クトゥルフ神話の生物クトゥルフ神話に登場する生物について記載する。 クトゥルフ神話の構成要素の一つが、異形の怪物たちである。邪神を崇拝することもあれば、敵対することもある。 設定上クトゥルフ神話の土地、クトゥルフ神話の星々、ドリームランド (クトゥルフ神話)にも関連する。 クトゥルフ神話関連の書籍に解説が頻出し、最初の事典であるフランシス・T・レイニーの『クトゥルー神話小辞典』(1943)2章にてすでに取り上げられている[1]。TRPGでは奉仕種族・独立種族という分類がなされており、邪神に仕えるか否かで区別される。 H・P・ラヴクラフトの異形の種族深きものども→詳細は「深きものども」を参照
邪神ダゴンやクトゥルフに仕える奉仕種族。固有名詞インスマスで彼らを指すこともある。 HPL作品は『インスマスを覆う影』[2]。ジャンルはインスマス物語、クトゥルフ物語[3][4]。ダーレス神話におけるメイン悪役勢力に抜擢されている。奉仕種族の代表例であるが、作品発表順ではミリ・ニグリやチョー・チョー人よりも後発となる。 クトゥルフの落とし子→詳細は「クトゥルフの一族」を参照
古代地球の支配種族の一つ[5]。クトゥルフの同種眷属。 古のもの→詳細は「古のもの」を参照
独立種族。古代地球の支配種族の一つ[5]。樽型またはウミユリ状と表現される異星人であり「地球人」である。名前が定まっていない。 HPL作品は『狂気の山脈にて』[5]。ジャンルは古のもの物語[3][4]。 ショゴス→詳細は「ショゴス」を参照
奉仕種族。古のものに造られ、やがて逆らった。万能に変形する細胞から成る不定形生物。 HPL作品は『狂気の山脈にて』[5]。ジャンルは古のもの物語[3][4]。いわゆるスライムの元ネタ。 ユゴスよりの菌類→詳細は「ミ=ゴ」を参照
奉仕種族または独立種族。古代地球の支配種族の一つ。ミ=ゴの名でも知られる。外見は甲殻類のようだが生物としては菌類に近い。 HPL作品は『闇に囁くもの』[6]。ジャンルはユゴス物語[3][4]。 グール(食屍鬼)→詳細は「グール (クトゥルフ神話)」を参照
奉仕種族または独立種族。人間が魔術などで変異する。目覚めの世界とドリームランドを往来する[7]。 HPL作品は『ピックマンのモデル』[8]など。ジャンルはグール物語[3][4]。HPL以外ではロバート・ブロックが多用した。 イースの大いなる種族→詳細は「イースの大いなる種族」を参照
独立種族。時間を超えて他者と精神交換を行い、知識を集める。外見は知られているが仮の肉体にすぎない。 HPL作品は『時間からの影』[9]。ジャンルは大いなる種族物語。 盲目のもの→詳細は「盲目のもの」を参照
独立種族。古代地球の支配種族の一つ。「飛行するポリプ状生物」などとも呼ばれ、名前が定まっていない。大いなる種族の敵対勢力。 HPL作品は『時間からの影』[9]。ジャンルは大いなる種族物語。 イェーキュブの芋虫生物大いなる種族の競合ライバル。登場作品は『彼方よりの挑戦』[10]。 ノフ=ケー→詳細は「ノフ=ケー」を参照
半獣人種または怪物。登場作品は『北極星』[11]『未知なるカダスを夢に求めて』[7]『博物館の恐怖』[12] 無名都市の爬虫類→詳細は「無名都市」を参照
ダーレス神話ではクトゥルフを崇める。蛇人間とも関連する。 クン=ヤン人→詳細は「墳丘の怪」を参照
仮称。北米地底世界に住む。ヒトに近い。クトゥルフなどを信仰する。 ヒト古代人と現生人類がいる。邪神を崇めたり、追う者がいる。異種族の血を引いていることがある。 ゲームではプレイヤーが探索者と呼ばれ、正気度(SAN値)というステータスが設定されている。 H・P・ラヴクラフトのドリームランドの生物いちおうドリームランドはクトゥルフ神話内でワンジャンルをなしている[3][4]が、含めないとする異論もあり見解が分かれる。内容もドリームランドの記事と重複するため、代表数例を簡易的に記すのみとする。 →「ドリームランド (クトゥルフ神話)」も参照
クトゥルフ神話の異形の種族クトゥルフ神話は青心社のクト全13巻だけで100作近くあり、全クリーチャーを網羅しようとするとキリがないため、代表例のみ記載する。
脚注【凡例】
注釈
出典
|