建部町福渡

建部町福渡
たけべちょうふくわたり
日章旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
自治体 岡山市
行政区 北区
旧自治体 御津郡建部町
面積
2.70km²
世帯数
311世帯
総人口
611
登録人口、2018年7月31日現在)
人口密度
226.3人/km²
隣接地区
北区建部町川口建部町豊楽寺建部町下神目・建部町大田・建部町建部上・建部町品田
テンプレートを表示
八幡温泉郷から福渡の町並みを望む

建部町福渡(たけべちょうふくわたり Takebe-Chō Fukuwatari)は、岡山県岡山市北区建部町の中央部に位置する大字である。旧久米郡福渡村福渡、久米郡福渡町福渡御津郡建部町福渡。郵便番号は709-3111(福渡郵便局管区)。

旭川の向かいは旧備前国であり、津山街道の渡し舟があったこと、岡山津山の中間に位置することから、古くより「行こか岡山、戻ろか津山、ここが思案の深渡し」とうたわれた。なお、「福渡」の地名の由来は、「深渡し」が「福渡し」と訛り、後に「福を渡してしまってはならない」との判断から「福渡(ふくわたり)」と改称されたとされる。

地理

岡山市北区建部町の中心地であり、旧美作国の南端にあたる。

西側を旭川が北から南に流れており、それに沿って町場が形成されている。 津山街道の宿場町として栄えた上之町・中之町・下之町のほか、福渡駅開業に伴い形成された福渡商店街を有する旭町・栄町、その後に形成された緑町・錦町などからなる。

それらの東には、建部町下神目と接する峠である石引乢(いしびきたわ)に至る道中に石引(いしびき)集落がある。

東部は吉備高原の一角をなす山地で、乳用牛の飼養されている上山牧場や、森林が広がっている。

河川

  • 旭川(一級河川、以下は支流)
    • 石引川(いしびきがわ)
    • 豊楽寺口川(ぶらくじぐちがわ)

  • 石引池(いしびきいけ)

歴史

沿革

施設

公共・観光

警察・消防・郵便・金融機関等

教育

医療・福祉

  • 岡山市久米南町組合立国民健康保険福渡病院
  • 岡山市久米南町組合立訪問看護ステーション
  • 岡山市北区北保健センター建部分館
  • 旭水荘 (特別養護老人ホーム)
  • 建部町在宅福祉サービスセンター ほのぼの荘
  • 岡山市高齢者福祉施設 福寿苑
  • 岡山市障害者生活支援センター こら~れ
  • デイサービスセンター わかば
  • 葵の園・岡山福渡(介護老人保健施設。2014年12月開設)

寺社

  • 八幡神社
  • 妙福寺

その他

  • UAゼンセン中央教育センター「友愛の丘」[2](合宿研修施設)
  • 上山牧場

主なイベント

小・中学校の学区

交通

鉄道路線

福渡駅

道路

バス

出身・ゆかりの人物

出身者
ゆかりの人物
  • 石坂桑亀 - 医者で、シーボルトの門人。現在の建部町福渡で開業していた。墓は現在の建部町建部上にある[3]

参考文献

脚注

  1. ^ 手作りWeb新聞『たけべ新聞』のブログ (2017年6月25日). “2017年6月25日発信 ■福渡第二保育園で久しぶりに子どものはしゃぐ声”. 2017年8月14日閲覧。
  2. ^ UAゼンセン中央教育センター「友愛の丘」
  3. ^ 建部地区偉人探訪(岡山市ウェブサイト)参照。

関連項目

外部リンク