千葉県立柏中央高等学校
![]() 千葉県立柏中央高等学校(ちばけんりつ かしわちゅうおうこうとうがっこう)は、千葉県柏市松ヶ崎にある県立高等学校である。 概要
設置学科沿革
教育方針
上のような人物の育成を目指す。 部活動・同好会陸上競技部や男子ソフトテニス部、弓道部、放送部、科学部が全国大会へ出場している。
校歌『柏中央高等学校 校歌』
制服本校の制服は、男女とも濃紺の上下のスーツ型、えんじ色のネクタイで、白か紺のベスト(夏冬兼用)が付く。 平成27年度の1年生分より、これまでの制服の基本的な部分を継承しつつ、素材とデザインの細部を見直し、機能面も改善した。女子のボトムスは、スラックスも選択できるようになった。令和3年度1年生分より、機能性・デザイン性を高めたものへとマイナーチェンジを行いました。 交通
校内放送柏中央高等学校では、昼食時に、流行りの楽曲や生徒からのリクエストで選ばれた楽曲を、清掃時にビッグバンド音楽と当校の校歌を流している。なおいずれの放送も、当直の放送委員が3~6人体制で行っている。 昼放送毎日12時50分頃から約10分間、昼食時の校内放送として昼放送を行っている。昼放送開始時には
のように、本日の担当者と連絡事項が読み上げられる。連絡事項がない場合は、「本日の連絡事項はありません」と言う。連絡事項を伝えた後に、主に生徒がよく知る2000年代以降の楽曲を流す。基本的には4曲以上流す。なお、放送室入口横に昼放送に流す楽曲をリクエストするリクエスト用紙があり、生徒が直接楽曲を選ぶ事も可能である。 清掃時2017年10月25日まで、6時限目終了後に行われる清掃時に、クラシック調の音楽と当校の校歌が流されていた。この時、当直の放送委員によるアナウンス等は無い。この時流されていた曲は以下の通りである。 なお、清掃時間と曲の再生時間の関係上、2曲目の「Turning to You」の途中で強制終了し、校歌の放送に移る。校歌はMIDIによって打ち込まれたピアノ伴奏のみで、こちらも時間の関係上、1番の歌詞が終わると強制終了し、清掃時の放送は終わる。 翌10月26日より、校内環境の改善のため20年ぶりに清掃時の放送曲及び、放送システムが変更された。放送曲は以下の通りである。 清掃時間に合わせた放送時間となり、短いチャイム音のあとに「イン・ザ・ムード」のリピート放送に切り替わった。名目上リピート放送として扱われているが、実際には2回繰り返された音声が1トラックだけ収録されたものとなっている。なお、時間の関係上、1回目と2回目では一部アレンジが加わり、曲の長さが異なっている。また、清掃開始を知らせる短いチャイム音は、全国のそごうの店内時報のチャイム音として使用されているもの[4]と同一の音源であった。 校歌のMIDI音源は清掃時間に合わせ、1番の歌詞終了後、最後の伴奏に繋がるように編集され、強制終了することなく放送終了が出来るようになった。 2020年10月には再び清掃時の音楽が変更され、ジブリ作品の曲がジャズメドレー形式で流れる。最後に校歌を流す様式に変更はない。 学校周辺著名な出身者
注釈脚注関連項目外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia