下里村

しもさとむら
下里村
廃止日 1955年1月15日
廃止理由 新設合併
北条町、富田村賀茂村下里村北条町
現在の自治体 加西市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
加西郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 6,518
国勢調査、1950年)
隣接自治体 加西郡北条町、賀茂村、富合村九会村印南郡志方町飾磨郡飾東村
下里村役場
所在地 兵庫県加西郡下里村
座標 北緯34度53分00秒 東経134度50分08秒 / 北緯34.883446度 東経134.835585度 / 34.883446; 134.835585座標: 北緯34度53分00秒 東経134度50分08秒 / 北緯34.883446度 東経134.835585度 / 34.883446; 134.835585
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

下里村(しもさとむら)は、兵庫県加西郡にあった。現在の加西市の南西部、北条鉄道北条線法華口駅および播磨下里駅の周辺にあたる。

地理

歴史

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、西笠原村・東笠原村・三口村・坂本村・倉谷村・野田村・野条村・琵琶甲村・牛居村・中西村・段下村・尾崎村・大村・両月村・戸田井村・王子村の区域をもって発足。
  • 1955年昭和30年)1月15日 - 北条町・富田村賀茂村と合併し、改めて北条町が発足。同日下里村廃止。

交通

鉄道路線

参考文献

  • 角川書店 編『角川日本地名大辞典 28 兵庫県』1988年9月。ISBN 978-4040012803 

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia