いしきりやま ひでのり 石切山 英詔 |
---|
本名 |
石切山 英詔 |
---|
別名義 |
M.J.KOZOU |
---|
生年月日 |
1月27日 |
---|
出生地 |
日本 静岡県 |
---|
血液型 |
AB型 |
---|
職業 |
デジタルクリエイター、ゲームクリエイター、プロデューサー、ITコンサルタント、プランナー、プログラマー、会社社長 |
---|
公式サイト |
BOYS LIFE |
---|
主な作品 |
---|
家庭用ゲーム機 『アメリカ横断ウルトラクイズ』 『パネルクイズ アタック25』 『プロ野球シミュレーション ダグアウト'99』 『イースI・II エターナルストーリー』 『兎 -野生の闘牌-』 PCソフト 『PostPetTypeLand 打モモ』 『SUPER CD PLAYER WHIPS』 『SUPER QUIZ GAME LIPS』 『デジモンタイピング』 『やじうまペナントレース』 スマホアプリ 『うまい棒をつくろう!』 『江頭2:50の オレが時計だ』 『ジャマカム! 〜江頭ジャマだカメラ〜』 『阪神タイガース にょきにょき』 『知識検定 公式アプリ』 |
テンプレートを表示 |
石切山英詔(いしきりやま ひでのり、1月27日生まれ[1][2])は、デジタルクリエイター、ゲームクリエイター、プロデューサー、ディレクター、ITコンサルタント、プランナー、プログラマー、会社社長。
M.J.KOZOUのハンドルを使用している。
富士通パソコンシステムズ、デジキューブで数々のゲーム、ソフトウェアを企画制作。
テレビ東京ブロードバンド[3]、ジグノシステムジャパン[4] でwebサイト、携帯サイト、デジタルコンテンツ、webアプリ、スマホアプリ等を企画制作。
レイス[5] の子会社であるMJ GARAGE Inc.[6] の代表取締役として、キャラクター、芸能人、スポーツチーム等とコラボし、多数のアプリやスタンプ等をリリース。
モノゴコロでAI技術を活かしたコンテンツサービスを企画、制作。
青木経営(日本建築塗装職人の会)で建築業界向けアプリケーションの企画、制作を始め、建築業界のIT化、DX化に取り組んでいる。
来歴
静岡県富士市出身。
静岡県立吉原工業高等学校 電子科、城西大学 理学部数学科卒業。
高校生時代に雑誌POPCOM創刊記念プログラムコンテストに「ベースボール」を応募し優勝、その後もいくつかの雑誌で賞を受賞。
大学在籍中にはビクター音楽産業主催の原宿音楽祭パソコンゲームコンテストに「日本縦断ウルトラクイズ」を応募し優勝、その後、同社より、プロ野球シミュレーションゲーム(PC)「やじうまペナントレース」(田渕幸一監修)をリリース。
1988年 富士通パソコンシステムズに就職。FM TOWNSのアプリケーションソフトウェア(F-BASIC386・TownsPAINT・TownsGEARなど)・オペレーティングシステムの開発の傍ら、数々のFM TOWNS用フリーウェアを発表[7]。
これらのフリーウェアは、CDジャケットや演奏に同期しての歌詞表示等、当時では画期的だったCDプレーヤーや、音声合成版、音声認識版までリリースされたクイズゲーム等、FM TOWNSならではの機能が特徴であった。パソコン通信(ニフティサーブ)で配布されていたが、富士通が発売した「フリーウェアコレクション」に収録されたり、雑誌「Oh!FM TOWNS」の付録、さらには、FM TOWNS本体にバンドルされたりもした。
その後、パッケージソフトの制作/企画開発を行う。パネルクイズ アタック25 (PlayStation)など実在するクイズ番組を次々とゲーム化した。また、アタック25や、アメリカ横断ウルトラクイズなど一部のゲームでは、石切山本人が自ら解答者などとしてゲーム中に登場している。1998年デジキューブに移籍、team-digiで精力的にタイトルをリリースする。
2003年 デジキューブ倒産前に退職し、テレビ東京ブロードバンドに移籍。
同社でジェネラルマネージャー[8] として新規事業立ち上げを担当。
2006年 ジグノシステムジャパンに移籍、システムエンジニアリング部部長に着任(後に取締役執行役員)、ユナイテッドワールドミュージックの代表取締役社長を兼任。
2010年 「PROJECT M.J」ブランドでiPhoneアプリ「江頭2:50の オレが時計だ」[9] を発表、iTunesAppStore有料アプリ総合ランキング1位を獲得。
2012年 同ブランドでiPhoneアプリ「うまい棒をつくろう!」[10] を発表、iTunesAppStore無料アプリ総合ランキング1位を獲得、有料・無料で1位となる二冠達成。
2013年 レイスに移籍、同子会社としてMJ GARAGE Inc.を設立、代表取締役に着任。
同年発表したiPhoneアプリ「ジャマカム! 〜江頭ジャマだカメラ〜」[11] が iTunesAppStore無料アプリ総合ランキング1位を獲得。
3作目のiTunesAppStore総合ランキング1位獲得。
