北海道道66号岩内洞爺線
北海道道66号岩内洞爺線(ほっかいどうどう66ごう いわないとうやせん)は、北海道岩内町と洞爺湖町を結ぶ道道(主要地方道)である。岩内町とニセコ町の間は「ニセコパノラマライン」の別名で呼ばれる。 概要北海道の日本海に面した積丹半島南西部の根元に位置する岩内郡岩内町から、南へニセコ積丹小樽海岸国定公園内にあるニセコ連峰を越えて、サミットが開催された洞爺湖町の洞爺湖とを結ぶ、延長約65キロメートル (km) の主要道道に指定される北海道道で、主な通過地は岩内郡共和町、虻田郡ニセコ町、真狩村、留寿都村である。留寿都村字留寿都から洞爺湖町大原にかけての約11 km区間は、上位路線の国道230号との重複区間である。主要道道ではあるが、共和町老古美と蘭越町字湯里の間は冬季通行止になる。岩内からニセコまでをつなぐ区間はニセコパノラマラインとよばれる山岳道路で、景観のよい変化に富んだドライブルートとしても知られる[1]。 路線データ
歴史
路線状況通称
重複区間
道路施設主な橋梁道の駅
地理道南の観光地で「道南の楽園」ともいわれるニセコ高原を南北に越えるニセコパノラマラインでは、ニセコ側で羊蹄山やニセコ連峰の眺望、岩内側で弧を描く日本海の海岸線や積丹半島までの展望が楽しめる観光道路で知られる[6][7]。沿道にニセコ山系の湿原で美しさに定評ある神仙沼があり、道路わきの駐車場から散策路で結ばれる[7]。ニセコ町の東には蝦夷富士とよばれる羊蹄山(標高1898 m)があり、道は羊蹄山の南西側に広がる裾野を走る。 通過する自治体交差する道路
沿線にある施設など
脚注参考文献
関連項目 |