ダーレミ、ダルレミ(Dar Re Mi、2005年5月15日 - )とはイギリスの競走馬である。おもな勝ち鞍は2009年のプリティーポリーステークス、ヨークシャーオークス、2010年のドバイシーマクラシック。
戦績
2戦目の牝馬限定未勝利戦で勝ち上がり、重賞3着を2回はさんで準重賞のプランテーションスタッドステークスで2勝目を挙げた。続くミネルヴァ賞で重賞初勝利するとG1のヨークシャーオークスに出走、ラッシュラッシーズの2着と好走する。その後のヴェルメイユ賞ではザルカヴァの2着、続いてロワイヤリュー賞に出走し3着となった。
4歳になった2009年はG3のミドルトンステークスから始動し僅差の2着となった。プリティーポリーステークスでは昨年のオークス馬ルックヒアとヨークシャーオークス馬ラッシュラッシーズが出走していたが3番人気からビーチバニーを短頭差制しG1競走初勝利を挙げた。続くヨークシャーオークスでは英愛オークス馬サリスカを3/4馬身抑えG1競走2連勝とした。続くヴェルメイユ賞では無敗の3歳牝馬スタセリタとの対戦となり、先に抜け出したスタセリタをゴール前で短首差かわして1位入線も直線で5位入線のソベラニアの進路を妨害したとして5着に降着となった。10月4日の凱旋門賞ではシーザスターズの5着に敗れたが牝馬では最先着を果たした。その後、アメリカに遠征し11月7日のブリーダーズカップ・ターフに出走、コンデュイットの3着に入った。
2010年の初戦に選んだドバイシーマクラシックでは日本代表のブエナビスタの追撃を封じ、優勝した。その後、7月3日のエクリプスステークスに2番人気で出走したが、トゥワイスオーヴァーの4着に敗れた。その後引退が発表された。
競走成績
出走日 |
競馬場 |
競走名 |
格 |
距離 |
着順 |
騎手 |
着差 |
1着(2着)馬
|
2007.11.03 |
ニューマーケット |
メイドンフィリーズS |
|
芝7f |
2着 |
J.フォーチュン |
クビ |
La Coveta
|
2008.04.25 |
サンダウン |
メイドンフィリーズS |
|
芝10f7y |
1着 |
J.フォーチュン |
7馬身 |
(Icon Project)
|
2008.05.14 |
ヨーク |
ムシドラS |
G3 |
芝10f88y |
3着 |
J.フォーチュン |
6 3/4馬身 |
Lush Lashes
|
2008.06.29 |
サンクルー |
マロレット賞 |
G2 |
芝2400m |
3着 |
J.フォーチュン |
クビ |
Treat Gently
|
2008.07.19 |
ニューマーケット |
プランテーションスタッドS |
LR |
芝12f |
1着 |
R.ムレン |
3/4馬身 |
(Folk Opera)
|
2008.08.14 |
ドーヴィル |
ミネルヴァ賞 |
G3 |
芝2500m |
1着 |
O.ペリエ |
1 1/2馬身 |
(Shemima)
|
2008.08.22 |
ニューマーケット |
ヨークシャーオークス |
G1 |
芝12f |
2着 |
O.ペリエ |
1 1/4馬身 |
Lush Lashes
|
2008.09.14 |
ロンシャン |
ヴェルメイユ賞 |
G1 |
芝2400m |
2着 |
C.レマイル |
2馬身 |
Zarkava
|
2008.10.04 |
ロンシャン |
ロワイヤリュー賞 |
G2 |
芝2500m |
3着 |
C.レマイル |
2馬身 |
Balladeuse
|
2009.05.14 |
ヨーク |
ミドルトンS |
G3 |
芝10f88y |
2着 |
L.デットーリ |
短頭 |
Crystal Capella
|
2009.06.27 |
カラ |
プリティーポリーS |
G1 |
芝10f |
1着 |
J.フォーチュン |
短頭 |
(Beach Bunny)
|
2009.08.20 |
ヨーク |
ヨークシャーオークス |
G1 |
芝12f |
1着 |
J.フォーチュン |
3/4馬身 |
(Sariska)
|
2009.09.13 |
ロンシャン |
ヴェルメイユ賞 |
G1 |
芝2400m |
5着 |
J.フォーチュン |
1位入線 |
Stacelita
|
2009.10.04 |
ロンシャン |
凱旋門賞 |
G1 |
芝2400m |
5着 |
J.フォーチュン |
3 1/2馬身 |
Sea the Stars
|
2009.11.07 |
サンタアニタ |
BCターフ |
G1 |
芝12f |
3着 |
L.デットーリ |
1 3/4馬身 |
Conduit
|
2010.03.27 |
メイダン |
ドバイシーマクラシック |
G1 |
芝2410m |
1着 |
W.ビュイック |
3/4馬身 |
(Buena Vista)
|
2010.07.03 |
サンダウン |
エクリプスステークス |
G1 |
芝10f7y |
4着 |
W.ビュイック |
6馬身 |
Twice Over
|
繁殖入り後
繁殖牝馬としては、ドバウィとの間に2018年英セントレジャー2着のラーティダー(Lah Ti Dar)、同年のデューハーストステークスなどを制したトゥーダーンホットを産んでいる。両馬の全弟となる2017年生まれの牡馬は2018年のタタソールズ・オクトーバーイヤリングセールで同年の最高値となる約480万ドル(約5億4000万円)で落札されている[1]。
血統表
脚註
外部リンク