初生町(はつおいちょう)は静岡県浜松市中央区の町名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施[WEB 6]。
地理
浜松市中央区の北部、三方原地区の南部に位置する。東で有玉西町・有玉台(一丁目・三丁目)・半田山(二丁目・三丁目・五丁目)、西で葵西(一丁目・二丁目)、南で葵東(一丁目を除く)、北で三方原町及び東三方町と接する。
河川
学区
小学校・中学校の学区は以下の通りである[WEB 7]。
歴史
町名の由来
明治初年に東京から来た士族は開拓に従事した。今までと全く異なる生活を送ることになるが、士族のあるひとりが「初めて生まれた気持ちでがんばろう」との思いで初生と命名した。三方原村が浜松市に編入された際由緒ある初生が町名に採用された[書籍 1]。
沿革
施設
交通
バス
- 遠鉄バス
- 40気賀三ヶ日線:(浜松駅 方面 - )追分上 - 初生町西( - 姫街道車庫・聖隷三方原病院・気賀駅前・三ヶ日車庫 方面)
- 43引佐線、45奥山線、46都田線:(浜松駅 方面 - )初生町南 - 初生町北 - 北星中学入口( - 気賀駅前/奥山/都田 方面)
- 47葵町医大線(医科大学 方面 → )自衛隊官舎 → 曳馬野東 → 曳馬野[注釈 1] → 北星中学入口 → 初生町北 → 初生町南(→ 浜松駅 方面)
- 50山の手医大線:(浜松駅 方面 - )初生大橋 - JA初生支店 - 長池 - 初生小学校 - 浜工高前 - 浜工東 - 三方原営業所( - 医科大学 方面)
- 53萩丘都田線:(浜松駅 方面 - )初生大橋 - JA初生支店 - 長池 - 旭ヶ丘 - 旭ヶ丘北 - 三方原営業所( - 染地台 方面)
- 56萩丘都田線:(浜松駅 方面 - )初生大橋 - JA初生支店 - 長池 - 初生小学校 - 浜工高前( - 都田・フルーツパーク方面)
道路
- 国道257号(金指街道)
- 国道257号・浜松市道中野町三方原線(都田テクノロード)
- 静岡県道261号磐田細江線(姫街道)
- 浜松市道萩丘都田線(軽便通り)
- 浜松市道初生158号・初生159号線(旧満州街道)
- 浜松市道初生88号・初生157号線(信玄街道)
- 有玉南初生線バイパス
その他
警察
警察の管轄区域は以下の通りである[WEB 9]。
消防
消防の管轄区域は以下の通りである[WEB 10]。
番・番地等
|
消防署
|
本署/出張所
|
全域
|
中消防署
|
曳馬野出張所
|
脚注
注釈
書籍
- ^ 『わがまち文化誌 三方原 -赤土・台地・古戦場-』浜松市三方原公民館、1994年2月14日、332頁。
- ^ 『わがまち文化誌 三方原 -赤土・台地・古戦場-』浜松市三方原公民館、1994年2月14日、333頁。
- ^ 『わがまち文化誌 三方原 -赤土・台地・古戦場-』浜松市三方原公民館、1994年2月14日、340頁。
WEB
関連項目
|
---|
中地域 |
中央地区 | |
---|
西地区 | |
---|
城北地区 | |
---|
北地区 | |
---|
アクト地区 | |
---|
駅南地区 | |
---|
県居地区 | |
---|
佐鳴台地区 | |
---|
富塚地区 | |
---|
萩丘地区 | |
---|
曳馬地区 | |
---|
江東地区 | |
---|
江西地区 | |
---|
三方原地区 | |
---|
|
---|
東地域 |
|
---|
西地域 |
入野地区 | |
---|
篠原地区 | |
---|
庄内地区 | |
---|
和地地区 | |
---|
伊佐見地区 | |
---|
神久呂地区 | |
---|
雄踏地区 | |
---|
舞阪地区 | |
---|
|
---|
南地域 |
白脇地区 | |
---|
新津地区 | |
---|
飯田地区 | |
---|
芳川地区 | |
---|
河輪地区 | |
---|
五島地区 | |
---|
可美地区 | |
---|
|
---|
地域分類は、浜松市区及び区協議会の設置等に関する条例 別表第5に掲げる分類による。 地区分類は、浜松市統計 区別・町字別世帯数人口一覧表に掲げる分類による。 カテゴリ |