2014 FIFAワールドカップ・アフリカ2次予選

このページは、2014 FIFAワールドカップ・アフリカ予選の2次予選の結果をまとめたものである。

フォーマット

1次予選を勝ち上がった12カ国に加え、シード順が上位28カ国が新たに加わる。2次予選の組み合わせ抽選は、2011年7月30日ブラジルリオデジャネイロにて行われた。[1] 40カ国を1グループ4カ国に分け、10のグループに振り分けた。そして、各グループ1位の国が3次予選に進出する。

シード順

2011年7月のFIFAランキングの結果に基づき編成された。

ポット1 ポット2 ポット3 ポット4

コートジボワールの旗 コートジボワール
エジプトの旗 エジプト
ガーナの旗 ガーナ
ブルキナファソの旗 ブルキナファソ
ナイジェリアの旗 ナイジェリア
セネガルの旗 セネガル
南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
カメルーンの旗 カメルーン
アルジェリアの旗 アルジェリア
チュニジアの旗 チュニジア

ガボンの旗 ガボン
リビアの旗 リビア
モロッコの旗 モロッコ
ギニアの旗 ギニア
ボツワナの旗 ボツワナ
マラウイの旗 マラウイ
ザンビアの旗 ザンビア
ウガンダの旗 ウガンダ
マリ共和国の旗 マリ
カーボベルデの旗 カーボベルデ

ベナンの旗 ベナン
ジンバブエの旗 ジンバブエ
中央アフリカ共和国の旗 中央アフリカ
シエラレオネの旗 シエラレオネ
スーダンの旗 スーダン
ニジェールの旗 ニジェール
ガンビアの旗 ガンビア
アンゴラの旗 アンゴラ
ケニアの旗 ケニア
トーゴの旗 トーゴ

ナミビアの旗 ナミビア
リベリアの旗 リベリア
モザンビークの旗 モザンビーク
赤道ギニアの旗 赤道ギニア
エチオピアの旗 エチオピア
レソトの旗 レソト
ルワンダの旗 ルワンダ
コンゴ民主共和国の旗 コンゴ民主共和国
コンゴ共和国の旗 コンゴ共和国
タンザニアの旗 タンザニア

1次予選の勝者はシード順が決められた時は未定であった。

試合日程と結果

グループA

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
エチオピアの旗 エチオピア 13 6 4 1 1 8 6 +2
南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 11 6 3 2 1 12 5 +7
ボツワナの旗 ボツワナ 7 6 2 1 3 8 10 -2
中央アフリカ共和国の旗 中央アフリカ 3 6 1 0 5 5 12 -7
チーム AWAY
エチオピアの旗 南アフリカ共和国の旗 ボツワナの旗 中央アフリカ共和国の旗
H
O
M
E
エチオピアの旗 エチオピア X 2-1 1-0 2-0
南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 1-1 X 4-1 2-0
ボツワナの旗 ボツワナ 3-0[2] 1-1 X 3-2
中央アフリカ共和国の旗 中央アフリカ 1-2 0-3 2-0 X

左の数字がHOMEチームの得点





















グループB

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
チュニジアの旗 チュニジア 14 6 4 2 0 13 6 +7
カーボベルデの旗 カーボベルデ 9 6 3 0 3 9 7 +2
シエラレオネの旗 シエラレオネ 8 6 2 2 2 10 10 0
赤道ギニアの旗 赤道ギニア 2 6 0 2 4 6 15 -9
チーム AWAY
チュニジアの旗 カーボベルデの旗 シエラレオネの旗 赤道ギニアの旗
H
O
M
E
チュニジアの旗 チュニジア X 3-0[5] 2-1 3-1
カーボベルデの旗 カーボベルデ 1-2 X 1-0 3-0[6]
シエラレオネの旗 シエラレオネ 2-2 2-1 X 3-2
赤道ギニアの旗 赤道ギニア 1-1 0-3[6] 2-2 X

左の数字がHOMEチームの得点





















グループC

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
コートジボワールの旗 コートジボワール 14 6 4 2 0 15 5 +10
モロッコの旗 モロッコ 9 6 2 3 1 9 8 +1
タンザニアの旗 タンザニア 6 6 2 0 4 8 12 -4
ガンビアの旗 ガンビア 4 6 1 1 4 4 11 -7
チーム AWAY
コートジボワールの旗 モロッコの旗 タンザニアの旗 ガンビアの旗
H
O
M
E
コートジボワールの旗 コートジボワール X 1-1 2-0 3-0
モロッコの旗 モロッコ 2-2 X 2-1 2-0
タンザニアの旗 タンザニア 2-4 3-1 X 2-1
ガンビアの旗 ガンビア 0-3 1-1 2-0 X

左の数字がHOMEチームの得点





















グループD

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
ガーナの旗 ガーナ 15 6 5 0 1 18 3 +15
ザンビアの旗 ザンビア 11 6 3 2 1 11 4 +7
レソトの旗 レソト 5 6 1 2 3 4 16 -12
スーダンの旗 スーダン 2 6 0 2 4 4 14 -10
チーム AWAY
ガーナの旗 ザンビアの旗 レソトの旗 スーダンの旗
H
O
M
E
ガーナの旗 ガーナ X 2-1 7-0 4-0
ザンビアの旗 ザンビア 1-0 X 4-0 1-1
レソトの旗 レソト 0-2 1-1 X 0-0
スーダンの旗 スーダン 1-3 0-3[7] 2-3 X

左の数字がHOMEチームの得点



2012年6月1日
17:00 (UTC+0)
ガーナ ガーナの旗 7 - 0 レソトの旗 レソト
ムンタリ 15分にゴール 15分
アディアー 24分にゴール 24分50分
J.アイェウ 45分にゴール 45分88分
アツ 85分にゴール 85分
アカミンコ 90+2分にゴール 90+2分
レポート


















グループE

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
ブルキナファソの旗 ブルキナファソ 12 6 4 0 2 7 4 +3
コンゴ共和国の旗 コンゴ共和国 11 6 3 2 1 7 3 +4
ガボンの旗 ガボン 7 6 2 1 3 5 6 -1
ニジェールの旗 ニジェール 4 6 1 1 4 6 12 -6
チーム AWAY
ブルキナファソの旗 コンゴ共和国の旗 ガボンの旗 ニジェールの旗
H
O
M
E
ブルキナファソの旗 ブルキナファソ X 0-3[10] 1-0 4-0
コンゴ共和国の旗 コンゴ共和国 0-1 X 1-0 1-0
ガボンの旗 ガボン 1-0 0-0 X 4-1
ニジェールの旗 ニジェール 0-1 2-2 3-0[11] X

左の数字がHOMEチームの得点





















グループF

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
ナイジェリアの旗 ナイジェリア 12 6 3 3 0 7 3 +4
マラウイの旗 マラウイ 7 6 1 4 1 4 5 -1
ケニアの旗 ケニア 6 6 1 3 2 4 5 -1
ナミビアの旗 ナミビア 5 6 1 2 3 2 4 -2
チーム AWAY
ナイジェリアの旗 マラウイの旗 ケニアの旗 ナミビアの旗
H
O
M
E
ナイジェリアの旗 ナイジェリア X 2-0 1-1 1-0
マラウイの旗 マラウイ 1-1 X 2-2 0-0
ケニアの旗 ケニア 0-1 0-0 X 1-0
ナミビアの旗 ナミビア 1-1 0-1 1-0 X

左の数字がHOMEチームの得点





















グループG

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
エジプトの旗 エジプト 18 6 6 0 0 16 7 +9
ギニアの旗 ギニア 10 6 3 1 2 12 8 +4
モザンビークの旗 モザンビーク 3 6 0 3 3 2 10 -8
ジンバブエの旗 ジンバブエ 2 6 0 2 4 4 9 -5
チーム AWAY
エジプトの旗 ギニアの旗 モザンビークの旗 ジンバブエの旗
H
O
M
E
エジプトの旗 エジプト X 4-2 2-0 2-1
ギニアの旗 ギニア 2-3 X 6-1 1-0
モザンビークの旗 モザンビーク 0-1 0-0 X 0-0
ジンバブエの旗 ジンバブエ 2-4 0-1 1-1 X

左の数字がHOMEチームの得点





















グループH

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
アルジェリアの旗 アルジェリア 15 6 5 0 1 13 4 +9
マリ共和国の旗 マリ 8 6 2 2 2 7 7 0
ベナンの旗 ベナン 8 6 2 2 2 8 9 -1
ルワンダの旗 ルワンダ 2 6 0 2 4 3 11 -8
チーム AWAY
アルジェリアの旗 マリ共和国の旗 ベナンの旗 ルワンダの旗
H
O
M
E
アルジェリアの旗 アルジェリア X 1-0 3-1 4-0
マリ共和国の旗 マリ 2-1 X 2-2 1-1
ベナンの旗 ベナン 1-3 1-0 X 2-0
ルワンダの旗 ルワンダ 0-1 1-2 1-1 X

左の数字がHOMEチームの得点





















グループI

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
カメルーンの旗 カメルーン 13 6 4 1 1 8 3 +5
リビアの旗 リビア 9 6 2 3 1 5 3 +2
コンゴ民主共和国の旗 コンゴ民主共和国 6 6 1 3 2 3 3 0
トーゴの旗 トーゴ 4 6 1 1 4 4 11 -7
チーム AWAY
カメルーンの旗 リビアの旗 コンゴ民主共和国の旗 トーゴの旗
H
O
M
E
カメルーンの旗 カメルーン X 1-0 1-0 2-1
リビアの旗 リビア 2-1 X 0-0 2-0
コンゴ民主共和国の旗 コンゴ民主共和国 0-0 0-0 X 2-0
トーゴの旗 トーゴ 0-3[15] 1-1 2-1 X

左の数字がHOMEチームの得点




2012年6月3日
15:30 (UTC+0)
トーゴ トーゴの旗 1 - 1 リビアの旗 リビア
ダムッシ 8分にゴール 8分 レポート ズワイ 15分にゴール 15分

















グループJ

チーム 勝点 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 点差
セネガルの旗 セネガル 12 6 3 3 0 9 4 +5
ウガンダの旗 ウガンダ 8 6 2 2 2 5 6 -1
アンゴラの旗 アンゴラ 7 6 1 4 1 8 6 +2
リベリアの旗 リベリア 4 6 1 1 4 4 10 -6
チーム AWAY
セネガルの旗 ウガンダの旗 アンゴラの旗 リベリアの旗
H
O
M
E
セネガルの旗 セネガル X 1-0 1-1 3-1
ウガンダの旗 ウガンダ 1-1 X 2-1 1-0
アンゴラの旗 アンゴラ 1-1 1-1 X 4-1
リベリアの旗 リベリア 0-2 2-0 0-0 X

左の数字がHOMEチームの得点





















脚注

  1. ^ 当初のスコアは2-1エチオピア勝利であったものの、エチオピアが出場資格のないテショメを出場させたため、この試合は後日没収試合(エチオピアの0-3の敗戦扱い)とされた。[2][3]
  2. ^ a b 中央アフリカのホーム第2戦・南アフリカ共和国戦とホーム第3戦・エチオピア戦は、セレカ政権に対するクーデター英語版による政情不安が続いているため、前者はカメルーンで、後者はコンゴ共和国で実施された。[4]
  3. ^ 当初のスコアは4-3赤道ギニア勝利であったものの、赤道ギニアが出場資格のない選手を出場させたため、この試合は後日没収試合(赤道ギニアの0-3の敗戦扱い)とされた[6]
  4. ^ 当初のスコアは2-1カーボベルデ勝利であったものの、赤道ギニアが出場資格のない選手を出場させたため、この試合は後日没収試合(カーボベルデの3-0の勝利扱い)とされた[6]
  5. ^ 当初のスコアは0-2でカーボベルデ勝利であったものの、3月24日の赤道ギニア―カーボベルデ戦で退場処分となり4試合出場停止処分中のフェルナンド・ロペス・ドス・サントス・ヴァレラを出場させたため、この試合は9月12日付で没収試合(カーボベルデの3-0の敗戦扱い)とされた。[5]
  6. ^ 当初のスコアは2-0でスーダン勝利であったものの、スーダンが出場資格のないサイフ・アリを出場させたため、この試合は後日没収試合(スーダンの0-3の敗戦扱い)とされた。[7][8] その後、スーダンがCAS(スポーツ仲裁裁判所)に控訴。2013年3月4日に棄却され没収試合が確定した。[9]
  7. ^ 当初のスコアは0-0の引き分けであったものの、ブルキナファソが出場資格のないザングを出場させたため、この試合は後日没収試合(ブルキナファソの0-3の敗戦扱い)とされた。[10]
  8. ^ 当初のスコアは0-0の引き分けであったものの、ガボンが出場資格のない選手(ビーチサッカーカメルーン代表として2006年のビーチサッカーワールドカップに出場したCharly Moussono Moussonoを出場させたため、この試合は後日没収試合(ガボンの3-0の敗戦扱い)とされた。[11][12]
  9. ^ a b ナイジェリアはFIFAコンフェデレーションズカップ2013に出場するため、本来2013年6月7日実施予定だったケニア戦は同月5日に行った。[13]
  10. ^ マリ共和国のホーム開幕戦は、同国の軍事クーデターにより中立地で実施。[14]
  11. ^ リビアのホーム開幕戦は、中立地での無観客試合を命じた。しかし、公式記録によると少人数の群衆が足を運んだことになっている。[16]
  12. ^ 当初のスコアは2-0トーゴの勝利であったものの、トーゴが出場資格のない(出場停止処分中であった)ロマオを出場させたため、この試合は後日没収試合(トーゴの0-3の敗戦扱い)とされた[15][17]
  13. ^ 元々、6月14日16:00 (UTC+2)にベニナ殉死者スタジアムで実施予定であったが、ベンガジでの治安上の問題から同日18:00 (UTC+2)にトリポリ6月11日スタジアムに変更された。[18]
  14. ^ a b セネガルは2012年10月13日に行われたアフリカネイションズカップ20132次予選コートジボワール戦)のホームゲームで観客が暴動を起こしたことにより、アフリカサッカー連盟(CAF)から1年間の自国での開催を禁じられたため、ホームゲーム2試合(アンゴラ戦、ウガンダ戦)を第三国で実施された。[19]

出典

  1. ^ 2014 FIFA World Cup Brazil - Preliminary Competition Format and Draw Procedures - African Zone” (PDF) (英語). FIFA. 2011年11月24日閲覧。
  2. ^ a b Ethiopia sanctioned for fielding ineligible player” (英語). FIFA.com (2013年7月1日). 2013年7月2日閲覧。
  3. ^ Ethiopia admit fielding ineligible player in World Cup qualifier” (英語). Yahoo! Eurosport UK (2013年6月18日). 2013年7月2日閲覧。
  4. ^ South Africa/Cameroon: Bafana Bafana to Face CAR in Yaoundé, Cameroon” (英語). allafrica.com (2013年5月6日). 2013年5月17日閲覧。
  5. ^ a b Cape Verde sanctioned; Tunisia through to final FIFA World Cup qualifying round” (英語). FIFA.com (2013年9月12日). 2013年9月13日閲覧。
  6. ^ a b c d Equatorial Guinea sanctioned for fielding ineligible player”. fifa.com (2013年7月19日). 2013年9月13日閲覧。
  7. ^ a b Statement on Sudan” (英語). FIFA.com (2012年10月9日). 2013年1月23日閲覧。
  8. ^ Sudan fined over ineligible player” (英語). ESPN (2012年10月8日). 2013年1月23日閲覧。
  9. ^ Statement on Sudan” (英語). ザンビアサッカー協会 (2013年3月4日). 2013年3月6日閲覧。
  10. ^ a b Congo benefit as Burkina Faso docked points by Fifa” (英語). bbc.co.uk (2012年12月21日). 2013年1月23日閲覧。
  11. ^ a b Gabon sanctioned for using ineligible player” (英語). FIFA (2012年12月20日). 2013年1月6日閲覧。
  12. ^ Gabon stripped of World Cup draw” (英語). bbc.co.uk (2012年12月20日). 2013年1月23日閲覧。
  13. ^ Executive Committee strongly backs further governance reforms and strengthens fight against racism and discrimination” (英語). FIFA.com. 2013年3月24日閲覧。
  14. ^ Mali-Algeria now in Ouagadougou” (英語). supersport.com (2012年6月1日). 2012年6月6日閲覧。
  15. ^ a b トーゴ、W杯予選勝ち点剥奪…出場停止選手起用”. 読売新聞 (2013年7月5日). 2013年7月5日閲覧。
  16. ^ Libya to play Cameroon World Cup tie at neutral venue” (英語). ロイター (2012年4月20日). 2012年5月7日閲覧。
  17. ^ Mondial 2014 : la Fifa déclare le Togo perdant 3-0 face au Cameroun” (フランス語). RFI (2013年7月4日). 2013年7月5日閲覧。
  18. ^ Venue change for Libya-Togo qualifier” (英語). FIFA.com (2013年6月10日). 2013年6月15日閲覧。
  19. ^ Senegal to play Angola in Guinea” (英語). ESPNFC.com (2013年1月30日). 2013年3月4日閲覧。

外部リンク