大潟村立大潟こども園

大潟村立大潟こども園
国公私立の別 公立学校
設置者 大潟村
設立年月日 2018年4月1日
共学・別学 男女共学
所在地 010-0443
北緯40度01分21.208秒 東経139度57分32.914秒 / 北緯40.02255778度 東経139.95914278度 / 40.02255778; 139.95914278座標: 北緯40度01分21.208秒 東経139度57分32.914秒 / 北緯40.02255778度 東経139.95914278度 / 40.02255778; 139.95914278
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/幼稚園テンプレート
テンプレートを表示

大潟村立大潟こども園(おおがたそんりつ おおがたこどもえん)は、秋田県南秋田郡大潟村にある公立の認定こども園

なお、本項では、同じ場所にあった大潟幼稚園の沿革についても併せて記述する。

概要

本園は、村内に元々あった「大潟幼稚園」と「大潟保育園」を統合し、幼保一体型の施設として、開園した村立の認定こども園である。在籍園児数は、84名(2022年(令和4年)4月1日時点)。

教育目標

  • キラッと輝く大潟っこ
    • 「かかわる力」〈学び(遊び)〉
    • 「たくましい心と体」〈育ち〉
    • 「豊かな感性」〈心〉

沿革

  • 1969年昭和44年)
    • 1月 - 大潟村幼稚園設置。小学校校舎を借りて、開園式挙行。
    • 4月 - 大潟幼稚園PTA設立。
  • 1971年(昭和46年)5月 - 大潟幼稚園のうた完成。
  • 1972年(昭和47年)12月 - 園舎完成。
  • 1973年(昭和48年)1月 - 小・中学校の間借り生活を終えて新園舎に入る。
  • 1975年(昭和50年)6月 - グラウンド完成。
  • 1978年(昭和53年)
    • 9月 - 創立10周年を記念して手づくり遊具完成。
    • 11月 - 創立10周年の記念樹を植える。
    • 11月16日 - 創立10周年記念式典を幼・小・中学校合同で行う。
  • 1980年(昭和55年)11月 - 園舎増築(プレイルーム265)。
  • 1988年(昭和63年)11月22日 - 創立20周年記念式典を幼・小・中学校合同で行う。
  • 1989年平成元年)11月 - ログハウス完成。
  • 1993年(平成5年)
    • 6月 - コンビネーション遊具の更新。
    • 7月 - 園庭に小川せせらぎ完成。
  • 1998年(平成10年)11月1日 - 創立30周年記念式典を幼・小・中学校合同で行う。
  • 2000年(平成12年)4月 - 中央児童館が併設。
  • 2001年(平成13年)
    • 3月 - ログハウスの更新。
    • 6月 - ゆめ21プレスクール支援事業実施。
  • 2002年(平成14年)
    • 3月 - 大潟村中央児童館閉館。
    • 4月 - 幼稚園預かり保育実施。
  • 2006年(平成18年)8月 - サッシ・中庭改修工事。
  • 2008年(平成20年)11月1日 - 創立40周年記念式典を幼・小・中学校合同で行う。
  • 2009年(平成21年)4月 - なかよしハウス完成。
  • 2014年(平成26年)4月 - 子育て支援センターが保育園から移転。
  • 2015年(平成27年)4月 - 子育て支援センターが幼稚園から保育園へ移転。同時に3歳児保育始。
  • 2017年(平成29年)12月20日 - 大潟村議会は、『大潟村立大潟こども園設置条例』を可決。
  • 2018年(平成30年)
    • 4月1日 - 『大潟村立大潟こども園設置条例』施行により、大潟幼稚園と大潟保育園を廃止し、村立の認定こども園・大潟こども園開園。
    • 11月1日 - 創立50周年記念式典を園・小・中学校合同で行う。

周辺

大潟村中心部に位置する。

交通アクセス

  • JR奥羽本線八郎潟駅から、南秋地域広域マイタウンバスの「大潟五城目線」・「大潟八郎潟線」で、「中学校グランド前」バス停下車後、徒歩。

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia