妙参寺沼

妙参寺沼

妙参寺沼付近の空中写真。渇水時の撮影のため、沼の範囲を黄色いラインで囲んだ。1974年撮影。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
所在地 群馬県太田市新田大根町
位置
妙参寺沼の位置(日本内)
妙参寺沼
北緯36度18分35.6秒 東経139度17分13.4秒 / 北緯36.309889度 東経139.287056度 / 36.309889; 139.287056座標: 北緯36度18分35.6秒 東経139度17分13.4秒 / 北緯36.309889度 東経139.287056度 / 36.309889; 139.287056
成因 灌漑用
淡水・汽水 淡水
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

妙参寺沼(みょうさんじぬま)は、群馬県太田市新田大根町にあるため池である。

2010年(平成22年)3月25日農林水産省ため池百選に選定された[1]

概要

妙参寺沼は南北約150メートル、東西約60メートルの長方形であり、大間々扇状地の中にあり、中世の荘園である新田荘の水源として古くから他の湧水池と共に利用されてきた。 現在の池は、この豊富な湧水により江戸時代に開削され、現在も農地30haに水を供給している。

自然

周辺は「妙参寺沼親水公園」として整備されていて、湖畔はサクラが植樹され、池にはカワセミカイツブリカルガモの鳥類のほか、クレソンなどの半水生植物など、またその他多様な動植物が確認されており、周辺の人々の憩いの場となっている。

アクセス

道路

路線バス

脚注

  1. ^ 妙参寺沼

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia