利用者‐会話:Tama.Kyu

曖昧さ回避であっても記事作成時の要約欄への新規作成。と記述について

初めまして、ディークエステンと申す者です。

Tama.Kyuさんはリダイレクトでない記事の作成時の要約欄に、曖昧さ回避であっても新規作成。と記述していますが、これでは新しいページからご覧になった際に、作成された記事がどのような記事なのか、普通の記事なのか曖昧さ回避なのか、実際に記事を見ないと分からなくなってしまいます。

また、Tama.Kyuさんの投稿記録において、新規作成であることを示す太字のNが付けられる為、そのような記述をする意味は全くありません。

よろしければ記事作成時の要約欄にこう書けば、新しいページからご覧になった際に、このような記事であると分かってもらえるでしょう。

何も書かない(この場合、記事作成時の要約欄にテンプレート内容を含めた記事冒頭が表示されます)
どのような分野の記事なのか簡単な詳細を記入する。例えば、Tama.Kyuさんがよく作成されている電車記事であれば、どのような路線を走っている電車なのか、内容の簡単な詳細を書くなど、作成する記事に関連した記事の簡単な詳細を記入する。

新規作成時の要約欄記述に関しては詳細なルールは特に定められていませんが、気になったのでお伝えします。--ディークエステン会話2017年7月30日 (日) 08:19 (UTC)[返信]

DE10の曖昧さ回避について

質問 Tama.Kyuさん、こん**は。Kagakoumeと申します。先日は、DE10の曖昧さ回避を修正していただき、ありがとうございました。

TDE10についてですが、語基に相当する「DE10」に、接頭辞のような作用をするタルミの「T」が付されているもの、と私は考えていました。 351系におけるE351系や721系におけるE721系/SAT721系など、先行事例から類推して、列挙に差し支えないと判断しましたが、問題がありましたでしょうか。

今後、類似の事例も起こりえます。後学のためにも、具体的にどのような不都合があったのか、お教えください。お手数ですが、よろしくお願いします --Kagakoume会話) 2017年8月6日 (日) 03:55 (UTC) 一部修正--Kagakoume会話2017年8月6日 (日) 03:59 (UTC)[返信]

返信 私の考えとしては、「英字+数字」の形式の場合「数字のみが共通している場合」「英字と数字の全てが共通している場合」は括りますが、今回のTDE10のような「数字と英字の一部分が共通している場合」は10系のような「数字のみが共通している場合」で括った曖昧さ回避のみで良く、DE10でも列挙する意味はないと考えています。実際、E10にはDE10形やTDE10形は列挙されていません。--Tama.Kyu会話2017年8月6日 (日) 05:50 (UTC)[返信]
返信 Tama.Kyuさん、お返事いただきまして有難うございます。Tama.Kyuさんのお考えも考慮に入れまして、今後編集にあたりたいと思います。
なお、「E10」の曖昧さ回避に「DE10」が含まれないとのことですが、「DE10」は、一部の文字を省略してしまうと意味をなさないからだと思います。(コトバンク 語基もご覧ください。)
一方、「TDE10」は「DE10」と出自を一にする車両であること、および樽見鉄道の所属を識別するために「DE10」の文頭に「T」を付け加えた派生語である、と考えることができると思います。(コトバンク 接辞もご覧ください。)他方で、「DE10」や「TDE10」は、「E10」の派生語であるとは考えにくいと思います。
Wikipedia:曖昧さ回避#名称の一部が項目名と共通している言葉の項にも、「一部が省略される場合がある」、「一部が省略される場合が想定できない」の両ケースの記載があります。参考になると思いますので、よろしければご覧ください。ではまた--Kagakoume会話) 2017年8月9日 (水) 07:23 (UTC) 一部修正--Kagakoume会話2017年8月9日 (水) 07:48 (UTC)[返信]

