![曖昧さ回避](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fb/Confusion_grey.svg/25px-Confusion_grey.svg.png) |
「ハイポール」はこの項目に転送されています。お酒などのHighball「ハイボール」とは異なります。 |
『#ハイ_ポール』(ハイポール)は、フジテレビで2016年4月22日(4月21日深夜)から2017年9月29日(9月28日深夜)まで放送されたバラエティ番組。深夜番組レーベル『フジテレビからの!』内に於いて放送された。
概要
スマートフォンに搭載された“ポンコツ人工知能”と言われる黒クマのキャラクター「ポール」が若手の女性タレント、モデル、ミュージシャンらを「ユーザーゲスト」に迎えてトークを行い、ゲストの質問に対して適当に答え、望みに何でも応えるという流れを本筋として、合間に各コーナー、ショートアニメ、ドラマ、フジテレビオンデマンド(FOD)のオリジナル番組などを紹介しながら、世の中の最新トレンドなどを紹介[1]。各コーナーのドラマ・アニメ・コーナーは、ユーザーゲストに「おすすめのVTRが届きました」とポールが伝えてから入るという流れがある[2]。
レギュラー放送終了後の特番
ポールの声はいずれも本編と同じく尾崎世界観が担当。
- #ハイ_ポール 一夜限りの復活SP
終了から2年6か月後の2020年3月10日深夜(3月11日未明)に放送(午前3:10 - 4:00)。ユーザーゲストは池田美優(みちょぱ)、森七菜、谷まりあ。番組の合間には子供向けバラエティ番組『じゃじゃじゃじゃ〜ン!』と同番組で行われている『うんこスクワットたいそう』、ショートアニメ『ね子とま太』が登場した[3]。
- #ハイ_ポール 1年ぶり1夜限りの再起動SP
2021年4月1日深夜(4月2日未明)に放送(午前2:05 - 3:05)。ユーザーゲストは堀田真由、白石聖、岩倉美里(蛙亭、現・イワクラ)。番組の合間には、『モニカ トイ』、『ね子とま太』、伊豆見香苗の作画によるショートアニメ『#伊豆見#うし_ステーキ』『#伊豆見#あらいぐま_手洗い』が登場した[4]。
- #ハイ_ポール 秋の復活祭SP
2021年11月26日深夜(11月27日未明)に放送(午前3:05 - 4:05)。ユーザーゲストはKATY、関水渚、岡田結実。ポール(尾崎)と3人1人ずつとのトーク中心に進行した[5]。
出演
- ポールの声:尾崎世界観(クリープハイプ)
- ※ポールには、「ポーラ」という名前の“相方”(メス熊)が居ることが2017年2月17日放送で判明する[6]。
#ユーザーゲスト
コーナー
- 本番組終了時点でのコーナー
ショートアニメ
本番組終了以前に終了したコーナー
- 自分大喜利 (出演:Aマッソ、有野晋哉、立川吉笑)
- SNS英語講座 (出演:植野有砂)
- 美人エスカレーター (エスカレーターに乗ってすれ違う出演者の映像を紹介。以下は出演者)
- OWD (2016年5月13日 - )
- オシリスの天秤 (2016年5月20日 - )
- 竹山の免許がない!
