宝塚市立病院

宝塚市立病院
情報
正式名称 宝塚市立病院
英語名称 Takarazuka City Hospital
標榜診療科 内科(総合、血液、呼吸器、緩和ケア、消化器、循環器、腎臓、心療)、小児科、外科(外科、整形、形成、脳神経、呼吸器、心臓血管)、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、救急科
許可病床数 436床
一般病床:436床
機能評価 一般病院2(200~499床)(主たる機能)、緩和ケア病院(副機能):3rdG:Ver.1.1
開設者 宝塚市
管理者 明石章則
地方公営企業法 全部適用
開設年月日 1984年5月
所在地
665-0827
兵庫県宝塚市小浜4丁目5-1
位置 北緯34度48分20.1秒 東経135度22分0.4秒 / 北緯34.805583度 東経135.366778度 / 34.805583; 135.366778
二次医療圏 阪神北
特記事項 災害拠点病院臨床研修病院地域医療支援病院、兵庫県肝疾患診療連携拠点病院、救急告示病院(二次救急)
PJ 医療機関
テンプレートを表示

宝塚市立病院(たからづかしりつびょういん)は、兵庫県宝塚市が設置する公立病院である。病院の理念は、「市民の健康といのちを守ります。」

概要

兵庫県指定地域医療支援病院[1]、兵庫県指定救急告示病院(2次救急)[2]、兵庫県指定災害拠点病院[3]、兵庫県指定肝疾患専門医療機関[4]公益財団法人日本医療機能評価機構認定病院[5]。436床を備える大規模総合病院である。

老朽化により建て替えを検討していたが財源確保が困難であったが令和7年に同市内在住の資産家夫婦より250億円以上の寄付(条件付き)があり建て替えの目途が付き令和13年度の開院を目指している[6][7][8]

沿革

この節は執筆の途中です この節は医療機関に関して執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めていますPJ医療機関)。

診療科・部門

診療科

  • 総合内科
  • 血液内科
  • 呼吸器内科
  • 緩和ケア内科
  • 消化器内科
  • 循環器内科
  • 腎臓内科
  • リウマチ科
  • 心療内科
  • 小児科
  • 外科
  • 整形外科
  • 形成外科
  • 脳神経外科
  • 呼吸器外科
  • 心臓血管外科
  • 泌尿器科
  • 産婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • 皮膚科
  • リハビリテーション科
  • 放射線科
  • 歯科口腔外科
  • 麻酔科
  • 救急科

部門

  • 薬剤部
  • 中央検査室
  • 中央放射線室
  • 集中治療救急室
  • 消化器内視鏡センター
  • 血液浄化療法センター
  • 外来化学療法室
  • 地域医療室
  • 栄養管理室
  • 臨床工学室
  • 医療安全対策室
  • 患者総合相談室
  • がん診療支援・緩和ケアセンター
  • 看護部
この節は執筆の途中です この節は医療機関に関して執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めていますPJ医療機関)。

不祥事・医療事故・ミス

  • 尿管切除事故(2019年)
    • 2019年1月、男性患者の腹部大動脈と右尿管の間に腫れたリンパ節が見つかり、同病院を受診。悪性かどうかを調べるため、3月に腫れたリンパ節の組織を採取する外科手術を受けた。手術は50代の男性医師が執刀したが、リンパ節の腫れがひどく、近くにあった右尿管約4センチも誤って切除したという。手術後、血液検査CT検査の結果などからミスが判明した。その後、同病院で腎臓に直接カテーテルを挿入する処置を行い、男性は現在、脇腹に尿を留置する袋をつけて生活している。今後の対応は大学病院などで協議する。尿管に関する医療費などは市立病院が補償する。病院側は「外科だけでなく、事前に泌尿器科などとも話し合って手術方法を決めるべきだった。今後は院内での連携を強化し、再発防止に努めたい」としている。男性は4月に退院したが、現在も2週間に1度通院しているという[9]

交通アクセス

出典

  • 宝塚市立病院ホームページ
  1. ^ 県内の地域医療支援病院一覧 (令和元年 6 月 24 日現在 計 37 病院)”. 兵庫県健康福祉部健康局医務課 企画調整班(医療体制担当). 2020年6月17日閲覧。
  2. ^ 救急告示医療機関一覧”. 兵庫県健康福祉部健康局医務課. 2020年6月17日閲覧。
  3. ^ <災害拠点病院の指定状況>(令和元年7月1日現在)”. 兵庫県健康福祉部健康局医務課. 2020年6月17日閲覧。
  4. ^ 肝疾患専門医療機関・協力医療機関”. 兵庫県健康福祉部健康局疾病対策課. 2020年6月17日閲覧。
  5. ^ 病院評価結果の情報提供”. 公益財団法人日本医療機能評価機構. 2020年6月17日閲覧。
  6. ^ 「市立病院の建て替えに」250億円を寄付、70代資産家夫婦が宝塚市に 建設費の6割超
  7. ^ 市立病院建て替えに市民から250億円寄付 宝塚
  8. ^ 70代夫婦が宝塚市に254億円寄付 「安心できる市立病院にして」
  9. ^ 誤って尿管を切除 宝塚市立病院で医療ミス”. 産経新聞社. 2020年6月17日閲覧。
  10. ^ 「認識甘かった」検査室の排気装置不調、宝塚市立病院が謝罪”. 神戸新聞 2019/11/1 19:30. 2020年8月14日閲覧。

外部リンク


 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia