2002年のインディ・レーシング・リーグ・シリーズ
2002年のインディ・レーシング・リーグ・シリーズは、インディカー・シリーズの7年目のシーズンとなる。 シーズン概要この年からチーム・ペンスキーがIRLフル参戦を開始し、サム・ホーニッシュJr.などのIRLドライバー・チームと対峙することとなった。またチップ・ガナッシ・レーシングやモー・ナン・レーシングはCARTと並行してフル参戦を開始するなど、CARTからIRLへの移行の流れが強まった。 その中で行われたこの年のインディ500、ペンスキーのエリオ・カストロネベスとチーム・グリーンのポール・トレーシーが終盤までトップを争っていたが、最終ラップ直前で起きたクラッシュの周でどちらが前にいたか(このクラッシュによるフルコースコーション提示で全面追い越し禁止のままゴールしたため、クラッシュ時点の順位が最終順位となったため)で大きな混乱が起きた。このクラッシュとほぼ同時にトレーシーがガス欠気味になったカストロネベスを追い抜いていたからである。最終的にカストロネベスがクラッシュの瞬間に前にいたと判定され、カストロネベスがインディ500の2連覇となったが、トレーシー側はIRLフル参戦をしていたカストロネベスを優先した判定をしたと感じIRLの判定に納得がいかず、このシーズン後のチームのIRL転向に同調せず、チャンプカーシリーズに消滅まで参戦し続けた。 その後もCARTからIRLへの流出は続き、CARTのエンジン規定の唐突な変更に異を唱えたトヨタとホンダが、翌2003年からのIRLへの転向を発表した。CART側はそれまでの規定を維持することに変更したが2社を引き止めることが出来ず、結果、多くの有力ドライバー・チームが翌年からのIRL転向を発表することとなった。 その他のトピックとしては、
2002年の開催スケジュールと結果 オーバル
市街地/特設コース
ロード
2002年の参戦チーム・ドライバーポイントランキングホーニッシュJr.がペンスキーの2人との三つ巴の戦いを制し、IRLドライバーとしての意地を見せた。
優勝から10位までは順に50-40-35-32-30-28-26-24-22-20のポイントが与えられ、それ以下は1ポイントずつ減少し(29位以下はすべて1ポイント)、最多リードラップに2ポイントのボーナスポイントを総合しタイトルが争われた。
関連項目外部リンク |