MUCH BETTER

『MUCH BETTER』
吉田拓郎スタジオ・アルバム
リリース
録音 河口湖スタジオ
音響ハウス
KAZUHIKO KATO STUDIO
ジャンル ニューミュージック
時間
レーベル フォーライフ
プロデュース 吉田拓郎
チャート最高順位
  • 週間8位オリコン[1]
  • 登場回数9回(オリコン)
  • 売上1.2万枚(オリコン)
吉田拓郎 アルバム 年表
The 吉田拓郎
(CD)
(1986年)
MUCH BETTER
(1988年)
ひまわり
(1989年)
『MUCH BETTER』収録のシングル
テンプレートを表示

MUCH BETTER』(マッチベター)は、1988年4月21日吉田拓郎がリリースしたオリジナル・アルバム

解説

ライブ活動を再開した時期に発売されたアルバム。

レコーディング

レコーディングは1987年11月2日から一口坂スタジオが運営していたレコーディングスタジオ「河口湖スタジオ」で開始。このセッションで4リズムと仮ボーカルを収録。アルバム収録曲以外に「Much better」「夕陽は逃げ足が速いんだ」もレコーディングした。この期間には先行シングル「すなおになれば」のレコーディングは含まれていない。

リリース

LPCDミュージック・テープの3形態で発売され、各種ともにジャケットの色・写真の構成が異なる。

収録曲

  • 全作詞・作曲:吉田拓郎(特記以外)編曲:吉田拓郎(特記以外)
  1. 「うの」ひと夏 by高杉
  2. 眠れない夜
    作詞・作曲:泉谷しげる
    1974年泉谷が発売した同名のシングル曲のカバー。
  3. 気がついたら春は
  4. 流れ流され
  5. よせばいい
  6. MR.K
  7. すなおになれば
    編曲:吉田拓郎・瀬尾一三
    拓郎自身が出演したサッポロビール『サッポロドライ』のCMソング[2]
  8. いくつもの夜が
    「すなおになれば」B面曲。
  9. 現在いま現在いま

参加ミュージシャン

脚注

  1. ^ 「オリコンチャートブック〈LP編(昭和45年‐平成1年)〉」ORICON BOOKS、1990年5月1日、310ページ。
  2. ^ すなおになれば|吉田拓郎”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年3月14日閲覧。

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia