久保侑生
久保 侑生(くぼ ゆうき、1988年5月24日 - )は、大分県大分市出身のハンドボール選手。日本ハンドボールリーグの大同特殊鋼所属。 経歴筑波大学時代の2008年に第11回男子ジュニアアジア選手権の日本代表U-21に選出[1]。2009年の学生選手権では優秀選手賞に選ばれた[2]。2010年には第20回世界学生ハンドボール選手権の日本代表に選出された[3]。 2011年2月に日本ハンドボールリーグの大同特殊鋼へ加入。背番号は「24」[4]。2010-11年シーズンは2試合に出場した。シーズン終了後の7月に行われた第1回全日本社会人ハンドボール選手権大会で最優秀新人賞を受賞[5]。 2011-12年シーズンから背番号を「12」へ変更[6]。全14試合に出場し、最優秀新人賞に選ばれた[7]。シーズン終了後の2012年7月に行われた第17回ヒロシマ国際ハンドボール大会で日本代表に初選出[8]。 2012-13年シーズンはリーグ3位のシュート阻止率(.378)を記録[9]。トヨタ車体とのプレーオフ決勝では18度のシュート(18/31)を阻止し[10]、最高殊勲選手賞に選出された[11]。 2013年の社会人選手権では初のベストセブンに選ばれた[12]。 2013-14年シーズンのシュート阻止率は.340でリーグ6位だった[13]。 2014-15年シーズンのシュート阻止率は.389でリーグ4位だった[14]。大崎電気とのプレーオフ決勝では守護神として優勝に貢献し、2年ぶりの最高殊勲選手賞に選出された[15]。 2015年の社会人選手権では2年ぶりのベストセブンに選ばれた[16]。 2015-16年シーズンはリオ五輪アジア予選の日本代表に選出され[17]、12試合の出場に減少。シュート阻止率はリーグ5位の.341だった[18]。シーズン中の2016年1月には第17回男子アジア選手権の日本代表にも選出された[19]。 2016年9月の第6回社会人選手権では優勝は逃したものの、2年連続でベストセブンに選ばれた[16]。 2016-17年シーズンのシュート阻止率は.348でリーグ6位だった[20]。 詳細情報年度別成績
JHLプレーオフ
タイトル・表彰日本ハンドボールリーグ
社会人選手権
記録日本ハンドボールリーグ
背番号
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia