1997年のヤクルトスワローズ
1997年のヤクルトスワローズ(1997ねんのヤクルトスワローズ)では、1997年のヤクルトスワローズにおける動向をまとめる。 この年のヤクルトスワローズは、野村克也監督の8年目のシーズンであり、2年ぶり5度目のリーグ優勝と2年ぶり4度目の日本シリーズ制覇を果たしたシーズンである(いずれも1995年以来)。 概要前年4位で終了したこともあり野村監督は「今年はもう一度覇権を取る」と意気込んでシーズンに臨んだが、退団したトーマス・オマリーやヘンスリー・ミューレンに代わる新戦力が広島を自由契約になった小早川毅彦や、キャンプでの評価が低かった新外国人ドゥエイン・ホージー以外めぼしい戦力はなく「優勝はおろかAクラス入りは無理」と不安視する声が上がり、またベテランの小早川に至っては新天地での活躍を不安視された。 迎えた巨人との開幕戦で小早川が4年連続開幕戦完封勝利を狙った斎藤雅樹から3打席連続ホームランを放つ活躍を見せてKOして勝利。2戦目も競り勝って開幕カードを2勝1敗で勝ち越しに成功。勢いに乗り、4月を15勝8敗で首位に立つと5月、6月も大きく勝ち越して首位を独走。開幕当初は7番を打っていたホージーが前評判を覆し本塁打を量産したのをはじめ、古田敦也・池山隆寛が打ちまくって巨人・広島・中日といった前年Aクラス球団などを寄せ付けず前半戦を終了。 後半戦に入ると好調マシンガン打線を擁する横浜が8月に月間21勝をあげる猛烈な追い上げを見せ、8月末にはゲーム差3.5に迫ってきた。迎えた9月2日からの直接対決天王山では、初戦に先発した石井一久がノーヒットノーランを記録すると翌日も勝利して連勝。9月は14勝5敗と走り、意気消沈の横浜とのゲーム差を広げ、最終的に9月28日の阪神戦に16対1で勝ち、2年ぶりのリーグ優勝を達成した。 日本シリーズは4年ぶりに西武との顔合わせとなった。世代交代が進み、松井稼頭央や大友進など若手を中心にチーム200盗塁を記録した西武の機動力とヤクルトのバッテリーとの対決が注目を集めた。初戦で石井が西武先発・西口文也との投手戦を1-0で制すると、その後の試合でも川崎憲次郎やテリー・ブロスらと古田のバッテリーが西武打線の機動力を徹底的に封じて4勝1敗で破り、日本一を奪回した。 チーム成績レギュラーシーズン
※年数はNPB所属通算年数、年齡は開幕時
日本シリーズ
オールスターゲーム1997→詳細は「1997年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照
できごと選手・スタッフ表彰選手
ドラフト→詳細は「1997年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)」を参照
出典
|
Portal di Ensiklopedia Dunia