江釣子村

えづりこむら
江釣子村
えづりこ古墳公園
えづりこ古墳公園
江釣子村旗
江釣子村旗
江釣子村章
江釣子村章
江釣子村旗 江釣子村章
1966年昭和41年)12月22日制定
廃止日 1991年4月1日
廃止理由 新設合併
江釣子村和賀町、北上市 → 北上市
現在の自治体 北上市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 岩手県
和賀郡
市町村コード 03364-2
面積 17.57 km2.
総人口 9,305
(1991年)
隣接自治体 花巻市和賀町北上市
村の木 スギ
村の花 ヒマワリ
他のシンボル キセキレイ
江釣子村役場
所在地 024
岩手県和賀郡江釣子村上江釣子17地割201-2
座標 北緯39度17分54秒 東経141度04分20秒 / 北緯39.29825度 東経141.07214度 / 39.29825; 141.07214座標: 北緯39度17分54秒 東経141度04分20秒 / 北緯39.29825度 東経141.07214度 / 39.29825; 141.07214
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

江釣子村(えづりこむら)は、岩手県和賀郡にあった1991年4月1日に近隣の和賀町、北上市と合併し、新たな北上市となった。

合併直前、日本一人口密度の高い村だった。

概要

地理

  • 全体的に村内が和賀盆地内に収まるために平坦であるが、北側と西側は奥羽山脈の麓に当たるためやや高い[1]

人口

  • 約1万近く居住していた。人口密度は水沢市盛岡市の次に高く、かつ岩手県内の村では一番多かった[2]

面積

  • 18.04 km2(岩手県内で一番面積が狭い自治体であった[2]。)

隣接自治体

沿革

行政

歴代村長

氏名 就任 退任 備考
1 高橋半助 1889年(明治22年)4月1日 1899年(明治32年)1月25日
2 平山義道 1899年(明治32年)1月29日 1903年(明治36年)2月24日
3 後藤嘉津見 1903年(明治36年)2月25日 1904年(明治37年)7月1日
4 竹村徳兵衛 1904年(明治37年)9月8日 1915年(大正4年)7月13日
5 瀬川政夫 1915年(大正4年)12月23日 1919年(大正8年)5月21日
6 清谷有信 1919年(大正8年)10月12日 1921年(大正10年)4月22日
7 竹村徳兵衛 1921年(大正10年)8月1日 1922年(大正11年)3月23日
8 伊藤壮太 1922年(大正11年)6月10日 1924年(大正13年)1月31日
9 佐々木昌之助 1924年(大正13年)8月22日 1930年(昭和5年)6月6日
10 伊藤繁治 1930年(昭和5年)8月15日 1933年(昭和8年)6月28日
11 高橋侃 1933年(昭和8年)8月14日 1946年(昭和21年)3月11日
12 伊藤俊次 1946年(昭和21年)5月24日 1946年(昭和21年)11月20日
13 菊池與右エ門 1947年(昭和22年)4月5日 1959年(昭和34年)4月29日
14 髙橋藤作 1959年(昭和34年)4月30日 1963年(昭和38年)3月20日
15 谷地畝弥吉 1963年(昭和38年)4月30日 1971年(昭和46年)4月29日
16 髙橋源二郎 1971年(昭和46年)4月30日 1971年(昭和46年)12月31日
17 伊藤勇 1972年(昭和47年)2月20日 1976年(昭和51年)10月18日
18 菊池秀雄 1976年(昭和51年)11月21日 1991年(平成3年)3月31日

村花・村鳥・村木

1977年11月25日にすべて制定される[3]

村章

  • えづりこ(江釣子)の頭文字である「え」を図案化し、村民の力強く充実かつ一丸となって発展することを目的として、1966年12月22日に制定された[3]

産業

商業施設

教育

1980年8月24日に教育に質を向上することを目的として教育の村宣言をする[3]

交通

道路

北上江釣子インターチェンジ

高速道路

一般国道

鉄道

脚注

  1. ^ a b えづりこ 村生誕100周年記念誌 p18
  2. ^ a b c えづりこ 村生誕100周年記念誌 p20
  3. ^ a b c d e f g h i j えづりこ 村生誕100周年記念誌 目次

参考文献

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。
  • 江釣子村『えづりこ 村生誕100周年記念誌』岩手県和賀郡江釣子村、1989年11月10日。 

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia