2024年-25年のフォーミュラE

2024年-25年のフォーミュラEのシーズン
前年: 2023年-24 翌年: 2025年-26

2024年-25年のフォーミュラEは、フォーミュラEの11年目のシーズンである。

レギュレーション変更

  • 今シーズンより「Gen3」を改良したシャシー「Gen3 Evo」が導入される。これに伴い、駆動形式が後輪駆動から四輪駆動へと変更される。

参戦チーム・ドライバー

  • 前年度チャンピオンのパスカル・ウェーレインはカーナンバー「1」を使用するため、3シーズン連続でカーナンバー「1」が採用される。なお、3シーズン以上連続して同ナンバーが採用されるのは初となる。
エントラント マニュファクチャラー マシン名 No. ドライバー 参戦Rd. リザーブドライバー
ドイツの旗 タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム英語版 ポルシェ Porsche 99X Electric 1 ドイツの旗 パスカル・ウェーレイン 1-2
13 ポルトガルの旗 アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ 1-2
イギリスの旗 ジャガー・TCS・レーシング ジャガー Jaguar I-Type 7 9 ニュージーランドの旗 ミッチ・エバンス 1-2
37 ニュージーランドの旗 ニック・キャシディ 1-2
フランスの旗 DS・ペンスキー英語版 DSオートモビルズ DS E-Tense FE 25[1] 25 フランスの旗 ジャン=エリック・ベルニュ 1-2
7 ドイツの旗 マクシミリアン・ギュンター 1-2
日本の旗 ニッサン・フォーミュラEチーム ニッサン Nissan e-4ORCE 05 23 イギリスの旗 オリバー・ローランド 1-2 ブラジルの旗 セルジオ・セッテ・カマラ
17 フランスの旗 ノーマン・ナト 1-2
アメリカ合衆国の旗 アンドレッティ・フォーミュラE ポルシェ Porsche 99X Electric 27 イギリスの旗 ジェイク・デニス 1-2 アメリカ合衆国の旗 ジャック・クロフォード
51 スイスの旗 ニコ・ミュラー 1-2
イギリスの旗 エンヴィジョン・レーシング ジャガー Jaguar I-Type 7 16 スイスの旗 セバスチャン・ブエミ 1-2
4 オランダの旗 ロビン・フラインス 1-2
イギリスの旗 ネオムマクラーレン・フォーミュラEチーム ニッサン Nissan e-4ORCE 05 8 イギリスの旗 サム・バード 1-2
5 イギリスの旗 テイラー・バーナード 1-2
モナコの旗 マセラティ・MSG・レーシング マセラティ Maserati Tipo Folgore[1][2] 2 ベルギーの旗 ストフェル・バンドーン 1-2
55 イギリスの旗 ジェイク・ヒューズ 1-2
イギリスの旗 ローラ・ヤマハ・アプト・フォーミュラEチーム ローラヤマハ Lola T001 11 ブラジルの旗 ルーカス・ディ・グラッシ 1-2
22 バルバドスの旗 ゼイン・マロニー 1-2
インドの旗 マヒンドラ・レーシング英語版 マヒンドラ Mahindra M11Electro 48 スイスの旗 エドアルド・モルタラ 1-2
21 オランダの旗 ニック・デ・フリース 1-2
アメリカ合衆国の旗 クプラ・キロ英語版 ポルシェ Porsche 99X Electric WCG3 33 イギリスの旗 ダニエル・ティクトゥム 1-2
3 ドイツの旗 デビッド・ベックマン 1-2

チーム及びドライバーの変更

  • ペンスキーは、前シーズンまでマセラティに在籍していたマクシミリアン・ギュンターを起用。ギュンターは6シーズン前まで同チーム[3]に在籍していたため、事実上のチーム復帰となる。
  • 日産は、前シーズンまでアンドレッティに在籍していたノーマン・ナトを起用。ナトは2シーズン前まで同チームに在籍していたため、事実上のチーム復帰となる。
  • アンドレッティは、前シーズンまでアプトに在籍していたニコ・ミュラーを起用。
  • マクラーレンは、前年までフォーミュラ2に参戦していたテイラー・バーナードを起用。
  • マセラティは、前シーズンまでペンスキーに在籍していたストフェル・バンドーンと、前シーズンまでマクラーレンに在籍していたジェイク・ヒューズの2名を起用。
  • アプトは、前年までフォーミュラ2に参戦していたゼイン・マロニーを起用。また、パワートレインをローラ・ヤマハへ変更する。さらに、パワートレインの提携先であるローラがチームライセンスを購入したことに伴い、チーム名を「ローラ・ヤマハ・アプト・フォーミュラEチーム」へ、国籍をイギリスへそれぞれ変更する。
  • ERTは、前年までポルシェのリザーブドライバーを務めていたデビッド・ベックマンを起用。また、投資会社のフォレスト・ロード・カンパニーがチームを買収したことに加え、前シーズンまでアプトのスポンサーを務めていたセアトのブランド名であるクプラ英語版と提携したことで、チーム名を当初の「キロ・レース・Co」から「クプラ・キロ」へ変更する。これに伴い、パワートレインをポルシェへ[4]、国籍をアメリカへそれぞれ変更する。

シーズン途中のチーム及びドライバーの変更

開催スケジュール

Rd. レース名称 都市 開催日 周回数
1 São Paulo E-Prix ブラジルの旗 ブラジル サンパウロ 12月7日 35周
2 Hankook Mexico City E-Prix メキシコの旗 メキシコ メキシコシティ
エルマノス・ロドリゲス・サーキット
1月11日 36周
3 Jeddah E-Prix Race 1 サウジアラビアの旗 サウジアラビア ジッダ
ジェッダ・コーニッシュ・サーキット
2月14日
4 Jeddah E-Prix Race 2 2月15日
5 Miami E-Prix アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ホームステッド
ホームステッド=マイアミ・スピードウェイ
4月12日
6 Monaco E-Prix Race 1 モナコの旗 モナコ モンテカルロ
モンテカルロ市街地コース
5月3日
7 Monaco E-Prix Race 2 5月4日
8 Tokyo E-Prix Race 1 日本の旗 日本 東京
東京ストリートサーキット
5月17日
9 Tokyo E-Prix Race 2 5月18日
10 Hankook Shanghai E-Prix Race 1 中華人民共和国の旗 中国 上海
上海インターナショナル・サーキット
5月31日
11 Hankook Shanghai E-Prix Race 2 6月1日
12 Jakarta E-Prix インドネシアの旗 インドネシア ジャカルタ 6月21日
13 Hankook Berlin E-Prix Race 1 ドイツの旗 ドイツ ベルリン
ベルリン・テンペルホーフ空港
7月12日
14 Hankook Berlin E-Prix Race 2 7月13日
15 London E-Prix Race 1 イギリスの旗 イギリス ロンドン 7月26日
16 London E-Prix Race 2 7月27日

結果

レース

Rd. レース名 予選 決勝
ポールポジション ファステストラップ 勝者 優勝エントラント 優勝マニュファクチャラー
1 ブラジルの旗 サンパウロ ドイツの旗 パスカル・ウェーレイン ドイツの旗 デビッド・ベックマン[5] ニュージーランドの旗 ミッチ・エバンス イギリスの旗 ジャガー・TCS・レーシング イギリスの旗 ジャガー
2 メキシコの旗 メキシコシティ ドイツの旗 パスカル・ウェーレイン スイスの旗 セバスチャン・ブエミ[6] イギリスの旗 オリバー・ローランド 日本の旗 ニッサン・フォーミュラEチーム 日本の旗 ニッサン
3 サウジアラビアの旗 ジッダ
4
5 アメリカ合衆国の旗 マイアミ
6 モナコの旗 モンテカルロ
7
8 日本の旗 東京
9
10 中華人民共和国の旗 上海
11
12 インドネシアの旗 ジャカルタ
13 ドイツの旗 ベルリン
14
15 イギリスの旗 ロンドン
16

ドライバーズ・チャンピオンシップ

上位10台とポールポジション、上位10台のファステストラップには以下のポイントが加算される。

順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 PP FL
ポイント 25 18 15 12 10 8 6 4 2 1 3 1

(略号と色の意味はこちらを参照

順位 ドライバー SAP
ブラジルの旗
MEX
メキシコの旗
JED
サウジアラビアの旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
MON
モナコの旗
TOK
日本の旗
SHA
中華人民共和国の旗
JAK
インドネシアの旗
BER
ドイツの旗
LON
イギリスの旗
Pts
1 ポルトガルの旗 アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ 2 2 37
2 イギリスの旗 オリバー・ローランド 14 1 25
3 ニュージーランドの旗 ミッチ・エバンス 1 Ret 25
4 ドイツの旗 パスカル・ウェーレイン Ret 3 21
5 イギリスの旗 テイラー・バーナード 3 14 15
6 イギリスの旗 ジェイク・デニス Ret 4 13
7 イギリスの旗 サム・バード 4 18 12
8 フランスの旗 ジャン=エリック・ベルニュ 9 5 12
9 オランダの旗 ニック・デ・フリース 6 8 12
10 スイスの旗 エドアルド・モルタラ 5 19 10
11 ドイツの旗 マクシミリアン・ギュンター 11 6 8
12 ベルギーの旗 ストフェル・バンドーン 10 7 7
13 スイスの旗 セバスチャン・ブエミ 7 17 6
14 イギリスの旗 ダニエル・ティクトゥム 8 16 4
15 スイスの旗 ニコ・ミュラー Ret 9 2
16 イギリスの旗 ジェイク・ヒューズ Ret 10 1
17 オランダの旗 ロビン・フラインス DNS 11 0
18 ニュージーランドの旗 ニック・キャシディ 15 12 0
19 バルバドスの旗 ゼイン・マロニー 12 15 0
20 フランスの旗 ノーマン・ナト 13 13 0
21 ブラジルの旗 ルーカス・ディ・グラッシ Ret 20 0
22 ドイツの旗 デビッド・ベックマン NC Ret 0
順位 ドライバー SAP
ブラジルの旗
MEX
メキシコの旗
JED
サウジアラビアの旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
MON
モナコの旗
TOK
日本の旗
SHA
中華人民共和国の旗
JAK
インドネシアの旗
BER
ドイツの旗
LON
イギリスの旗
Pts

チームズ・チャンピオンシップ

順位 エントラント 車番 SAP
ブラジルの旗
MEX
メキシコの旗
JED
サウジアラビアの旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
MON
モナコの旗
TOK
日本の旗
SHA
中華人民共和国の旗
JAK
インドネシアの旗
BER
ドイツの旗
LON
イギリスの旗
Pts
1 ドイツの旗 タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム 1 Ret 3 58
13 2 2
2 イギリスの旗 ネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム 8 4 18 27
5 3 14
3 イギリスの旗 ジャガー・TCS・レーシング 9 1 Ret 25
37 15 12
4 日本の旗 ニッサン・フォーミュラEチーム 23 14 1 25
17 13 13
5 インドの旗 マヒンドラ・レーシング 48 5 19 22
21 6 8
6 フランスの旗 DS・ペンスキー 25 9 5 20
7 11 6
7 アメリカ合衆国の旗 アンドレッティ・フォーミュラE 27 Ret 4 15
51 Ret 9
8 モナコの旗 マセラティ・MSG・レーシング 2 10 7 8
55 Ret 10
9 イギリスの旗 エンヴィジョン・レーシング 16 7 17 6
4 DNS 11
10 アメリカ合衆国の旗 クプラ・キロ 33 8 16 4
3 NC Ret
11 イギリスの旗 ローラ・ヤマハ・アプト・フォーミュラEチーム 11 Ret 20 0
22 12 15
順位 エントラント 車番 SAP
ブラジルの旗
MEX
メキシコの旗
JED
サウジアラビアの旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
MON
モナコの旗
TOK
日本の旗
SHA
中華人民共和国の旗
JAK
インドネシアの旗
BER
ドイツの旗
LON
イギリスの旗
Pts

マニュファクチャラーズ・チャンピオンシップ

順位 マニュファクチャラー SAP
ブラジルの旗
MEX
メキシコの旗
JED
サウジアラビアの旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
MON
モナコの旗
TOK
日本の旗
SHA
中華人民共和国の旗
JAK
インドネシアの旗
BER
ドイツの旗
LON
イギリスの旗
Pts
1 ドイツの旗 ポルシェ 2 2 55
8 3
2 日本の旗 ニッサン 3 1 52
4 13
3 イギリスの旗 ジャガー 1 11 31
7 12
4 インドの旗 マヒンドラ 5 8 22
6 19
5 オランダの旗 ステランティス[7] 9 5 21
10 6
6 イギリスの旗 ローラ・ヤマハ 12 15 0
Ret 20
順位 マニュファクチャラー SAP
ブラジルの旗
MEX
メキシコの旗
JED
サウジアラビアの旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
MON
モナコの旗
TOK
日本の旗
SHA
中華人民共和国の旗
JAK
インドネシアの旗
BER
ドイツの旗
LON
イギリスの旗
Pts

脚注

  1. ^ a b マニュファクチャラーズ・チャンピオンシップにおいては、オランダの旗 ステランティスのポイントとして扱う。
  2. ^ パワートレインは、DS・ペンスキーと同じくDS E-Tense FE 25を使用する。
  3. ^ 所属当時は「ジェオックス・ドラゴン」のチーム名で、ペンスキーのワークスチームとして参戦していた。
  4. ^ なおパワートレインの名称は、他のポルシェPU使用チームと異なり「Porsche 99X Electric WCG3」となる。
  5. ^ ポイントはポルトガルの旗 アントニオ・フェリックス・ダ・コスタが獲得。
  6. ^ ポイントはイギリスの旗 ジェイク・デニスが獲得。
  7. ^ フランスの旗 DSオートモビルズとイタリアの旗 マセラティのポイントを合算。

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia