恵良駅(えらえき)は、大分県玖珠郡九重町大字右田にある、九州旅客鉄道(JR九州)久大本線の駅である[1]。
1984年までは当駅から宮原線が分岐していた[3]。
歴史
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅[1]。互いのホームは構内踏切で連絡している。元々単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線を有する駅で構内にはかつて当駅で分岐していた宮原線の跡が残っている[1]。無人駅[1]。
かつては住宅を併設した木造駅舎があったが、2014年1月18日に空き家となっていた住宅部分から出火し、駅舎を全焼した[12]。焼失した駅舎は1986年に当時の国鉄から土地とともに九重町が購入したものであった[14]。
駅舎の焼失後は仮設の待合室が建てられていたが、九重町は、駅前にある八鹿酒造[15]を再興するとともに、右田井路の整備に私財を投げ打ち、久大本線の敷設や旧森高等女学校の創立等にも貢献した麻生観八の功績を紹介する史料館と併せて、駅舎を新築することを決定[14]。2015年(平城27年)3月31日に新しい駅舎が落成した[13]。新駅舎には、「先哲史料館」を併設した待合室が設けられ、これに合わせて駅舎の外観は白壁とナマコ壁などを用いた造り酒屋風とされた[13]。
のりば
利用状況
1965年(昭和40年)度には乗車人員が206,896人(定期外:66,427人、定期:140,469人)、降車人員が203,576人と乗降者共に年間20万人を超えていた[16]。
また、手荷物(発送:472個、到着:273個)や小荷物(発送:2,466個、到着:2,646個)も取り扱っていた[16]。
しかし、1984年(昭和59年)12月1日に宮原線が廃止となり[3][4]、乗車人員が1984年(昭和59年)度の52,927人(定期外:23,789人、定期:29,138人)から[17]1985年(昭和60年)度には42,545人(定期外:13,837人、定期:28,708人)に[18]、降車人員が56,678人[17]から45,206人となり[18]、乗降者共に年間5万人を下回った。
2015年(平成27年)度の乗車人員は14,803人(定期外:2,481人、定期:12,322人)、降車人員は15,160人である[19]。(一日平均乗車人員は40人)
※1日平均乗車人員の数値は各年度版「大分県統計年鑑」による年間乗車人員の値を各年度の日数で割った値。
年度
|
年間 乗車人員
|
定期外 乗車人員
|
定期 乗車人員
|
一日平均 乗車人員*
|
年間 降車人員
|
出典
|
1990年(平成2年)
|
30,209
|
3,116
|
27,093
|
-
|
31,675
|
[20]
|
1991年(平成3年)
|
31,154
|
6,853
|
24,301
|
-
|
28,635
|
[21]
|
1992年(平成4年)
|
30,159
|
5,390
|
24,769
|
-
|
32,878
|
[22]
|
1993年(平成5年)
|
26,110
|
4,912
|
21,198
|
-
|
28,443
|
[23]
|
1994年(平成6年)
|
27,590
|
5,448
|
22,142
|
-
|
29,536
|
[24]
|
1995年(平成7年)
|
21,881
|
5,638
|
16,243
|
-
|
22,710
|
[25]
|
1996年(平成8年)
|
25,797
|
7,484
|
18,313
|
-
|
27,308
|
[26]
|
1997年(平成9年)
|
24,662
|
8,515
|
16,147
|
-
|
24,951
|
[27]
|
1998年(平成10年)
|
24,807
|
7,319
|
17,488
|
-
|
25,813
|
[28]
|
1999年(平成11年)
|
23,717
|
6,085
|
17,632
|
-
|
24,462
|
[29]
|
2000年(平成12年)
|
25,673
|
6,600
|
19,073
|
70
|
25,449
|
[30]
|
2001年(平成13年)
|
27,735
|
7,106
|
20,629
|
76
|
27,218
|
[31]
|
2002年(平成14年)
|
23,650
|
5,925
|
17,725
|
65
|
23,842
|
[32]
|
2003年(平成15年)
|
22,058
|
5,281
|
16,777
|
60
|
22,363
|
[33]
|
2004年(平成16年)
|
19,545
|
4,986
|
14,559
|
54
|
20,397
|
[34]
|
2005年(平成17年)
|
19,310
|
4,828
|
14,482
|
53
|
20,099
|
[35]
|
2006年(平成18年)
|
14,212
|
3,524
|
10,688
|
39
|
15,499
|
[36]
|
2007年(平成19年)
|
16,004
|
3,465
|
12,539
|
44
|
16,718
|
[37]
|
2008年(平成20年)
|
14,973
|
3,650
|
11,323
|
41
|
15,271
|
[38]
|
2009年(平成21年)
|
13,736
|
2,981
|
10,755
|
38
|
14,433
|
[39][注釈 1]
|
2010年(平成22年)
|
11,735
|
2,950
|
8,785
|
32
|
12,703
|
[41][注釈 1]
|
2011年(平成23年)
|
14,678
|
2,692
|
11,986
|
41
|
15,808
|
[42][注釈 1]
|
2012年(平成24年)
|
17,674
|
2,496
|
15,178
|
48
|
18,545
|
[43][注釈 1]
|
2013年(平成25年)
|
17,753
|
2,559
|
15,194
|
49
|
18,357
|
[44][注釈 1]
|
2014年(平成26年)
|
14,747
|
2,249
|
12,498
|
40
|
15,257
|
[45][注釈 1]
|
2015年(平成27年)
|
14,803
|
2,481
|
12,322
|
40
|
15,160
|
[19][注釈 1]
|
- 一日平均乗車人員は年間乗車人員の値を各年度の日数で割った値。
駅周辺
バス路線
隣の駅
現存区間
- 九州旅客鉄道(JR九州)
- ■久大本線
- 豊後森駅 - 恵良駅 - 引治駅
かつて存在した路線
- 日本国有鉄道
- 宮原線
- 恵良駅 - 町田駅[3]
脚注
注釈
出典
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、 恵良駅に関連するカテゴリがあります。
外部リンク
|