メルパルク
メルパルク(英語: MIELPARQUE CORPORATION)は、日本郵政不動産[2]が土地・施設を保有し、運営はメルパルク株式会社へ委託されているホテル等の総称である。 元々は「郵便貯金会館」(ゆうびんちょきんかいかん)の名称で、国営事業であった郵便貯金に関連した施設として建設されたものである。郵政民営化を機にメルパルクが正式名称となり、2008年9月末まで財団法人ゆうちょ財団(旧・郵便貯金振興会)が運営を行っていた。 この項目では同じ趣旨で建設された「郵便貯金地域文化活動支援施設」および「郵便貯金総合保養施設」についても記す。 概要宿泊施設、会議室、宴会場、結婚式場、レストランなどを併設した複合施設となっており、いわゆるシティホテルと同等の設備を備える。コンサートなどに使用される多目的ホール(メルパルクホール)を併設している施設もある。 歴史旧・郵便貯金法第4条[3]に基づき設置された郵便貯金の普及・宣伝活動を行うことを目的とした福利厚生施設で、日本郵政公社が設置し関連団体の財団法人郵便貯金振興会が運営していた。郵便貯金利用者の福利厚生増進が目的の宿とされた一方で、かんぽの宿やその他の官庁の「公共の宿」などと同様に、旧郵政省貯金局幹部の天下り先確保の目的もあったことは、旧郵政省時代の人事から明らかであった。 郵政民営化に際しては根拠法令の廃止に伴い、ゆうちょ銀行ではなく日本郵政株式会社が運営する民営ホテルとなった。かんぽの宿と同様に旅館業法に基づいて、都道府県知事の許可を受けた上で運営していた。「メルパルク」は郵政民営化以前は愛称であり、正式には「○○郵便貯金会館」が正式名称であったが、民営化時に「メルパルク○○」が正式名称になった。同時に、京都に1ヶ所だけ残っていた郵便貯金地域文化活動支援施設(ぱ・る・るプラザ)も「メルパルク京都」となった。 全国15都市に設置されていたが、郵政民営化を控えた2007年3月末に、5施設と1ホールが閉鎖となった。その後名称変更したメルパルク京都が加わり、「メルパルク」を名乗る施設は11都市で運営されていた。 民営化後5年をめどに施設の廃止・売却を検討することになっていたが、日本郵政は2008年9月末に満了となるゆうちょ財団への運営委託契約を更新しないことを通告、新たな運営者を捜していた所、2008年7月23日に目黒雅叙園などを傘下に持ち、ブライダル事業等を運営するワタベウェディングとの間で事業譲渡契約を締結、10月1日をもって施設運営権がワタベウェディング100%出資のメルパルク(株)に譲渡され、従業員もメルパルク(株)に移籍となった。事業譲渡後は親会社の強みを生かした結婚式事業に力を入れている。 2018年度には、グループの不動産事業を専門的に行う子会社として、日本郵政不動産株式会社が設立され、メルパルクの物件が日本郵政から日本郵政不動産に移管された[4]。 ワタベウェディングの業績は、2019年に発生した新型コロナウイルス感染症の拡大により海外渡航が制限され、結婚式自体も自粛する傾向が強まる中で急速に悪化した。同社は2021年に興和の完全子会社となり、興和の下で経営再建を目指している[5]。親会社であるワタベウエディングが事業再編を進める中、メルパルク株式会社は、物件を所有する日本郵政不動産との賃貸借契約が満了した2022年9月30日をもって、6都市の施設の営業を終了した[6][7][8]。更に2023年末には横浜市と大阪市の施設も営業を終了した[9][10][11][12]。メルパルクは撤退の理由を明らかにしていないが、コロナ禍で客室、結婚式場や宴会場の稼働率が低下し、経営が厳しくなったためとみられる[6][7][8]。現在は3都市の施設で営業している。 施設一覧☆は多目的ホール(メルパルクホール)を併設している施設。 現在営業している施設
2023年12月31日をもって閉鎖された施設
2022年9月30日をもって閉鎖された施設
2007年3月31日をもって閉鎖された施設
郵便貯金地域文化活動支援施設旧・郵便貯金会館と同じ目的で設置された地域活動支援施設。国営時代の通常郵便貯金の新総合通帳(送金機能付総合通帳)の愛称にちなみ「ぱ・る・るプラザ」の愛称があった。 旧・郵便貯金会館と異なり宿泊施設はなく、多目的ホールやスタジオ、映画館、会議室、レストランなど、地域の文化交流の促進を支援する目的で設置されていた。このため各設備の使用料金はかなり格安に設定されていた。 全国に下記の6施設が設置されたが、郵政民営化を前にして2006年度中に京都以外の5施設が営業終了となった。施設は地元自治体などに売却された。 2007年10月の郵政民営化後は根拠法令の廃止に伴い、その所有と運営は日本郵政に引き継がれると同時に、旧・郵便貯金会館と共に「メルパルク」の名称で統一されることとなり、唯一残っていた「ぱ・る・るプラザ京都」は「メルパルク京都」に改称された。これは通常郵便貯金の新総合通帳(送金機能付総合通帳)の国営時代までの愛称「ぱ・る・る」が、民営化に伴い使われなくなったためである。「メルパルク京都」も、2022年9月30日をもってメルパルク株式会社が撤退し、閉鎖された。
郵便貯金総合保養施設旧・郵便貯金会館と同じ目的で、国立公園内に設置された、宿泊施設、温泉、プールなどを備えた複合型保養施設。以下の2箇所があったが、いずれも2007年3月31日をもって営業終了した。
不祥事メルパルク仙台での不手際
脚注
関連項目外部リンク |