2017年 MJ GARAGE Inc.の代表取締役を退任し、モノゴコロに移籍。同社でAI技術を活かしたコンテンツサービス開発を担当。
2020年 青木経営(日本建築塗装職人の会)に移籍。
2022年3月発売のクイズ総合誌「QUIZ JAPAN vol.14」に寄稿した「クイズ番組をゲーム化する際の権利許諾について」が掲載された。[12]
※アメリカ横断ウルトラクイズのゲームについては、「アメリカ横断ウルトラクイズ (コンピュータゲーム)」を参照のこと。
手掛けた作品
ビクター音楽産業
フリーウェア 全てFM TOWNS用 (M.J.KOZOU名義で発表)
- SUPER CD PLAYER "WHIPS" ct.I,II,III,III+,IV
- SUPER CARD GAME "VIPS" ct.I,II,III
- SUPER QUIZ GAME "LIPS" ct.I,II,III,IV
- SUPER CALC GAME "CHIPS" ct.I
富士通パソコンシステムズ
デジキューブ
テレビ東京ブロードバンド
ジグノシステムジャパン・ユナイテッドワールドミュージック
エムジェイガレイジ
- うまい棒JUMP! (iPhone)[52]
- うまい棒をたべよう! (iPhone)[53]
- 江頭★アラーム 〜時は金なり!〜 (iPhone)[54]
- 江頭にょきにょき (iPhone)[55]
- ViViDe Poker (iPhone)[56]
- ラブ☆パズル (Android)[57]
- 杉原杏璃、佐山彩香、谷桃子、山口沙紀、南結衣が登場するパズルゲーム。
- ジャマカム! 〜江頭ジャマだカメラ〜 (iPhone)[58]
- iTunesAppStore無料アプリ総合で1位を獲得した。[59]
- ちっちゃいおっさん ぴょんぴょん (iPhone)[60]
- うまい棒をたべよう! (Android)[61]
- イジリー岡田ハザード (iPhone)[62]
- くまもと名物をつくるんだモン! (iPhone)[63]
- ジャマカム! 〜イジリー岡田ジャマだカメラ〜 (iPhone)[64]
- ジャマカム! 〜ちっちゃいおっさんジャマだカメラ〜 (iPhone)[65]
- うまい棒と駄菓子屋さん (iPhone)[66]
- iTunesAppStoreエンターテインメント無料アプリで1位を獲得した。
- オリックス・バファローズ にょきにょき (iPhone)[67]
- オリックス・バファローズ アラーム (iPhone)[68]
- iTunesAppStoreスポーツ無料アプリで1位を獲得した。
- 江頭2:50だから"エガチャ" 〜オマエの携帯をオレ色に染めるぜ!!〜 (iPhone)[69]
- iTunesAppStoreユーティリティ無料アプリで1位を獲得した。
- オリックス・バファローズ カメラ 〜君もプロ野球カードになろう!〜 (iPhone)[70]
- エスパー伊東の成長日誌 −無料の放置育成ゲーム− (iPhone)
- 阪神タイガース にょきにょき (iPhone)[71]
- iTunesAppStoreスポーツ無料アプリで1位を獲得した。
- フジテレビ「めざましテレビ」(2014.07.17 OA)の「ツイラン」ランキングで4位となり、番組内で紹介された。[72]
- 阪神タイガース ガチャ (iPhone)[73]
- iTunesAppStoreスポーツ無料アプリで1位を獲得した。
- オリックス・バファローズ ガチャ (iPhone)[74]
- iTunesAppStoreスポーツ無料アプリで1位を獲得した。
- エンジェルマスター にょきにょき (iPhone)[75]
- 江頭ぴょんぴょん (iPhone)[76]
- DDTにょきにょき (iPhone)[77]
- iTunesAppStoreスポーツ無料アプリで1位を獲得した。
- DDTカメラ 〜君もプロレスカードになろう!〜 (iPhone)
- iTunesAppStoreスポーツ無料アプリで1位を獲得した。
- ViViDe Poker 2 (iPhone)[78]
- 長戸勇人のクイズ道場 (iPhone)[79]
- ノッポンにょきにょき 〜東京タワー壁紙付〜 (iPhone)[80]
- 鬼飛江頭 〜江頭が鬼とび?!〜 (iPhone)[81]
- 鬼蹴江頭 〜江頭が鬼蹴り?!〜 (iPhone)[82]
- 鬼飛江頭 〜江頭が鬼とび?!〜 (Android)
- 鬼蹴江頭 〜江頭が鬼蹴り?!〜 (Android)
- メイデンクラフトにょきにょき (iPhone)[83]
- オリックス・バファローズ にょきにょき 2015 (iPhone)[84]
- うまい棒カットイン (Android)[85]
- オリックス・バファローズ アラーム 2015 (iPhone)[86]
- 江頭うじゃうじゃ 〜江頭2:50に本侵略計画の巻〜 (iPhone)[87]
