2015年世界フィギュアスケート国別対抗戦 (英語: ISU World Team Trophy 2015) は、2015年に日本で開催されたフィギュアスケートの国際競技会。他の大会と異なり、個人ではなく参加国の総合順位を競うことを主目的とした大会である。
概要
2014-2015年シーズンに開催された第4回世界フィギュアスケート国別対抗戦。2015年4月16日から19日にかけて、東京都の国立代々木競技場で行われた。各国所属選手の当該シーズンの成績により6ヶ国(開催国の日本を含む)が選出され、男女シングルは2名ずつ、ペア、アイスダンスは1組ずつ選手が参加する。
出場国選考結果
2014/2015 ISUグランプリシリーズ、2014/2015 ISUグランプリファイナル、2015年ヨーロッパフィギュアスケート選手権、2015年四大陸フィギュアスケート選手権、2015年世界フィギュアスケート選手権等の主要大会で各国の選手が獲得したポイントを合計し、上位6ヶ国が代表となった。
出場選手一覧
出場選手は、各国のフィギュアスケート統括団体が2015年世界選手権の成績や世界ランキング等を考慮し、以下の通り決定した。
上記の他、エキシビションにのみ以下の選手が出演した[1][2]。
国際スケート連盟招待枠
開催国招待枠
- 男子シングル - 宇野昌磨、 三宅星南
- 女子シングル - 樋口新葉、 青木祐奈
- シンクロナイズドスケーティング - 神宮Ice Messengers Grace
大会結果
順位
|
国・地域
|
得点
|
男子シングル
|
女子シングル
|
ペア
|
アイスダンス
|
SP |
FS |
SP |
FS |
SP |
FS |
SD |
FD
|
1
|
アメリカ合衆国
|
110 |
10 |
11 |
12 |
9 |
9 |
10 |
11 |
10
|
|
|
|
6 |
5 |
9 |
8 |
|
|
|
|
2
|
ロシア
|
109 |
8 |
8 |
11 |
12 |
10 |
9 |
9 |
9
|
|
|
|
5 |
7 |
10 |
11 |
|
|
|
|
3
|
日本
|
103 |
12 |
12 |
8 |
10 |
7 |
7 |
7 |
7
|
|
|
|
9 |
10 |
7 |
7 |
|
|
|
|
4
|
カナダ
|
82 |
7 |
6 |
5 |
5 |
11 |
12 |
12 |
11
|
|
|
|
3 |
4 |
4 |
2 |
|
|
|
|
5
|
中国
|
77 |
11 |
9 |
6 |
6 |
12 |
11 |
8 |
8
|
|
|
|
1 |
3 |
1 |
1 |
|
|
|
|
6
|
フランス
|
59 |
4 |
2 |
3 |
4 |
8 |
8 |
10 |
12
|
|
|
|
2 |
1 |
2 |
3 |
|
|
|
|
種目別結果
男子シングル
ショートプログラム
順位
|
名前
|
順位点 |
得点 |
技術 |
構成 |
減点 |
滑走順
|
1
|
羽生結弦
|
12 |
96.27 |
50.98 |
46.29 |
1.00 |
#12
|
2
|
閻涵
|
11 |
87.13 |
46.17 |
40.96 |
0.00 |
#6
|
3
|
ジェイソン・ブラウン
|
10 |
86.48 |
43.87 |
42.61 |
0.00 |
#8
|
4
|
無良崇人
|
9 |
82.04 |
42.01 |
40.03 |
0.00 |
#9
|
5
|
セルゲイ・ボロノフ
|
8 |
79.09 |
39.74 |
39.35 |
0.00 |
#11
|
6
|
ナム・グエン
|
7 |
77.42 |
40.23 |
37.19 |
0.00 |
#5
|
7
|
マックス・アーロン
|
6 |
76.08 |
39.93 |
36.15 |
0.00 |
#7
|
8
|
マキシム・コフトゥン
|
5 |
74.83 |
36.58 |
39.25 |
1.00 |
#10
|
9
|
フローラン・アモディオ
|
4 |
73.80 |
36.59 |
37.21 |
0.00 |
#4
|
10
|
ジェレミー・テン
|
3 |
67.45 |
34.02 |
34.43 |
1.00 |
#2
|
11
|
ロマン・ポンサール
|
2 |
63.51 |
31.27 |
32.24 |
0.00 |
#1
|
12
|
宋楠
|
1 |
62.43 |
30.51 |
32.92 |
1.00 |
#3
|
フリースケーティング
順位
|
名前
|
順位点 |
得点 |
技術 |
構成 |
減点 |
滑走順
|
1
|
羽生結弦
|
12 |
192.31 |
98.95 |
93.36 |
0.00 |
#12
|
2
|
ジェイソン・ブラウン
|
11 |
176.69 |
87.55 |
89.14 |
0.00 |
#10
|
3
|
無良崇人
|
10 |
165.40 |
82.12 |
83.28 |
0.00 |
#9
|
4
|
閻涵
|
9 |
163.14 |
80.22 |
83.92 |
1.00 |
#11
|
5
|
セルゲイ・ボロノフ
|
8 |
161.92 |
80.76 |
81.16 |
0.00 |
#8
|
6
|
マキシム・コフトゥン
|
7 |
158.91 |
79.69 |
79.22 |
0.00 |
#5
|
7
|
ナム・グエン
|
6 |
158.63 |
79.61 |
79.02 |
0.00 |
#7
|
8
|
マックス・アーロン
|
5 |
151.43 |
76.29 |
75.14 |
0.00 |
#6
|
9
|
ジェレミー・テン
|
4 |
127.33 |
60.39 |
69.94 |
3.00 |
#3
|
10
|
宋楠
|
3 |
124.99 |
62.05 |
62.94 |
0.00 |
#1
|
11
|
フローラン・アモディオ
|
2 |
120.74 |
46.58 |
74.16 |
0.00 |
#4
|
12
|
ロマン・ポンサール
|
1 |
120.61 |
56.75 |
63.86 |
0.00 |
#2
|
女子シングル
ショートプログラム
フリースケーティング
ペア
ショートプログラム
フリースケーティング
アイスダンス
ショートダンス
フリーダンス
賞金
各チームには団体成績に応じ以下の賞金が与えられる。エキシビションに参加しなかった場合は、シングル選手は10,000米ドル、ペア及びアイスダンス選手は15,000米ドルが差し引かれる。
団体順位
|
賞金
|
1位
|
200,000米ドル
|
2位
|
170,000米ドル
|
3位
|
160,000米ドル
|
4位
|
150,000米ドル
|
5位
|
140,000米ドル
|
6位
|
130,000米ドル
|
なお、エキシビションにのみ招待され、競技には参加していない選手には以下の出演料が与えられる。(開催国招待枠の選手は除く)
- 男女シングル - 1名につき10,000米ドル
- ペア・アイスダンス - 1組につき15,000米ドル
注釈
- ^ エキシビションにのみ出演する選手への出演料を含む。
参考文献
外部リンク