれ(少女A)
デジタルコミック
インターネット番組
テレビ
テレビCM
テレビドラマ
映画
舞台
- 第六天魔王の最期〜夏目漱石推理帳〜(2014年) - 明智聡子 役
- 朗読劇「リップシルド〜ワタシと私とわたしのことを〜 / 〜眠りに落ちる、ソノ前に〜」(2021年4月17日、六本木バードランド) - 司会[83]
- 声劇和楽団「鳥獣奇譚」(2021年11月27日・28日、ニッショーホール)- チュン 役[84]
- THE TOKYO BANDITs「キミのせい、アナタのおかげ」(2024年10月23日-27日、上野ストアハウス[85])
- キミに贈る朗読会
- 「サトラレ~the reading~」 Vol.11(2022年2月26日・27日、MsmileBOX渋谷[86])
- 「今夜、きみの声が聴こえる」 Vol.2(2024年7月27日-28日、MsmileBOX渋谷[87])
- 「VOICEinBOX~声優さん、出番です~」 Vol.10(2024年8月18日、MsmileBOX渋谷[88])
- 「ゴカンッ!」(2024年11月2日-3日、MsmileBOX渋谷[89])
その他コンテンツ
- 警視庁広報活動用映像『ピーポくん ピー子ちゃんの警察のお仕事ってなぁに?』(2016年、ピーポくん[90])
- ASMR「真夜中だけが僕たちの救い 〜ちょっとわるいシスター、真理愛〜」(2022年、真理愛[91])
- ボイスドラマ「ここからはオトナの時間です」(2024年、佐々木柑太郎(幼い時)[92])
- すろむすめ-育成計画(2024年10月[93])
ディスコグラフィ
シングル
|
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
レーベル・備考
|
1st
|
2009年8月16日 2013年9月4日(限定盤)
|
シンデレラガール
|
-
|
PAPERMOON K-DISC(Amazon専売限定盤)
|
2nd
|
2009年9月23日 2013年9月4日(限定盤)
|
スキップLaTaTaTaTa♪
|
3rd
|
2009年11月1日 2013年9月4日(限定盤)
|
Shooting☆Star
|
[94][95]
アルバム
|
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
収録曲 |
レーベル・備考
|
ベスト
|
2014年2月19日
|
原奈津子ベストチューン[96]
|
KDSZ-3001
|
全11曲
- 無重力ガール
- 恋のスペーストラフィク
- 右手はGOD
- Dindondandindon
- ナツコイ!
- サカエに行くの。
- キュン乙女心
- スキップLaTaTaTaTa
- シンデレラガール
- I wish you are here
- Shooting star
|
K-DISC 配信限定
|
キャラクターソング
その他参加作品
発売日 |
商品名 |
歌 |
楽曲 |
備考
|
2017年11月22日 |
aikiseki girls <TYPE-B> |
原奈津子 |
「ロマンティック浮かれモード」 |
バラエティ番組『アニュ研!』エンディングテーマ
|
脚注
シリーズ一覧
- ^ 第1期(2016年)、第2期『Galaxy』(2016年)
- ^ 第1期(2017年)、第2期『二期作』(2017年)
- ^ 第1期(2017年)、第2期『烈日の黄金郷』(2022年)
- ^ 第1期(2018年)、第2期『'』(2020年)、短編『まめアニメ(北海道編)』(2022年)、第3期『X』(2022年)、特別編『【世紀末編】』(2023年12月27日)
- ^ 第1期(2019年)、Season2(2022年)、Season3(2023年)
- ^ 第1期(2020年)、第2期『r=1-sinθ』(2022年)
- ^ 第1作『隠市奇聞録』、第2作『妖舞炎奇譚』
ユニットメンバー
出典
外部リンク