ミニマリオ & フレンズ amiiboチャレンジ
『ミニマリオ & フレンズ amiiboチャレンジ』(ミニマリオ アンド フレンズ アミーボチャレンジ、英題:Mini Mario & Friends: amiibo Challenge)は、Nintendo Software Technologyが開発し任天堂より2016年1月28日に無料配信されたWii U/ニンテンドー3DS用アクションパズルゲーム。 概要サイドビューのステージ内を自動的に歩き続けるおもちゃのキャラクター「トイキャラクター」をゴール地点まで導くことがゲームの目的で、タイトルには含まれていないが、基本的なシステムやグラフィックは『マリオvs.ドンキーコング』シリーズのものを継承している。 本作のプレイ時には、ゲーム機用周辺機器のフィギュア「amiibo」が必要となる(別種のカード型amiiboは非対応)。ゲーム開始時にamiiboをゲーム機に読み込ませることでトイキャラクターが現れるという仕組みで、特にマリオシリーズのamiibo(一部除く)を読み込むと後述の対応キャラクターが登場する(対応するマリオシリーズのamiiboの種類については対応amiibo一覧を参照)。 2016年1月28日より、amiiboの購入時にもらえるダウンロード番号をニンテンドーeショップで入力することで先行的にダウンロード可能となるキャンペーンが実施され、この中では後日ニンテンドーeショップで無料配信するとアナウンスされた[1]。その後、同年4月28日より任天堂の会員サービス「マイニンテンドー」でのポイント交換用景品として提供され[2]、同年10月19日よりニンテンドーeショップでの無料配信が開始された[3]。 システム本作の操作のほとんどは、タッチパネルをタッチすることで行う。タッチ操作によりステージ内の仕掛けを変化させることができるほか、トイキャラクターをタッチすると少し加速する。 マリオシリーズのトイキャラクターは、それぞれ固有の能力を持っている。通常はトイキャラクターがゴール地点のドアに到達すればステージクリアだが、固有能力を用いた時のみ到達可能な「amiiboドア」に入るとそのキャラクター専用のステージへ行くことができる。また、これとは別に、ステージ内にある「amiiboパス」を集め一定ポイントがたまると「スターワールドステージ」がオープンし、全てのメインステージのクリア後にプレイ可能となる。 キャラクターマリオシリーズの対応amiibo以外を読み込んだ場合は、本項の最後に記述した「ミニスペック」が登場する。
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia