ハンジロウは、マセキ芸能社に所属する日本のお笑いコンビ。THE SECOND 〜漫才トーナメント〜 2024ファイナリスト。2人とも沖縄県那覇市首里出身。2003年から2008年までは沖縄の芸能事務所・オリジン、その後は2013年5月までヴィジョンファクトリー(現:ライジングプロダクション)に所属していた。2022年5月までは「しゃもじ」というコンビ名で活動していた。
メンバー
- たーにー(本名:砂川 尚吾〈すながわ しょうご〉、 (1984-12-27) 1984年12月27日(40歳) - )
- しゅうごパーク(本名:金城 秀吾〈きんじょう しゅうご〉、 (1985-03-04) 1985年3月4日(39歳) - )
- 主にツッコミ(コントではボケ)担当、立ち位置は向かって右。
- 血液型A型。
- アイドルグループSixTONESの大ファン。2025年1月15日の東京ドーム公演に参加し、その感想を公式YouTubeにアップしている[4]。
来歴
高校在学中から沖縄の登竜門的アマチュアお笑い選手権「フレッシュお笑い選手権」で優勝するなど活躍し[5]、アマチュア時代から沖縄県内で注目を浴びる。最初の「しゃもじ」というコンビ名は、この高校生時代に「何も考えず軽いノリで適当に」つけた(しゅうご談)というコンビ名だった[6]。
2003年4月、2人の高校卒業を機として本格的に沖縄のローカル芸人として活動を開始。2009年より活動拠点を東京に移す。妻子は沖縄に置いてきており、東京へは単身赴任である。2013年6月よりマセキ芸能社に所属。
沖縄時代は漫才[7]をメインとしていたが、上京後はコントも頻繁に演じるようになった。
同じく沖縄出身の与座よしあき・キャン×キャンとのユニット「ヨジャモキャン」としても活動する。
M-1グランプリには2018年に出場資格を失い、2021年には与座よしあきとのユニット「人人」として出場し準々決勝まで進出した[8]。
2022年6月1日、コンビ名を「しゃもじ」から「ハンジロウ」に改名[9]。「しゃもじ」は「人の10倍の苦労をしてやっと食えるようになるぐらい」といったことを占い師に言われるなど、その後も良くない名前だと言われ続けたうえ、連続テレビ小説『ちむどんどん』で共演した片岡鶴太郎からも「適当につけたうえ、字画もダメな名前なら本当に良くない」と言われ、改名を決意した。新コンビ名を考えていく中、たーにーの亡祖父の仲沢半次郎の名が出た時にたーにーがしっくり来たような顔をしたことから、半次郎の名をもらうことにして島田秀平に相談したところ、「ハンジロウとカタカナ表記にすれば“大大吉”」と言われ、「ハンジロウ」に決定した[6]。
かもめんたる・槙尾ユウスケの経営する間借り営業形式のスパイスカレー専門店「三軒茶屋カリガリ マキオカリー」の系列店として、2021年9月よりたーにーが店長の「五反田カリガリ マキオタニカリー」(西五反田)[10]、2022年12月よりしゅうごパークが店長の「上野カリガリ マキオカリー パーク店」[11]を運営している。
賞レース戦歴
M-1グランプリ
キングオブコント
年度
|
結果
|
備考
|
2010年
|
準決勝進出[13]
|
|
2011年
|
3回戦進出
|
1回戦はシードで通過
|
2012年
|
準決勝進出[13]
|
|
2013年
|
2回戦進出
|
1回戦はシードで通過
|
2014年
|
|
2015年
|
|
2016年
|
準決勝進出[13]
|
|
2017年
|
準々決勝進出[14]
|
|
2018年
|
2回戦進出
|
|
2019年
|
|
2020年
|
準々決勝進出
|
|
2021年
|
|
2022年
|
|
2023年
|
|
2024年
|
|
その他賞レース
出演
テレビ
- いつみても波瀾万丈(日本テレビ)
- CSファミリー劇場「ますだおかだの出たぁトコ勝負」
- 第1回新春!oh笑い O-1グランプリ(沖縄テレビ放送)
- それ行け安田探検隊(沖縄テレビ放送)
- CSファミリー劇場「ますだおかだの出たぁトコ勝負L-1グランプリ」
- ジョートーTV(琉球放送)
- 那覇ハーリー(沖縄テレビ放送)
- 沖縄医師会特別番組(沖縄テレビ放送)
- 正しい幹事の断り方(沖縄インターネット放送)
- 2008 笑月の乱〜チューバー芸人の戦い〜(琉球放送)
- 第二回0-1グランプリ(沖縄テレビ放送)
- 爆笑オンエアバトル(NHK総合、2003年) - 戦績0勝1敗 最高325KB
- Oh! 笑いけんさんぴん(沖縄テレビ放送、2004年 - 2008年) - 準レギュラー出演
- 沖縄楽園スタイル うちなー亭(BS日テレ、2007年 - 2008年) - レギュラー出演
- シェフ道筆のまーさん堂(沖縄テレビ放送、2007年 - 2008年) - レギュラー出演
- 新しい波16(フジテレビ、2009年)
- ふくらむスクラム!!(フジテレビ、2009年) - レギュラー出演
- 爆笑トライアウト(NHK総合、2009年) - 会場審査は4位(445TP)、視聴者投票は5位(351票)
- 1ばんスクラム!!(フジテレビ、2009年 - 2010年) - レギュラー出演
- 爆笑ホワイトカーペット(フジテレビ、2010年) - キャッチコピーは「おいしい笑い よそいます」
- オンバト+(NHK総合、2010年) - 戦績0勝1敗 最高233KB
- 爆笑レッドカーペット ヤングライオン杯決勝大会(フジテレビ、2010年) - キャッチコピーは「おいしい笑い よそいます」
- 与座の名護キャンプ(2013年5月、ニコジョッキー)
- にちようチャップリン(2018年7月4日、テレビ東京)以後、不定期出演
- 水曜日のダウンタウン(2019年11月20日、TBS)
- ハマって!鶴見(YOUテレビ)(2020年 - 2023年)
- 地元発見! ハマって★ハンジロウ (YOUテレビ)(2023年 -)
- 賞金奪い合いバトル〜ソウドリ〜(2022年3月7日)
- 連続テレビ小説 ちむどんどん(NHK総合、2022年)
- Dokyoハブストーリー 〜沖縄同郷物語〜(沖縄テレビ放送、2023年1月22日-)
ラジオ
- オリジンアワー(タイフーンfm、2003年 - 2008年) - 金曜日レギュラー出演
- しゃもじのもじもじしない(ラジオ沖縄、2006年 - 2007年) - 水曜日レギュラー出演
- 年またぎ特番 はばたけ(ラジオ沖縄、2006年 - 2008年) - 毎年出演
- LOVEXR しゃもじのあやかりたいっす(ラジオ沖縄、2007年 - 2008年) - レギュラー出演
- チョッピリチンチン(ネットラジオ、2009年 - )
CM
- ブックオフ(2006年) - ラジオCM
- OTV飲酒運転撲滅運動(2007年)
ミュージックビデオ
DVD
- しゃもじ「ダンチングヒーロー」(2016年6月22日発売、コンテンツリーグ[18])
脚注
注釈
- ^ 1955年公開の『トランペット少年』から1982年公開の『青春の門 自立篇』まで、多くの作品に関わった[2][3]。
- ^ HYのアルバム『GLOCAL 〜SPECIAL ASIA EDITION〜』(2014年5月28日発売、UPCH-9942)に収録。
出典
外部リンク
|
---|
代表取締役社長:柵木秀夫 |
お笑い | | |
---|
マジック | |
---|
ものまね | |
---|
俳優 | |
---|
MC | |
---|
アナウンサー | |
---|
落語家 | |
---|
タレント | |
---|
ミュージシャン | |
---|
提携 | |
---|
マセキシニアユース | |
---|
マセキユース |
- めろんぱん
- リップグリップ
- 海野宝
- プノまろ
- こうたろう
- 爆弾世紀末
- だにるそんMUSASHI
- マタンゴ
- K
- けんぞう
- グラム
- もめんと
- 田中太郎
- 清水駿平
- 村上、元気そうでよかった。
- プロポーズ
- フーセンつばめ
- 大久保八億
- かすて蘭
- サイハテ
- つめたいごはん
- ネオ・ミナミ
- ミヤゼユリハマ
- にわのももか
- おさかな☆キラリ
- でぃ
|
---|
|