- iTunesAppStoreエンターテインメント無料アプリで1位を獲得した。
- フジテレビ「ノンストップ!」(2015.07.23 OA)番組内で紹介された。[88]
- サンリオピューロランドにキセカエる?! (iPhone)[89]
- iTunesAppStoreユーティリティ無料アプリで1位を獲得した。
- めんトリにょきにょき (iPhone)[90]
- サンリオピューロランドにょっきにょき (iPhone)[91]
- 歌舞伎美人検定 〜目指せ千両役者〜 (iPhone)
- 貝社員のウンザリ上司に貝心の一撃 (iPhone)[92]
- うまい棒をあつめよう! (iPhone)[93]
- うまい棒じゃらじゃら 77.7 (iPhone)[94]
- うまい棒じゃらじゃら 77.7 (Android)[95]
- 江頭じゃらじゃら (iPhone)[96]
- 江頭じゃらじゃら (Android)
- うまい棒 スタンプ味! (LINEスタンプ)[97]
- うまい棒 めんたい味! (LINE着せかえ)[98]
- うまい棒 チーズ味! (LINE着せかえ)[99]
- うまい棒 コーンポタージュ味! (LINE着せかえ)[100]
- かっこよくハンコを押したい人用スタンプ (LINEスタンプ)
- 欲しがり屋さんのための欲しがりステッカー! (iMessage)
- かっこよくハンコを押したい人用ステッカー (iMessage)
- うまい棒ステッカー味! (iMessage)
- 偉い人になった気分でポン!とつく判子 (iMessage)
- iTunesAppStore iMessage有料ステッカーで1位を獲得した。
- iTunesAppStore iMessageステッカーセールスで1位を獲得した。
- トランプを愛する人に捧げるステッカー! (iMessage)
- クイズを愛する人に捧げるステッカー! (iMessage)
- トランプを愛する人に捧げるステッカー! English Ver. (iMessage)
- 偉い人になった気分でポン!とつく判子 English Ver. (iMessage)
- クイズを愛する人に捧げるスタンプ! (LINEスタンプ)
- 欲しがり屋さんのための欲しがりスタンプ! (LINEスタンプ)
- トランプを愛する人に捧げるスタンプ! (LINEスタンプ)
- ▶動くぞ!上司気分でハンコ! (iMessage)
- ▶動くぞ!うまい棒ステッカー味! (iMessage)
- 実用的な付箋(ふせん)ステッカー (iMessage)
- アメリけんドッグ パクッとワンだふる!! (iPhone)[101]
- アメリけんドッグ パクッとワンだふる!! (Android)
- ▶動くぞ!うまい棒スタンプ味! (LINEスタンプ)
- ▶動くぞ!ぞうさんのステッカーだゾウ! (iMessage)
- ▶動くぞ!ぞうさんのスタンプだゾウ! (LINEスタンプ)
- MaBeee-レーシング (iPhone)[102]
- MaBeee-レーシング (Android)
- ぞうさんのクイズランド -SUPER QUIZ GAME LIPS5- (iPhone)[103]
- ぞうさんのクイズランド -SUPER QUIZ GAME LIPS5- (Android)
- イタズラなKiss THE MOVIE フォトガチャ (iPhone)
- イタズラなKiss THE MOVIE フォトガチャ (Android)
モノゴコロ
- バーチャルYouTuber 人間と永遠(ひとととわ) (システム開発)
- 知識検定 公式アプリ (iPhone)
- 知識検定 公式アプリ (Android)
- ポケモンセンターシブヤ ロトミ (システム開発)[104]
青木経営(日本建築塗装職人の会)
その他
- 富士通パソコンシステムズ時代の作品で、起動時にブランド名である「M.J.PARTY」が表示される際のサウンドロゴは野沢雅子が務めている。
- 自身がゲーム版を手掛けた「全国高等学校クイズ選手権」に1度、同じく「アメリカ横断ウルトラクイズ」には4度参加歴がある。いずれも一次予選敗退。1998年に開催された"今世紀最後"「ウルトラクイズ」では、あと1,2問で通過というところまで残ったが、デジキューブ入社直後で会社が不安になった途端に間違えてしまったという。
- ユナイテッドワールドミュージックでは、お笑い芸人をはじめ、芸能人と仕事をすることが多く、自身のブログに芸能人が登場することがある。
- スマートフォン用アプリ「うまい棒をつくろう!」は、150万ダウンロード(iPhone版95.2万ダウンロード、Android版54.9万ダウンロード)を突破し、大ヒットとなった。[105]
- 雑誌に取り上げられたこともあるほどのadidas好きである。
- 趣味が、野球、ボウリング、フライボード、LIVE、音楽、映画等で、その様子も度々、自身のブログに掲載される。
脚注
外部リンク