「南海電気鉄道の車両一覧」の改名ミスについて

Tama.Kyuさん、こんにちは。「南海電気鉄道の車両一覧」→「南海電気鉄道の車両形式」への改名ミスによって、「南海電気鉄道の車両形式」への移動が出来無くなった様ですが、移動によって自動作成されたリダイレクト「南海電気鉄道の車両形式」に対して、{{即時削除|全般8}} は適用出来無いはずですので、管理者によって却下されると思います。よって、Wikipedia:移動依頼にて「南海電気鉄道の形式」→「南海電気鉄道の車両形式」の移動依頼を行ってみて下さい。なお、依頼理由には改名提案済みなことと、改名ミスにより不要なリダイレクトが出来てしまったことも申し添えて下さい。以上、よろしく願います。--Challemoni会話2017年8月24日 (木) 11:10 (UTC)[返信]

即時削除の方針をご確認ください

すみません。ヒロインの旅に全般9として、即時削除を依頼されていましたが、WP:CSD#全般9は、7つある条件すべてを満たしているものが対象です。ご確認ください。どれか1つでも満たさない可能性がある場合は、WP:AFDを出していただければと思います。--伊佐坂安物会話2017年9月1日 (金) 14:26 (UTC)[返信]

返信 すみません、私の理解不足でした。WP:RFDに移行しようと思います。--Tama.Kyu会話2017年9月1日 (金) 14:28 (UTC)[返信]

差し戻す際は理由くらい書きましょう。

[1]

の差し戻し理由を教えて下さい。--himawariの種会話2017年10月12日 (木) 09:43 (UTC)[返信]


理由を書かなかったことで感じ悪くなってしまったようですみません。理由は簡潔に述べますと、「東武の500系」は明らかに冗長だと感じたため差し戻しました。少なくともりょうもうは東武鉄道の列車なので「500系」で十分です。そもそもいちいち「○○の」なんてつけていくと1つ1つの文章が冗長となり、読者も読む気が失せてしまう可能性があります。それでも入れる必要があると思うのならWP:SURPLUSWP:BBなどを目に通した後、個々のノートページなりプロジェクト:鉄道などで合意形成してから編集して下さい。--Tama.Kyu会話2017年10月12日 (木) 14:16 (UTC)[返信]

統合提案のお知らせ

こんにちは、本日晴天と申します。

2か月ほど前にTama.Kyuさんが曖昧さ回避ページになさった加越 (列車)ですが、この度加越へ統合する提案を出しましたので、お知らせに参りました。提案の理由につきましてはノート:加越に記載しましたので、もし提案に対するご意見がありましたらそちらまでお願いします。

では、用件のみですが失礼します。--本日晴天会話2017年12月2日 (土) 14:27 (UTC)[返信]

北海道旅客鉄道や九州旅客鉄道の「混同」テンプレについて

はじめまして。Shain2006会話)と申します。

各々の編集コメントで「する」「しない」を言っていても不毛だと思いましたので、ちょっとこちらにお邪魔しました(第三者の意見もあった方が良いと考えられるのであれば、各ページのノート等に展開いただいて構いません)。

標題の2件についてですが、私は北海道鉄道や九州鉄道に{{混同}}を貼られるのであればまだわかるのですが、逆はちょっとなぁと考えています。なぜなら北海道鉄道や九州鉄道など「過去に存在した鉄道会社」を調べに来ているような方であれば当然現在のJR各社が「○○旅客鉄道」であることは承知していてこれが過去の鉄道会社と異なっていることは当然理解しているものと考える為です。

逆であれば、北海道鉄道や九州鉄道の存在を知らない人が誤って迷い込むことも考えられるので「まぁわからないではない」という感じなのですが...

とりあえず、こんな感じでここでの混同テンプレは適当ではないと考えている次第です。あっても構わないでしょという考えもあるでしょうが、私はかえって見通しが悪くなるので本当に混同する可能性が高いもの以外にこのテンプレートを貼ることは反対です。--Shain2006会話2017年12月29日 (金) 00:27 (UTC)[返信]

返信 私が当該記事に「混同」を貼った理由は、まず北海道鉄道及び九州鉄道と名前の点で混同する可能性く、その上北海道鉄道及び九州鉄道旅客鉄道であったことから北海道旅客鉄道及び九州旅客鉄道との混同を避けるためです。またShain2006さんは「北海道鉄道九州鉄道を知っているのならJRの各社が〇〇旅客鉄道なことくらい知っている」とおっしゃっていますが、それはどこにも証拠はありませんし理由にもなりません。特に九州鉄道に関しては九州鉄道記念館に遺産がありますから、九州鉄道を知っていてJR九州の正式名称を知らない人がいてもおかしくありません。
以上の理由で混同テンプレート添付は適当であると考えております。とりあえず、北海道鉄道九州鉄道には添付します。そもそも、「旅客」の有無で混同を消されるくらいなら北越急行北越鉄道への混同などもっと消すべき混同はあるはずです。--Tama.Kyu会話2017年12月29日 (金) 01:04 (UTC)[返信]
なるほど。上記のお考えについて承知いたしました。個人的には{{混同}}の使い方についてはちょっと気になる部分もありますが、ここだけの話でもありませんので別の機会に別の場で話を提起したいと思います(テンプレートのノートにも議論の形跡はありますが、このテンプレートどういう基準で使うんじゃいという話です)。
ただ、最後の部分で「よそはどうなのよ」という話がありましたが、私は全部見通せるだけの参加時間は取れません。JAWPを見たときにウォッチリストでたまたま引っかかったので手を付けただけです。これはよく削除依頼の話なんかで出てくるスピード違反の理論と同じ話ではないでしょうか?「同種の記事でも軒並みそうなっているのでPJ等で話した方が良い」とか言われるのであれば、まだわかるのですが...ちょっと気になったので。--Shain2006会話2017年12月29日 (金) 01:16 (UTC)[返信]
返信 最後の文章については大変失礼しました。ただ同種の記事でもこのような使い方がなされているのでついこのような言い方になってしまいました…--Tama.Kyu会話2017年12月29日 (金) 01:58 (UTC)[返信]

新幹線のカラーについて

時刻表を出典にされましたが、時刻表には「赤色」である等の文字による色説明がなく、カラーコードの指定色とも異なっています。これでは出典になりません。--切干大根会話2018年1月15日 (月) 05:39 (UTC)[返信]

なぜここで話したのかはよく分かりませんが、写真を添付し説明を加えました。 Tama.Kyu会話2018年1月15日 (月) 07:00 (UTC)[返信]
写真を載せるのはいいですが、写真は出典になりませんのでご注意ください。--切干大根会話2018年1月16日 (火) 04:17 (UTC)[返信]
当方の会話ページで返信した通りです。あなたのお返事が無き場合、悪しからず各新幹線記事は順次差し戻しさせて頂きます。--切干大根会話2018年1月21日 (日) 20:52 (UTC)[返信]
貴方のノートページでも言っていますが、一連の貴方の行っている行為は編集のごり押しに他なりません。Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことWP:POINTをご参照ください。そして、個々のノートページやプロジェクト:鉄道でそれについての議論をして下さい。--Tama.Kyu会話2018年1月21日 (日) 22:23 (UTC)[返信]
お話になりません。ご提示の各方針はあなたがよくお読みになるべきでしょう。プロジェクトでの議論以前にあなたの編集の問題ですから、改めてあなたのコメント依頼提出を含めて考えさせて頂きます。--切干大根会話2018年1月21日 (日) 23:54 (UTC)[返信]
コメント依頼にコメントさせて頂きました。--切干大根会話2018年1月22日 (月) 09:46 (UTC)[返信]

IPブロック巻き込まれの件

MaximusM4です。ウィキメールにてご相談いただいた表題の件、先ほどIPブロック適用の除外設定を実施いたしました。編集可能な状態になっているはずですのでお試しくださいませ。--MaximusM4会話2018年1月22日 (月) 14:49 (UTC)[返信]

返信 ありがとうございます。該当のIPで利用可能となりました。--Tama.Kyu会話2018年1月22日 (月) 15:09 (UTC)[返信]

