前田利祐前田 利祐(まえだ としやす、1935年〈昭和10年〉11月6日 - )は、旧加賀藩前田家第18代当主。宮内庁委嘱掌典。全国石川県人会連合会会長。関東東京石川県人会会長。四高記念文化交流館初代館長[1]。 経歴学習院大学政経学部を卒業後、日本郵船に入社し、のちに同社のグループ会社である八馬汽船の常務取締役を務めた。徳川宗家第18代当主である徳川恒孝は、学習院大学政経学部・日本郵船の双方で5年後輩である[2]。前田と徳川は日本郵船で同じ部に勤務したことがあり[2]、徳川は当時のことを下記のように回想している。 2001年(平成13年)12月7日、敬宮愛子内親王の「浴湯の儀」において、徳川(徳川宗家当主)と前田(加賀前田家当主)の2人は、「読書役(とくしょやく)」の児玉幸多(学習院大学名誉教授)と共に、読書鳴弦の儀を執り行った。父・利建も1960年(昭和35年)2月29日の浩宮徳仁親王(現・第126代天皇)および1965年(昭和40年)12月6日の礼宮文仁親王(現・皇嗣)の浴湯の儀において鳴弦の儀を執り行っており[3]、親子2代で鳴弦の儀の役目を務めたことになる。 2023年(令和5年)10月、金沢・尾山神社の祭礼に参列した後の宴席で、同年11月に家督を長男の利宜に譲る考えを示した。前田家の家督の生前継承は、1866年の13代斉泰から14代慶寧への継承以来157年ぶりとなる[4]。 家系加賀前田家初代前田利家の直系の男系子孫であり、血統上の主な先祖には他に徳川家康、浅井長政、織田信秀、鍋島直茂、池田輝政、島津義弘、毛利元就などがいる。 系譜
家族著書
脚注
|