ガリシア州内の位置
モンテデラーモ(Montederramo)はスペイン、ガリシア州、オウレンセ県の自治体。コマルカ・ダ・テーラ・デ・カルデーラスに属し、またリベイラ・サクラ地域を構成する。ガリシア統計局によると、2012年の人口は894人(2010年:961人、2009年:990人、2004年:1,130人、2003年:1,188人)[1]で、15歳以下人口の割合はわずか4.64%である。住民呼称はmontederramés/-esa。
ガリシア語話者の自治体住民に占める割合は99.07%(2001年)。
地理
モンテデラーモはオウレンセ県の北部に位置し、コマルカ・ダ・テーラ・デ・カルデーラスに属する。北はパラーダ・デ・シル、ア・テイシェイラ、カストロ・カルデーラスと、東はチャンドレーシャ・デ・ケイシャと、南ははラサ、ビラール・デ・バリオと、西はマセーダ、シュンケイラ・デ・エスパダネードの各自治体と隣接、自治体中心地区はモンテデラーモ教区のモンテデラーモ地区[3]。
モンテデラーモはア・ポブラ・デ・トリーベス司法管轄区に属す[4]。
人口
住民は13の教区の84の地区(集落)に居住する[1]。
政治
自治体首長はガリシア国民党(PPdeG)のアントーニオ・ロドリゲス・アルバレス(Antonio Rodríguez Álvarez)[7]、自治体評議員はガリシア国民党:4、ガリシア社会党(PSdeG-PSOE):3となっている(2011年5月22日の自治体選挙結果、得票順)[8]。
1999年6月13日自治体選挙[9]
|
政党
|
得票数
|
得票率
|
獲得議席
|
PPdeG
|
587
|
59.65%
|
6
|
PSdeG-PSOE
|
245
|
24.90%
|
2
|
BNG[10]
|
146
|
14.84%
|
1
|
首長当選者:アントーニオ・ロドリゲス・アルバレス(PPdeG)
|
2003年5月25日自治体選挙[9]
|
政党
|
得票数
|
得票率
|
獲得議席
|
PPdeG
|
530
|
57.86%
|
5
|
PSdeG-PSOE
|
275
|
30.02%
|
3
|
BNG
|
105
|
11.46%
|
1
|
首長当選者:アントーニオ・ロドリゲス・アルバレス(PPdeG)
|
2007年5月27日自治体選挙[9]
|
政党
|
得票数
|
得票率
|
獲得議席
|
PPdeG
|
404
|
46.81%
|
5
|
BNG
|
234
|
27.11%
|
2
|
PSdeG-PSOE
|
211
|
24.45%
|
2
|
首長当選者:アントーニオ・ロドリゲス・アルバレス(PPdeG)
|
2011年5月22日自治体選挙[8]
|
政党
|
得票数
|
得票率
|
獲得議席
|
PPdeG
|
392
|
54.14%
|
4
|
PSdeG-PSOE
|
315
|
43.51%
|
3
|
BNG
|
6
|
0.83%
|
0
|
首長当選者:アントーニオ・ロドリゲス・アルバレス(PPdeG)
|
史跡・名所
教区
モンテデラーモは13の教区に分けられる。太字は自治体中心地区のある教区[3]。
- オス・アベレードス(サン・ビセンテ)
- アス・チャス(サン・ショアン)
- コバス(サン・ショアン)
- ガビン(サン・ペドロ)
- マルビオ(サント・アンドレ)
- ア・メドーラ(サンティアーゴ)
- モンテデラーモ(サンタ・マリーア)
- ノゲイラ(サンタ・マリーア)
- パレーデス(サンタ・マリーア)
- サン・コスメ・デ・モンテデラーモ(サン・コスメ)
- サス・ド・モンテ(サン・ペドロ)
- セオアーネ・ベージョ(サン・ショアン)
- ビラリーニョ・フリーオ(サンタ・マリーア)
参考文献・脚注