関連項目について

Wikipedia:関連項目を熟読ください。単に関連項目に記載すれば良いものではありません。本文中に中央ライナー・青梅ライナーと競合していると記載する方法もあるので、安易に関連付けないで下さい。--拝島ライナー会話) 2018年1月24日 (水) 11:28 (UTC)--拝島ライナー会話2018年1月24日 (水) 11:28 (UTC)[返信]

返信 私は拝島ライナーにおいての青梅ライナー、京王ライナーにおいての中央ライナー、ホームウェイは深く関連していますが、それぞれ特定の列車を説明する記事ですので本文中に書けないと思い、関連項目に入れました。Wikipedia:関連項目でも「「関連項目」のセクションに挙げられる項目は深い関連がありながら本文に組み込むことが困難な項目に限られるべきです。」と書かれております。 Tama.Kyu会話2018年1月24日 (水) 11:33 (UTC)[返信]

ではおたづねしますが、どのように深く関連しているのですか?それを具体的に裏付ける京王やJR東日本からのプレスリリースやどういった書籍に記載があるのでしょうか?類似運行だからって拝島ライナーTJライナーとか京急ウイング号とか関連付けて書き加える必要は全くないと思いますが--拝島ライナー会話2018年1月24日 (水) 11:41 (UTC)[返信]

返信 青梅ライナー、中央ライナーはそれぞれ拝島ライナー京王ライナーと運行区間が競合しているため入れました。ホームウェイはかつては(と言っても2016年までありましたが)多摩線でも運行され、その列車が新宿駅と多摩市を結んでいたことから「あさぎり (列車)におけるごてんば」のような列車だと考え、入れました。まあ、この手の関連列車は拝島ライナーさんがおっしゃる通り明確な出典がある訳ではないため、また差し戻して書いたりはしません。--Tama.Kyu会話2018年1月24日 (水) 12:53 (UTC)[返信]

見落としてました。--拝島ライナー会話2018年1月24日 (水) 13:14 (UTC)[返信]

新幹線の種別を示す色について

朝日新聞の記事を元に「新幹線の種別を示す色」の記述を復帰されましたが、朝日新聞の記事のどこに「種別を示す色」との記述がありましたか?私が読む限りでは、「新大阪駅の案内表示の照明に表示している」という情報のみで、「種別の色である」との説明は無いように読み取れましたが、いかがですか?--切干大根会話2018年1月26日 (金) 06:23 (UTC)[返信]

返信 以前、出典の有効性についてWikipedia:コメント依頼/切干大根 20180122で質問しましたし、理由もそちらに示しております。--Tama.Kyu会話) 2018年1月26日 (金) 06:37 (UTC)タイプミスを修正--Tama.Kyu会話2018年1月26日 (金) 06:40 (UTC)[返信]
返信 該当箇所が分かりませんので、こちらに再度回答願います。--切干大根会話2018年1月26日 (金) 06:39 (UTC)[返信]
返信 「大阪メトロ」については書き間違えでした。--Tama.Kyu会話2018年1月26日 (金) 07:03 (UTC)[返信]

西武拝島線

西武拝島線において、拝島ライナーの記述を「拝島線内は各駅停車なので除去。」として削除されておりましたが、意味がよく分かり兼ねます。210aさんに差し戻されましたが、どういう意図での削除でしょうか?--切干大根会話2018年1月26日 (金) 06:51 (UTC)[返信]

返信 拝島ライナーについては拝島線内は各駅停車とプレスリリースにも書かれていましたので、拝島線に書くのは不適当かと考え、内容を書き換えて西武新宿線に書こうと思いましたが、その前に210aさんに差し戻されたため、形上拝島線での節を除去しただけとなりました。--Tama.Kyu会話2018年1月26日 (金) 07:05 (UTC)[返信]
返信 (Tama.Kyuさん宛) 回答になっていません。あなたが、「各駅停車であることから不適当」と判断した理由を尋ねています。--切干大根会話2018年1月26日 (金) 07:14 (UTC)[返信]

ノート:横須賀・総武快速線で提案されている件について

Tama.Kyuさんこんにちは。初めまして。Hyper maniac manと申します。

突然で申し訳ございませんが、貴方がノート:横須賀・総武快速線で提案されている統合提案の件ですが、その提案について、自身の要請と申しましょうかお願いがございます。詳細は、ノート:横須賀・総武快速線#統合提案ノート:中距離電車#「中距離電車」という出典は?をご覧になり、そこで議論をお願い致します。また、余計なお世話かもしれませんが、ノートページにおけるコメント冒頭の箇条書きの点は打つ必要はありませんので、今後お気をつけください。なお、ノートでは貴方を「Tama.Kyu 氏」と記述しています。これは、自身が公共の場においての敬称でありますので、ご了承お願いいたします。--Hyper Maniac Man会話) 2018年1月28日 (日) 04:56 (UTC)(一部加筆--Hyper Maniac Man会話2018年1月29日 (月) 16:53 (UTC)[返信]

報告 ノート:横須賀・総武快速線#統合提案で、新幹線という方が、貴方が取り下げた後に、自身と貴方の間に割って入るような形で意見を述べられました。ただ、内容は自身の意見に対するものでありますし、本人には既に終わった件で意見を述べる場合には、別の話題にするようにして頂くように、自身の方から新幹線 氏の会話ページに報告いたしました。それで、新幹線 氏の意見は自身が音頭を取る形で、別の話題の意見として採用し、議論を展開する所存でありますので、よろしくお願い致します。
お詫び:大変申し訳ございませんでした。冒頭に貴方の名前の後に敬称を入れずに打ち込んでしまいました。呼び捨てのような形になり不愉快な思いをさせてしまって、本当に申し訳ございませんでした。今後は、このようなことを起こさないように十分に気をつけて投稿致しますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。--Hyper Maniac Man会話2018年1月29日 (月) 16:53 (UTC)[返信]

出典無効?

アリスンにて、{{出典無効}}を付けられましたが、どういうことでしょうか?WP:SELFSOURCEを読む限り、適切なタグ付けとは思えません。--切干大根会話2018年2月4日 (日) 11:39 (UTC)[返信]

返信 WP:V#SPに詳しく書かれていますが、個人ブログの出典は無効です。またアリスンでの個人ブログの件の場合、WP:V#OSが適用されるとは考えられません。 Tama.Kyu会話2018年2月4日 (日) 11:53 (UTC)[返信]
返信 出典としては無効かも知れませんが、Wikipedia:信頼できる情報源の記述に則り、情報源としては有効です。--切干大根会話2018年2月4日 (日) 11:59 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ

Wikipedia:コメント依頼/Tama.Kyuを提出させて頂きました。--切干大根会話2018年2月4日 (日) 12:42 (UTC)[返信]

統合完了と議論参加へのお願い

いつもお世話になります。Hyper maniac manです。

ありがとうございます 先程、横須賀・総武快速線記事と「SM分離」及び「エアポート成田」両記事との統合完了致しました。そして、提案の賛成票と記事レイアウトの提案、誠にありがとうございました。現在の横須賀・総武快速線の記事は、Tama.Kyuさんが示した記事レイアウトに少しだけ節を加えた内容になっております。ただ、統合は完了したとはいえ、まだ本文の整理が不十分なので、次の議題へはそれが終了次第始めますので、そのときにはまたお知らせ致します。

コメント 議論参加へのお願い。 もうご存知かもしれませんが、ノート:JR東日本E231系電車において、中央・総武緩行線用E231系0番台の転配に関するローカルールの制定の議論を行っております。現在修正案の節にて、自分がその修正案を示しましたので、よかったら議論にご参加ください。より多くの方々のご意見をお伺いしたいので、どうかよろしくお願い致します。--Hyper Maniac Man会話2018年3月5日 (月) 01:10 (UTC)[返信]

返信 わざわざ議論を教えてくださりありがとうございます。そちらの議論も是非参加したいと思います。--Tama.Kyu会話2018年3月5日 (月) 03:36 (UTC)[返信]

曖昧さ回避ページ「L0x」における編集について

こんばんは。曖昧さ回避ページ「L01」「L02」「L03」「L04」「L05」「L06」「L07」での加筆をありがとうございます。これらの編集にて、L-0xから始まるNTTドコモ向けのLGエレクトロニクス製のスマートフォンを追加されましたが、ただL-0xから始まっているだけであって、たとえばL-06Dについて「L-06」と呼称する例は見受けられず、一般的に呼ばれていることも考えにくいです。したがって、曖昧さ回避に含めるような項目ではないと私は思いました。方針ではWikipedia:曖昧さ回避#名称の一部が項目名と共通している言葉に当たります。ご理解を頂けたら、NTTドコモ向けのLGエレクトロニクス製のスマートフォンの部分については削除させていただこうと思っています。--IXTA9839会話2018年3月7日 (水) 12:25 (UTC)[返信]

返信 すみません、だいぶ前にL08L09をリダイレクトの削除依頼に出した時にもそれを言われて結局そのままになっていました。私に言わなくても削除しても大丈夫ですよ。それと、L04L05L06L07L08L09)に関してはできれば除去だけではなく削除依頼に出してくれると幸いです。 Tama.Kyu会話2018年3月8日 (木) 03:19 (UTC)[返信]

返信 返信ありがとうございます。過去にリダイレクトの削除依頼で議論に上がっていたのですね。気づいていませんでした。リダイレクトの削除依頼の後、議論はどこかでされていますか?--IXTA9839会話2018年3月8日 (木) 10:54 (UTC)[返信]
返信 Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2017年9月ですね。--Tama.Kyu会話2018年3月8日 (木) 21:57 (UTC)[返信]
返信 はい。--IXTA9839会話2018年3月9日 (金) 09:58 (UTC)[返信]

ノートの使い方について

ノートにて個人的な感情を書き込むのはおやめください。目的外利用であり、議論参加者を不愉快にさせるだけです。--切干大根会話2018年3月10日 (土) 14:06 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼提出のお知らせ

報告 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Tama.Kyuを提出させて頂きました。--切干大根会話2018年3月12日 (月) 04:06 (UTC)[返信]

ウィキブレイク中に失礼します

お元気ですか?Tama.kyuさん。Hyper maniac manです。

報告 現在、貴方と切干大根氏との例のブロック依頼において、貴方とShirasagi 683氏とが同一人物による多重アカウントの嫌疑がかかっております。自分はそんなことはないと信じていますが、貴方がご自分で復帰を考えた時、この嫌疑をかけられままだと、貴方の名誉にも関わってくるので、すぐに対応出来るように報告を致しました。貴方が復帰をした場合は、これまでの行為を大いに反省して、生まれ変わった貴方を見せて欲しいと思います。その際には、貴方が発案しのちに自分へ交代した案件のご協力を是非お願い致します。宜しくお願い致します。--Hyper Maniac Man会話2018年3月19日 (月) 14:21 (UTC)[返信]

コメント お詫び 大変申し訳ございませんでしたTama.Kyuさん。いくら貴方に下記の節のように言及されているとはいえ、自分が踏み込みすぎた報告をしてしまったことについては間違っていました。本当に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。なお、その部分は取り消し線を引きました。
コメント 話は変わり議論開始のお知らせ
ノート:こまち (列車)#分割・統合提案にて、以前予告した提案の議論を開始しました。無期限のウィキブレイク中なのでご参加頂けるかわかりませんが、お知らせだけは入れさせて頂きます。宜しくお願い致します。--Hyper Maniac Man会話2018年4月15日 (日) 04:31 (UTC)[返信]

ブロック審議について

ぱたごんと申します。貴方に対して出されていたWikipedia:投稿ブロック依頼/Tama.Kyuについては見送りと致しました。ただし審議を見ていただければ分かるように、Tama.Kyuさんに問題なしと言う事ではありません。ブロック依頼や会話ページで指摘されているような行いが今後も継続するようでしたら、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Tama.Kyuを根拠にブロックされる事もありえます。裁量でブロックした上で追認を求めても通る可能性は高いものと思います。多くの利用者から寄せられた意見を心静かに受け止めてください。--ぱたごん会話2018年3月20日 (火) 06:35 (UTC)[返信]

ブレイク中とのことで、上のお知らせもご覧になっているかわかりませんが、上記のWikipedia:投稿ブロック依頼/Tama.Kyuの中で、重要な指摘をさせていただきました[3]。私は利用者に対するコメント依頼やブロック依頼は個人的に好きではなく、自分で立ち上げることはしませんし、重大なルール違反等、滅多なことがなければコメントもしないことにしています。今回、あなたともう一人の利用者に関わる重大なコメントを行ったのは、相当に確信を持って指摘せざるを得ないという思いを持つに至ったものとお受け取り下さい。あなたともう一方の利用者との編集傾向の類似性についてはかなり以前から気にはなっていましたが、今回、論争の場となってしまった ノート:つがる (列車) ‎での主張や、その前のノート:はつかり (列車) ‎ノート:横須賀・総武快速線でその疑念をかなり強め、両者のいくつかの議論や編集履歴を遡って確認させていただきました。編集傾向の類似性の他、議論の仕方の癖については相当個人の特徴が出るものと思います。上記ブロック依頼もブロックせずで終了となりましたが、復帰されるつもりでしたら、指摘させていただいたことについてぜひとも何らかのコメントをいただきたく思います。--Takisaw会話2018年3月21日 (水) 05:12 (UTC)[返信]
お元気ですか?Hyper Maniac Manです。どうでしょう、もうそろそろ復帰するか、上記に対して早めに何かコメントを出すとかご検討しているでしょうか?というのは、今回この場に来たのは、現状Tama.Kyuさんに関してとんでもないことが起こっているために参りました。結論から言えば、貴方に不正多重アカウント違反の嫌疑と、貴方を装ったかそれとも…のIPアドレス投稿者が現れたことです。前置きしますが、これは、Tama.Kyuさんへの個人攻撃とか、敵に回すとか、変な疑いをかけて貶めるとか、そんなことは毛頭なく、余計なお節介をする形になりますが、現状このままだともしかすると、ぱたごん氏が仰っていた、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Tama.Kyuを根拠にブロックされる事もありえる状況になっている現状を心配しての情報及び現状報告であることをご理解を賜りたいと思います。
まず、復帰される場合について、大変おこがましいことではありますが、過去のTama.Kyuさんの姿勢について、改善する部分を指摘致します。
  1. 自分の主張を他人に押し付け過ぎること。
  2. ガイドラインや方針などに固執して、他人にそれを押し付けること。
  3. 反対意見を言われると感情的になって、すぐに他人に対し敵対しようとすること。
  4. 提案や記述削除する理由が稚拙で、何かしら重要な事柄が抜けていること。
  5. 出典の明記などをやって頂くことはいいのですが、出典に使用した書籍の詳細な内容まで記載しないこと。
  6. 「正しいのは自分」、「間違っているのは相手」という感情が強く滲み出て、その思いが口論へと繋がっていること。
以上であります。もし、復帰をご検討されている場合は、上記の6点にお気をつけ下さい。特に6.が一番気をつけて欲しい部分であります。ところが、現状とんでもないことが起きています。その詳細は下記へ。
情報及び 現状報告ですが、実はノート:横須賀・総武快速線#横須賀線及び総武快速線両記事との一部転記などについておいて、自分が2018年3月18日 (日) 04:53 (UTC)に横須賀線の記事などの統合や一部転記の提案を示したところ2018年3月22日 (木) 01:37 (UTC)に、ご意見を述べられた方が現れました。とっさに自分は「この方もしかして…?」とは思いましたが、変に疑うことは止めてその方の意見を取り入れたり、その後自分の提案に対し大筋で賛同も頂き、なおかつ統合したSM分離やエアホート成田のリンクの修正をして頂きました。自分はその方に対しとても感謝しておりました。ところが、自分が2018年4月3日 (火) 12:13 (UTC)に横須賀・総武快速線記事全体の加筆・修正をした後、2018年4月4日 (水) 05:12 (UTC)で突然、ノートの方で「>特急等の車種記載は記事の趣旨を逸脱するものですので除去します。これは東海道線 (JR東日本)や湘南新宿ラインと同等の処置ですので、異論がある場合は合意を形成してください。」を理由に半ば強引に、横須賀・総武快速線記事節5.「使用車両」に記載したE259系や183系などの記述を削除致しました。それについて自分がその方に問い合わせしたところ、以下のような回答が帰ってきました。
  • 「横須賀・総武快速線」は”走行路線”ではありません。そもそも本記事は路線記事から運行系統に関する事柄を取り出すために作成されたもののはずであり、主義主張が一貫していないのはあなたの方です。この件に関して追加回答はありませんので、コメント依頼などを利用して多数決を取ってください。--2018年4月5日 (木) 00:00 (UTC)
  • ライナーに関しては現状記事内で説明されていないからです。統合により記載されることになります。--2018年4月5日 (木) 00:00 (UTC)
  • ここまでの経緯を見ていだければ分かる通り、私は大枠としては貴方の統合方針に賛同しています。老婆心ながら、無駄に敵を作るような発言は控え、少しずつ構想を実現させることをお勧めします。--2018年4月5日 (木) 00:04 (UTC)
どうでしょうか?この方「貴方を装ったかそれとも…」なのではないでしょうか?記述の文言ややり方が、上記の1.〜4.に似ていませんでしょうか?もし、貴方を装ったならばその方は何を目的にやってきたのでしょうか?さらに、このまま現状を放置し、貴方がこのままウィキブレイクを続けて沈黙をしても、ノート:横須賀・総武快速線で意見を述べ、そして半ば強引に削除した方はTama.Kyuさんと同一だから黙っているとみなされる可能性があります。現在嫌疑がかかっている不正多重アカウント違反に関連して、貴方がウィキブレイク中に投稿ブロック(ノート:横須賀・総武快速線で意見を述べた方を含む)される可能性があります。ただし、自分は特に「貴方を装ったかそれとも…」の方が同一に関しては慎重に見極める必要があると思っていますし、本当に同一がどうか自分にはわかりません。とりあえず、完全復帰とまでは行かなくとも、上記のTakisaw氏の指摘や自分からの指摘に対して何かしらコメントを述べておかないと、まずいのではないでしょうか?今一度申し上げておきますが、大変おこがましく、余計なお節介をしているかもしれません。また、Tama.Kyuさんへの個人攻撃とか、敵に回すとか、変な疑いをかけて貶めるとか、そんなことは毛頭ございません。この点はご理解ください。本当に心配なのです。せっかく、統合作業を手伝ってくれる方がいらっしゃるのに、それを失いたくはないのです。よって、Tama.Kyuさんへ貴方の良心に基づいた良識ある行動をお願い致します。最後にもし、Takisaw氏の指摘が本当で、現在ノート:横須賀・総武快速線で現れた方が同一だとしたら、これは皆に対する重大な裏切り行為となり、自分は貴方を許すことが出来なくなることをお伝えして、情報及び現状報告と致します。どうか宜しくお願い致します。--Hyper Maniac Man会話) 2018年4月5日 (木) 14:50 (UTC)(記述一部加筆。--Hyper Maniac Man会話) 2018年4月5日 (木) 22:09 (UTC)、行き過ぎた部分の取り消し、誠に申し訳ありませんでした。深くお詫び申し上げます--Hyper Maniac Man会話2018年4月15日 (日) 04:31 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ2

Wikipedia:コメント依頼/Tama.Kyu、210.48.133.123を提出させて頂きました。--切干大根会話2018年5月9日 (水) 21:39 (UTC)[返信]

議論参加のお誘い

こんにちは。はじめまして。Sorani Shと申します。プロジェクト‐ノート:鉄道/アイコン画像#記事中の企業ロゴや都道府県旗アイコンの除去提案の議論に参加されていた方にご案内をお送りしております。現在、ノート:第75回高松宮記念杯競輪において、記事中の都道府県旗アイコンに関する議論をしております。分野違いで恐縮ですが、ご意見いただければ幸いです。一般論としてのご意見でも構いません。よろしくお願いいたします。--Sorani Sh会話2024年6月15日 (土) 12:37 (UTC)[返信]

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia