タケクマヒカル(1969年2月25日 - ?)は、日本中央競馬会に所属していた競走馬・種牡馬。「花の47年組」の一頭。
経歴
父のテューダーペリオッドはオーエンテューダー系のサラブレッドで、同期のハマノパレードや後輩のハシハーミットを送り出した。
戦績
1971年(昭和46年)8月に中山芝1200mの新馬戦でデビューすると、9月から10月にかけては3連勝し、東京芝1400mのオープン戦では2着馬を5馬身ちぎって人気に応えた。
1972年(昭和47年)はNHK杯で3番人気に支持されて5着、日本ダービーでは9着に終わる。その後は当時「残念ダービー」と言われた日本短波賞に駒を進め、当日は13頭中10番人気であったが、スガノホマレ・イシノヒカル・タカイホーマに次ぐ4着に健闘。秋は条件戦を2戦使い、共に1番人気に支持されて2着であった。
その後は長期休養を挟み、1973年(昭和48年)10月の400万下で復帰。約1年ぶりのレースとなったが、1番人気に推されて2年ぶりの勝利を挙げる。
1974年(昭和49年)はニューイヤーS(700万下)から始動し、睦月賞(700万下)を勝利すると、東京新聞杯では2着に入った。5月の京王杯SHで重賞初制覇を飾ると、6月には大井で行われた中央招待に参戦。レース当日は1番人気に推されたが、ゴールドイーグル(愛知)・イナボレス・ノボルトウコウに次ぐ4着に終わった。
日本経済賞では2着馬を4馬身ちぎって快勝しイチフジイサミ・ベルワイドを抑えて重賞2勝目を挙げたが、重賞2連勝を狙った京王杯AHではスガノホマレの2着に終わる。
毎日王冠でカミノテシオを抑えて重賞3勝目を飾り、続く10月の中山オープン戦で2連勝し、初の大レースとなった天皇賞(秋)ではホウシュウエイト・イチフジイサミに次ぐ3番人気に推されたが、12着に大敗。同年引退。
引退後
引退後は種牡馬となったが、目立った産駒を出せなかった。その後の動向は不明。
競走成績
年月日 |
開催場 |
競走名 |
頭数 |
人気 |
着順 |
距離(状態) |
タイム |
着差 |
騎手 |
斤量 |
勝ち馬(2着馬)
|
1971.
|
08.
|
22
|
中山
|
新馬
|
14
|
4
|
6着
|
芝1200m(良)
|
1.13.2
|
0.7秒
|
伊藤栄
|
52
|
インターブレイン
|
|
09.
|
11
|
中山
|
新馬
|
11
|
1
|
1着
|
芝1000m(不)
|
1.00.7
|
2馬身
|
伊藤栄
|
52
|
(アラカワタンユウ)
|
|
10.
|
02
|
中山
|
桔梗特別
|
7
|
3
|
1着
|
芝1200m(重)
|
1.11.6
|
3 1/2身
|
伊藤栄
|
52
|
(サクラユタカ)
|
|
10.
|
23
|
東京
|
オープン
|
5
|
1
|
1着
|
芝1400m(良)
|
1.24.8
|
5馬身
|
伊藤栄
|
53
|
(スズボクサー)
|
1972.
|
05.
|
27
|
中山
|
4歳S
|
11
|
3
|
5着
|
芝1800m(良)
|
1.51.5
|
0.3秒
|
伊藤栄
|
56
|
ハクホオショウ
|
|
06.
|
18
|
東京
|
NHK杯
|
16
|
3
|
5着
|
芝2000m(良)
|
2.02.1
|
0.9秒
|
伊藤栄
|
56
|
ランドジャガー
|
|
07.
|
09
|
東京
|
東京優駿
|
27
|
12
|
9着
|
芝2400m(良)
|
2.29.8
|
1.2秒
|
伊藤栄
|
57
|
ロングエース
|
|
07.
|
30
|
東京
|
日本短波賞
|
13
|
10
|
4着
|
芝1800m(良)
|
1.48.7
|
0.3秒
|
伊藤栄
|
55
|
スガノホマレ
|
|
10.
|
07
|
中山
|
トルマリンS
|
8
|
1
|
2着
|
芝2000m(良)
|
2.03.3
|
0.1秒
|
伊藤栄
|
54
|
セントポール
|
|
10.
|
21
|
東京
|
オパールS
|
6
|
1
|
2着
|
芝2000m(良)
|
2.02.2
|
0.1秒
|
伊藤栄
|
54
|
サンセイソロン
|
1973.
|
10.
|
10
|
東京
|
400万下
|
6
|
1
|
1着
|
芝1400m(良)
|
1.24.0
|
2馬身
|
伊藤栄
|
56
|
(オンワードジミー)
|
|
10.
|
28
|
東京
|
六社特別
|
13
|
1
|
9着
|
芝1400m(不)
|
1.28.8
|
2.2秒
|
伊藤栄
|
58
|
スイートチェリー
|
1974.
|
01.
|
05
|
東京
|
ニューイヤーS
|
22
|
1
|
5着
|
芝1800m(良)
|
1.49.5
|
0.6秒
|
伊藤栄
|
56
|
ミホプリモス
|
|
01.
|
20
|
東京
|
睦月賞
|
10
|
1
|
1着
|
芝1800m(良)
|
1.48.7
|
2馬身
|
伊藤栄
|
56
|
(ミスコルタ)
|
|
02.
|
03
|
東京
|
東京新聞杯
|
15
|
5
|
2着
|
芝2000m(良)
|
2.02.3
|
0.2秒
|
伊藤栄
|
53
|
ユウシオ
|
|
05.
|
04
|
東京
|
京王杯SH
|
15
|
6
|
1着
|
芝1800m(良)
|
1.48.7
|
1 1/2身
|
矢野照正
|
54
|
(コーヨー)
|
|
06.
|
06
|
大井
|
中央競馬招待
|
12
|
1
|
4着
|
ダ1800m(稍)
|
1.52.2
|
1.3秒
|
矢野照正
|
55
|
ゴールドイーグル
|
|
06.
|
30
|
中山
|
日本経済賞
|
11
|
6
|
1着
|
芝2500m(重)
|
2.35.6
|
4馬身
|
矢野照正
|
55
|
(ウエスタンリバー)
|
|
09.
|
08
|
東京
|
京王杯AH
|
9
|
3
|
2着
|
芝1800m(良)
|
1.46.7
|
0.2秒
|
矢野照正
|
57
|
(スガノホマレ)
|
|
09.
|
22
|
東京
|
毎日王冠
|
10
|
1
|
1着
|
芝2000m(重)
|
2.01.6
|
1 1/4身
|
矢野照正
|
58
|
(ロイヤルスプリンタ)
|
|
10.
|
19
|
中山
|
オープン
|
11
|
1
|
1着
|
芝1800m(良)
|
1.49.0
|
1 1/4身
|
矢野照正
|
56
|
(サンポウ)
|
|
11.
|
24
|
東京
|
天皇賞(秋)
|
17
|
3
|
12着
|
芝3200m(良)
|
3.23.6
|
1.2秒
|
矢野照正
|
58
|
カミノテシオ
|
- 太字の競走は八大競走。
血統表
注釈・出典
出典
外部リンク