- オネェコの妄想熟語
- とことん HOME MADE
- まもなく3時 目覚めのヨガ
- スカッとするVine
- ビデリジャス
- 恋愛フェイク・ドキュメンタリー「VIRGINS」
- 心のベストテン
ドラマ
アニメ
これまでに紹介されたFODオリジナル番組
- 木村トレーナーの女性的な魅力を引き出すトレーニング
- ハンサムビュッフェ
- グルメの迷宮
- スナック幸子 (出演:小林幸子(ママ)、小籔千豊(マスター))
- 恋愛フェイク・ドキュメンタリー「VIRGINS」
- 好きな人がいること サマサマキュンキュン大作戦
- 恋愛経験0の女性がもしも少女マンガのような世界にまきこまれたら-
- オチビサン諸国漫遊記
- スマドラ
- など。紹介終了前には「続きは#ハイ_ポールで検索」のテロップが出る。
スタッフ
- 企画:下川猛
- プロデューサー:秋葉英行、早川賢司、福岡ナヲト、肆矢崇博、佐々木浩、布藤淳之介、金栗英彦
- 総合演出:渡辺資
- 演出:相澤直人、遠藤淳之介
- ディレクター:佐藤哲士、花木現、山本清志郎、篠田栄一、M☆Picture
- 制作統括:本間学
- 制作担当:岡本衣紅子、則松慧、平塚夏樹、清岡美紗子、土出友美、中川智允、出樋昌稔
- 構成:堀江B面、山口トンボ、笹川勇、一場麻美
- ブレーン:佐藤詳悟
- AP:田中瑞季
- デスク:渋谷清美
- CGデザイン:大森清一郎
- 「神の間」構成:鈴木おさむ
- 「神の間」演出:逸見忠利
- 「ダイバイヤー」演出:小林雅知
- 制作協力:NEXTEP、クラフト、FIREBUG、BREAKPOINT、grow's
- 技術協力:フジアール、ザ・チューブ、ヴェルト
- 制作:フジテレビ
([14])
外部リンク
脚注
- ^ “#ハイ_ポール 2016年6月17日放送回”. gooテレビ (2016年6月17日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ a b “#ハイ_ポール 2016年11月4日放送回”. gooテレビ (2016年11月4日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ “2020年3月11日放送 3:10 - 4:00 フジテレビ #ハイ_ポール 一夜限りの復活SP”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2020年3月11日). 2020年3月11日閲覧。
- ^ “2021年4月2日放送 2:05 - 3:05 フジテレビ #ハイ_ポール 1年ぶり1夜限りの再起動SP”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2021年4月2日). 2021年12月26日閲覧。
- ^ “2021年11月27日放送 3:05 - 4:05 フジテレビ #ハイ_ポール 秋の復活祭SP”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2021年11月27日). 2021年12月26日閲覧。
- ^ #ハイ_ポール 公式twitter 2017年2月17日 02:58より。
- ^ “「お台場みんなの夢大陸」にて『#ハイ_ポール』の公開収録イベントを開催”. フジテレビ (2016年7月29日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ ““メガミ”小嶋陽菜דゲボク”村本大輔「コタツでぴったりくっついて…」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年11月2日). https://mdpr.jp/news/detail/1630715 2017年2月25日閲覧。
- ^ “#ハイ_ポール 2016年12月2日放送回”. gooテレビ (2016年12月2日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ “#ハイ_ポール 2017年1月20日放送回”. gooテレビ (2017年1月20日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ 「#ハイ_ポール 番組公式サイト「マンガは世界を救う!」
- ^ 「#ハイ_ポール 番組公式サイト「ハミダシター」
- ^ tanpan.jp「ダイバイヤー 放送開始です」
- ^ a b ABOUT US ダイバイヤーについて
- ^ “「daibuyer(ダイバイヤー)」は、明日の深夜、放送開始です!”. Tanpan.jp (2016年4月20日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ “#ハイ_ポール 2016年4月22日放送回”. gooテレビ (2016年4月22日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ 2017年5月19日の放送では当コーナーに夢眠ねむ(でんぱ組.inc)がゲスト出演し、maaとの姉妹共演が実現した。 “#ハイ_ポール 2017年5月19日放送回”. gooテレビ (2017年5月19日). 2017年6月9日閲覧。
- ^ “ハイジのおんじがチャラ男に!ショートアニメ「ちゃらおんじ」8月11日放送開始”. 映画.com. (2016年7月27日). https://eiga.com/news/20160727/21/ 2017年2月25日閲覧。
- ^ あの“ミカンせいじん”が深夜バラエティで復活!実は地道に地球侵略を進行していたIRORIO 2016年8月24日
- ^ “ね子とま太:ショートアニメ放送 畠中祐、永塚拓馬が“猫兄妹”役”. まんたんウェブ. (2017年4月19日). https://mantan-web.jp/article/20170419dog00m200014000c.html 2017年4月22日閲覧。
- ^ “サバゲが、ゆるアニメ化?フジテレビ深夜番組「#ハイ_ポール」内で「サバパラ」が 9/1 より放送予定”. ミリブロNEWS (2016年9月9日). 2016年2月24日閲覧。
- ^ “フジテレビ『#ハイ_ポール』内にて...”. Twitter (2016年8月27日). 2016年10月20日閲覧。
|
---|
ソロ楽曲 | |
---|
センター曲 | |
---|
出演 (○は放送・出演中) |
|
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
|