ロスタム・バトマングリ (Rostam Batmanglij 、ペルシア語 : رستم باتمانقلیچ 、IPA: [rosˈtæm bɒːtmɒːŋɢeˈliːdʒ] 、1983年 11月28日 - )は、ロスタム (Rostam )の名で知られるアメリカ合衆国 の音楽家 、歌手 、ソングライター 、音楽プロデューサー 。かつてエレクトロ・ポップ デュオのDiscoveryやインディーロック バンドのヴァンパイア・ウィークエンド に在籍していた。現在はソロ活動の他、ソングライター・プロデューサーとして活躍している。
生い立ち
ロスタム・バトマングリは1983年 にワシントンD.C. でイラン ・ペルシャ 系の両親の元に生まれる。母のナジュミーイェ・バトマングリは料理本の著者として有名で、父は出版者だった[ 2] 。兄のザル・バトマングリ は映像作家で映画監督 として活躍しており、一部の作品ではロスタムが音楽を担当している[ 3] 。
音楽活動
ヴァンパイア・ウィークエンド
ヴァンパイア・ウィークエンドで演奏するロスタム(左)2007年
ロスタムはコロンビア大学 に進学し、在学中に知り合った仲間と2006年 にヴァンパイア・ウィークエンド を結成する。2016年 の脱退までに3枚のアルバムを制作し、商業・批評的に大きな成功を収めた[ 4] 。なお脱退後もヴァンパイア・ウィークエンドの音源制作には関わり続けている。
ディスカバリー
ロスタムは2005年にRa Ra RiotのWes Milesと共にエレクトロ・ポップ デュオのDiscoveryを結成した。アルバムの制作を初めてまもなくお互いのバンドが忙しくなり、制作に時間がかかってしまったが、2009年 にアルバムを発表した。アルバムにはヴァンパイア・ウィークエンドのエズラ・クーニグ や、ダーティー・プロジェクターズ のエンジェル・デラドゥーリアンが参加している[ 5] 。2015年 にはRa Ra Riotの4作目のアルバムにロスタムが参加している。
ソロ活動
2011年 9月、ロスタムはソロ楽曲「Wood」を発表する。続けて11月には楽曲「Don't Let it Get to You」を発表する。2016年 1月には楽曲「EOS」を発表し、ミュージックビデオも公開された[ 6] 。さらに3月には楽曲「Gravity Don't Pull Me」がミュージックビデオと共に公開される[ 7] 。年末にはソロアルバムを制作していることを公表した[ 8] 。2017年 4月には楽曲「Gwen」を、6月に「Bike Dream」を公開。ソロデビューアルバム『Half-Light』は9月8日 にリリースされた。
2021年 2月2日、ロスタムはシングル「These Kids We Knew」をリリース[ 9] 。同年6月4日に2作目となるソロアルバム『Changephobia』を発表した[ 10] 。
コラボレーティブ活動
ヴァンパイア・ウィークエンドのイベントでのロスタム(左)2010年
2010年 、ロスタムが作曲しキッド・カディ とベスト・コースト のベサニー・コセンティーノがフィーチャリングで参加した楽曲「All Summer」がコンバース の音楽シリーズの一環でリリースされた[ 11] 。
2014年 、ロスタムはザ・ウォークメン のハミルトン・リーサウザーのソロアルバム『Black Hours』にソングライターとして2曲参加した[ 12] 。また、Charli XCX のアルバム『Sucker』の楽曲「Need Ur Luv」にプロデュースで参加した[ 13] 。またこの年、ケネス・ロナーガン の舞台『This Is Our Youth』にオリジナル楽曲を提供した。
2015年 、カーリー・レイ・ジェプセン のアルバム『Emotion』に4曲でソングライターとプロデューサーとして参加した[ 14] 。
2016年 、ロスタムはHamilton Leithauser and Rostam名義でハミルトン・リーサウザーとのコラボアルバム『I Had a Dream That You Were Mine』をリリースする。2人は、アルバムからのシングル「1000 Times」をザ・レイト・ショー・ウィズ・スティーヴン・コルベア で演奏した[ 15] 。また、アルバムからの楽曲「In a Black Out」はiPhone 7 のコマーシャルに使用された[ 16] 。さらにこの年には、フランク・オーシャン のアルバム『Blonde』に収録された楽曲「Ivy」と「Seigfried」にソングライターとプロデューサーとして参加する。またソランジュ のアルバム『A Seat at the Table』では楽曲「F.U.B.U.」に演奏で参加した。
2017年 、ハイム のアルバム『Something to Tell You』に5曲で参加した。
2018年 、マギー・ロジャースのデビューアルバム『Heard It in a Past Life』に収録された「Fallingwater」にソングライター・プロデューサー・プレイヤーとして参加する。
2019年 、脱退したヴァンパイア・ウィークエンドのニューアルバムの制作に参加する。また、ハイムのシングル「Summer Girl」にソングライター・プロデューサーとして参加する。
2020年 、ハイム のアルバム『Women in Music Pt. III』に参加する。アルバムのプロモーションではバックバンドのメンバーとして一部のライブに参加し、テレビにも一緒に出演した。
私生活
ゲイ であることを公表しており、Out Magazineで自身の性的指向について語っている[ 17] [ 18] 。
ディスコグラフィ
アルバム
ソロ作品
Half-Light(2017年)
Changephobia(2021年)
Vampire Weekend
Vampire Weekend(2008年)
Contra(2010年)
Modern Vampires of the City(2013年)
Discovery
Hamilton Leithauser and Rostam
I Had a Dream That You Were Mine(2016年)
映画・舞台の音楽
Sound of My Voice(2011年)- 音楽
ザ・イースト The East(2013年)- 「Doc's Song」オリジナルピアノ曲
This Is Our Youth(2014年)- 舞台音楽
The OA (2016年)- メインテーマ、音楽
プロダクション参加作品
以下は主な作品の抜粋
Dirty Projectors 『New Attitude』「Two Young Sheeps」(2006年)
Das Racist『Relax』「The Trick」(2011年)
Hamilton Leithauser『Black Hours』(2014年)
Charli XCX 『Sucker』「Die Tonight」「Need Ur Luv」(2014年)
Carly Rae Jepsen 『Emotion』「Warm Blood」(2015年)
Ra Ra Riot『Need Your Light』(2016年)
Santigold 『99¢』(2016年)
Frank Ocean 『Blonde』「Ivy」「Seigfried」(2016年)
Francis and the Lights 『Farewell, Starlite!』「Friends」(2016年)
Solange 『A Seat at the Table』「F.U.B.U.」(2016年)
HAIM 『Something to Tell You』(2017年)
RAC『EGO』「This Song」feat. Rostam(2017年)
Declan McKenna『What Do You Think About the Car?』「Listen to Your Friends」(2017年)
Lykke Li 『So Sad So Sexy』「Hard Rain」(2018年)
Maggie Rogers 『Heard It in a Past Life』「Fallingwater」(2018年)
Wet『Still Run』(2018年)
Vampire Weekend 『Father of the Bride』(2019年)
Clairo 『Immunity』(2019年)エグゼクティブプロデュース
HAIM 『Women In Music Pt III』(2020年)
脚注
^ a b Phares, Heather. Rostam Biography, Songs & Albums - オールミュージック . 2022年1月14日 閲覧。
^ “New Music Videos, Reality TV Shows, Celebrity News, Pop Culture ”. MTV . 2020年3月12日 閲覧。
^ Stanley, Mickey. “Q&A: Brit Marling, Vampire Weekend's Rostam Batmanglij, and Director Zal Batmanglij on Sound of My Voice ” (英語). Vanity Fair . 2020年3月12日 閲覧。
^ “Vampire Weekend Lands First No. 1 Album ”. Billboard (2010年1月20日). 2020年3月12日 閲覧。
^ “Discovery (Vampire Weekend/Ra Ra Riot Side Project) Album Details Revealed ” (英語). Pitchfork . 2020年3月12日 閲覧。
^ “Vampire Weekend's Rostam Releases "EOS" ” (英語). Pitchfork . 2020年3月12日 閲覧。
^ “Rostam (Ex-Vampire Weekend) Shares "Gravity Don't Pull Me" ” (英語). Pitchfork . 2020年3月12日 閲覧。
^ Batmanglij, Rostam (2016年11月27日). “new rostam music in 2017pic.twitter.com/nu36sQ4tmr ” (英語). @matsoR . 2020年3月12日 閲覧。
^ “Rostam Batmanglij (@matsor) on Instagram | Ghostarchive ”. ghostarchive.org . 2022年1月14日 閲覧。
^ Nast, Condé (2021年3月2日). “Rostam Announces New Album Changephobia, Shares New Song “4Runner” ” (英語). Pitchfork . 2022年1月14日 閲覧。
^ “Paste Music - Guides to the Best Albums, Reviews and Live Music Video ” (英語). pastemagazine.com . 2020年3月12日 閲覧。
^ “I co-wrote two songs with The Walkmen’s Hamilton... ”. ROSTAM . 2020年3月12日 閲覧。
^ “The song Charli XCX did with the bloke from Vampire Weekend is called 'Need Your Love' • Popjustice ” (英語). Popjustice (0001年11月30日). 2020年3月12日 閲覧。
^ “Q&A: Carly Rae Jepsen On Her All-Star Indie Collaborators And Really, Really, Really Anticipated New Album ”. Stereogum (2015年3月5日). 2020年3月12日 閲覧。
^ “Hamilton Leithauser + Rostam make late-night debut with "1000 Times" on Colbert -- watch ” (英語). Consequence of Sound (2016年9月13日). 2020年3月12日 閲覧。
^ “Rumor Mill - THE NEW iPHONE WILL HELP YOU SEE IN A "BLACKOUT" ” (英語). HITS Daily Double . 2020年3月12日 閲覧。
^ “Rostam Batmanglij: Interview with a Vampire ” (英語). www.out.com (2010年2月16日). 2020年3月12日 閲覧。
^ “Vampire Weekend’s Rostam Batmanglij Thanks Grizzly Bear’s Ed Droste for Helping Him Come Out ” (英語). www.out.com (2015年10月14日). 2020年3月12日 閲覧。
外部リンク