八鹿バイパス

国道9号標識
国道9号標識

八鹿バイパス(ようかバイパス)は、兵庫県養父市上野から同市八鹿町国木に至る国道9号バイパス道路。延長5.2km(うち0.5kmは既存の道路を拡幅)。

旧国道9号の沿道環境改善と、宮越交差点(旧国道9号と国道312号の三差路)の渋滞解消を目的に建設された。

位置関係

国道9号(兵庫県内区間)
京都福知山方面<<)山陰道 - 和田山バイパス - 山陰道 - 八鹿バイパス - 山陰道 - 春来バイパス - 山陰道 - 蒲生バイパス(>>鳥取方面)

交差する道路

交差する道路 交差する場所 京都から
(km)
国道9号 福知山朝来方面
県道271号朝倉養父停車場線 122.5
国道312号 豊岡・養父市街方面 上野南 123.0
道の駅但馬楽座 123.5
県道6号養父宍粟線 山崎・国道29号方面 上箇 123.9
県道271号朝倉養父停車場線 朝倉西
県道6号養父宍粟線 豊岡・養父市街方面 つるぎが丘 127.7
国道9号 鳥取方面

構造物

  • 上野大橋(L = 113m
  • 上箇橋(L = 21m)
  • 上箇高架橋(L = 168m)
  • 南但馬トンネル(L = 1224m)
  • 八木川橋(L = 64m)

歴史

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia